70代の青春

旅行中でのスナップ写真が中心です。

幸手 権現堂

2011-04-13 12:02:39 | カメラ

早朝、権現堂に行ってきました。幸手駅で用を足していたところいきなり地震が・・・こんな恰好で助け出されたら・・・毎日地震が怖いです。

毎年ここへは来ているのですがいつも金太郎飴サクラになってしまい反省ばかりしていたのです。が、今年は気合い入れてちょっと変わった作品に挑戦しました。

Img_1756_1_1_1 見事な枝ぶりのサクラが土手沿いではなく在るんです。

Img_1759_1_1 押し寄せてくるようなサクラを感じてくれるでしょうか?

Img_1765_1_1 定番、権現堂、金太郎サクラです。油花の香りが凄いです。

Img_1791_1_1 何処にでもあるサクラなんですが・・・気合い入れたつもりです。

Img_1798_1_1 おまけです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノリちゃん、コメントありがとうございます。 (kazz)
2011-04-15 21:59:15
ノリちゃん、コメントありがとうございます。
サクラ撮っているときってみんな優しい顔になっています。

今日、神代サクラ撮ってきました。お年寄りのサクラですが
力いっぱい咲かせていました。
返信する
ミッキーだよ!さん、コメントありがとうございます。 (kazz)
2011-04-15 21:56:09
ミッキーだよ!さん、コメントありがとうございます。
今年のサクラは遅く咲いて早く散ってしまう大切なサクラ期間でした。
来年は是非、サイタマの金太郎サクラ一緒に撮りましょう。
返信する
サンちゃーん、コメントありがとうございます。 (kazz)
2011-04-15 21:52:21
サンちゃーん、コメントありがとうございます。
サクラは午前中に限りますね。
お会いした後、清水公園に行きましたが1枚も撮れませんでした。
やはり、権現堂の素晴らしさに感動を覚えます。


返信する
こんにちは、 (Nori)
2011-04-15 10:10:40
こんにちは、

桜はやはり日本人の心のよりどころですよね!

見事な、枝ぶり ひしと感じます。
今年は、もうこれで終わりですかね―
返信する
Kazzさん、 (みっきー)
2011-04-14 08:47:16
Kazzさん、
気合の作品、見事な桜ですねー。菜の花と桜と青空は本当に相性がいいですね。いつも自由に動けるKazzさんがうらやましいです。
私は、今朝久々に通勤ランで、コンデジ片手に皇居周辺を通りましたが、すでにかなり桜は散りかけていました。週末は満開だったのに、桜の寿命は短いですね。
余震まだ続きそうなので、気をつけてくださいませ。
返信する
kazzさん  昨日は偶然のお逢いで 失礼しました。 (サンちゃん)
2011-04-13 21:29:30
kazzさん  昨日は偶然のお逢いで 失礼しました。

相変わらず 頑張って居ますねー  私は 初めての権現堂でしたので感動もしましたが、画像にしようとすると 難しいですね。 その上[E:camera]の設定を間違え 色調が ガタガタで見る影も有りませんでした [E:crying]  何時も真剣に取り組まないとダメです。

機会が有りましたら ご教授お願い致します。

返信する

コメントを投稿