毎年恒例の今年一年を表す漢字は「絆」と発表された。
東日本大震災や台風被害等で家族の「絆」、支援の輪の「絆」、なでしこジャパンのチームワークの「絆」など、人々の「絆」の大切さを改めて気づいたというのが選定理由のようである。
明日、男6人で忘年会がある。
今回の呑み会を漢字一文字で表すと「絆」と言えない訳ではないが、「繋」という表現が妥当だろうか。
6人全員が知り合いではなく、知り合いの知り合い、友達の友達は友達、そんな感じで集まることになったのだ。
参加者の名前をそれぞれ、A村、B野、C嶋、D武、E田としよう。
おやじから見た繋がりとして、A村は現会社に同日転籍した同期のような仲で、B野は以前の部下。また、A村とB野は富士登山隊のメンバーである。
C島は元職場の同僚であり、新潟一人旅に出かけた時に急な呑みの誘いにも快くお付き合いしてくれたナイスガイ。
D武も以前は同じ組織に所属し、人間ドックでバッタリと会った顔見知り。
そして、今回初めて会うのがE田。こちらはA村の元部下、B野の現上司であり、C嶋、D武は同じ実業団野球の大先輩であるらしい。
A村とC嶋は元同じ支店で、B野とC嶋も・・・
あ~、何だか頭の中がこんがらがってくる。
A村、B野は富士登山隊メンバーなので大酒呑み、C嶋の酒好きも言わずと知れたこと。
D武、E田とは今回初めて呑むのだが、野球で鍛えられた2人が弱いはずもない。
明日の呑み会も相当量のアルコールを消費するだろう。
おやじの今年一年を表す漢字は、毎年、毎年同じだが2011年も「酔」で決まりのようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます