70代の青春

旅行中でのスナップ写真が中心です。

久々に外へ

2013-04-17 20:51:14 | 旅行記

足の小指の骨を折って2週間。骨折記念に信州旅をしてきました。

今年のサクラ開花はとっても早い。去年行った杵原学校の枝垂れは先週が見頃だったようで華麗なる変身をしていた。銀座のホステスが都落ちしたようである。
それでも学校見学する人が後を絶たない。中には教室で唱歌を歌っている。

旅の途中、素晴らしい銀座の娘がいたので声をかけた。容姿端麗なのだが華が小さい。
身体をくねらせ撮るなら『今です。』 中略 

天竜川で川下り。いきなり大鷲がボートを狙ってくる。
意外に面白い。が、安全第一で水をかぶるような事は無かった。

園原でとんでもなく長いロープウェイに乗り標高5000メートルはあろうか?未だ雪が残っている。高原牛乳を飲もうと考えていたらお腹が痛くなった。でも、飲んだ。

水芭蕉子が私を呼んでいる。ここは3キロもケモノ道を歩き、やっと着いた。水芭蕉子は、水の中で華麗にも真央ちゃんフィギュアを楽しんでいた。 ホームページ参照。

ここの秋は標高が高いのできれいな紅葉子と逢えるかもしれない。最後にエメラルドのように
透き通った、幻の池で白樺美がじっと見つめていた。もちろん、何もせずに通り過ごすことは出来ない。 ホームページ参照。

公園内というのに係りのおじさんが笛を吹きながら歩いている。んっ!ここはクマが出るのだ。

きっと手負いのおいらにクマは容赦せず追いかけてくるだろう。 ロープウェイに乗る。

スタッフは若者が多い。笑顔は無料。一番のサービスである。

おわり。小指の骨を折ったら登り坂だけの方が良い。下り坂は足が痛い。13160歩
骨つくかなぁ・・・


撮影旅行

2012-03-25 22:33:50 | 旅行記
</object>

撮影旅行会行ってきました。残念ながら天気が今一つでしたが、久しぶりに接待を受けた感じでした。これでタブレットは正直安い買い物でした。

<embed height="335" type="application/x-shockwave-flash" width="460" wmode="transparent"></embed>

ミッキーだよさんから館山保養所に行ってきました。

2009-12-02 11:31:10 | 旅行記

山ユリの皆様、先週は予告通り千葉館山に行ってまいりました。南房総は暖かく、関東で紅葉が最後に見られるとあって、初日に訪れた「養老渓谷」は秋本番という感じでした。しかし、いかんせん家族サービスなので、滞在時間は限られ、存分な撮影はできませんでした。
思ったより南房総は見所が沢山あり、来年は山ゆり撮影会でも企画する価値はあると思った程です。
この掲示板には3画像のみ貼付可能のようですので、3枚限定で紹介させていただきます。

ここから僕!

僕の知識から、館山保養所と言ったら、近くになーんにも無くてお風呂も温泉でなく食事は追加料理頼んでも別段どうと言ったものではないイメージがありました。保養所情報が書いてないんだけどどうだった?