kazzdokkのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事

まつりの終わり

2015年01月15日 | Weblog

まつりの終わりはアンパンマンで決まり!

何のまつりかと言うと、新宿の京王百貨店で開催されている「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」である。
実際の終了日は1月20日なのだが、爺の中のイベントとしては本日が最終日なのだ。

最初に出向いたのは10日の遅番出勤日。ちょっと早めの昼飯にでもと思い、出勤前に新宿駅で途中下車し催し物会場へ。
会場がある7階はもの凄い混みようであり、1日の販売数が限定されている駅弁売り場は長蛇の列。これから出勤するサラリーマンはその列に並ぶわけにもいかず、並ばずに買える駅弁を選ぶ。

10日から13日までは遅番4連戦だったので、昼飯は4日とも駅弁を買って食べたのだが、どうしてもお土産として買っていきたい弁当があった。しかし、駅弁の消費期限は当日の23時までであり、購入した翌日食べる訳にはいかないのが困りもの。

本日は週休日。
女房殿、娘1号、孫娘と一緒に駅弁昼食にしようと思い、10時開店の1時間30前からデパート入り口に並び、更に会場でも人気駅弁の行列に並んで目的のものをすべてGETした!

さて、ここで今日まで買った駅弁&うまいものを紹介しよう。

〈北陸本線福井駅 三種盛り北国かにめし〉
10日の昼飯。左から蟹の雲丹和え、蟹棒、蟹のほぐし身。バランスが取れた逸品。


〈函館本線森駅 いかめし〉
10日にお土産として2つ購入。娘3号の好物であり酒の肴としてもOK。


〈東北新幹線八戸駅 復幸炙りかきとうにめし〉
11日の昼飯。牡蠣、雲丹、いくら、一緒に口に入れると何だか訳が分からなくなる。


〈根室本線釧路駅 いわしとさばのほっかぶり寿司〉
11日にお土産として購入。上段が鰯、下段左鮭、右鯖。ほっかぶりとは大根の酢漬けが寿司を覆っているから。


〈伊勢名物 赤福〉
11日、会場でお茶を飲みながら。


〈山陽本線広島駅 炙りあなごめし〉
12日の昼飯。炙った穴子が香ばしい。残念ながら穴子は半身。


〈高山本線高山駅 飛騨牛しぐれ寿司〉
12日の昼飯。ローストビーフを山葵醤油でいただく。ボリュームも満点。


〈中央本線茅野駅 信州冬釜めし〉
14日の昼飯。今日は休み。ビールと一緒に食べるなら具の種類が多いこれ。


〈三陸鉄道久慈駅 うに弁当〉
14日、雲丹が好きな女房殿へ。雲丹はチリ産だとか。


〈佐世保線武雄温泉駅 佐賀牛三昧ステーキ&すき焼き弁当〉
14日、肉好きの娘1号へ奮発の1,860円。


〈予讃線高松駅 アンパンマン弁当〉
14日、孫娘にはこれしかない。


この笑顔を見たら、朝早くから行列に並んだ疲れも吹っ飛ぶ。


2015年の駅弁大会は本日、アンパンマン弁当を購入したことで終わった。
駅弁は美味いけどやっぱり高い!
赤福を除く駅弁の購入数は10個で総額13,920円。平均価格約1,400円也。
1,400円のランチだと結構良いもの喰えるもんな~。

来年の駅弁大会に参加するか否かは現時点では分からないが、鉄道に乗って旅に出たくなったのは美味い駅弁を喰ったからだろう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅弁 | トップ | 昼飯の問題 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お菓子入れ (kazzdokk)
2015-01-20 11:19:07
仕切りがあるのでお菓子入れになってます。
駅弁大会も今日までですね。
返信する
笑顔 (ゴッチのスープレックス)
2015-01-18 19:54:07
お孫さんの笑顔が見られて何よりですね。空き容器はおもちゃに変身ですか?私も旅に行きたくなりました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事