先日、ハンソ大学修士課程の最後の研修に行ってきました。
韓国のソサン市は暖かく、気温は20℃台。
シャツ一枚でOKな気候でツツジが大学構内では満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/36cbd3cd36ef71d3768481cd84a77115.jpg)
ただし中日は黄砂がすごい日もあって、だいぶもやってました。
本当に黄色い粉が降ってくるんですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/303a379cb8c935dedb6190350e2c0c5d.jpg)
相変わらず自由時間はなくて、空港から大学へ直接行き、帰りも大学から空港へ直行して帰ってきました。
唯一の楽しみの食事ですが、今回は辛いものは少なく、食べられるものが多かったです。
初日の懇親会の真っ赤なプルコギ鉄板にはまいりましたが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/162db6ff30d6745b321de5789e191f39.jpg)
ホテルは前回より綺麗なところになりました。との事前説明でしたが、なかなかトンデモでした(笑)
一見部屋は綺麗なのですが、お湯がなかなかでなかったり、トイレがなかなか流れなかったり。
さらには洗面所で水を流すと下からドバァ~と下水が流れ出てくる・・・
さらに壁に穴があいてたりスリッパが足りなかったりしてました。
極みつけは・・・エレベーターがない!
思いスーツケースを階段で運びましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/86e7bcc8c02a731f4d8b9a5380cfa2df.jpg)
これでやっと修士課程の研修は修了です。
後は8月の卒業式を待つばかりとなりました。
8月のソウルやソサンは暑いだろうなぁ。
韓国のソサン市は暖かく、気温は20℃台。
シャツ一枚でOKな気候でツツジが大学構内では満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/36cbd3cd36ef71d3768481cd84a77115.jpg)
ただし中日は黄砂がすごい日もあって、だいぶもやってました。
本当に黄色い粉が降ってくるんですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/303a379cb8c935dedb6190350e2c0c5d.jpg)
相変わらず自由時間はなくて、空港から大学へ直接行き、帰りも大学から空港へ直行して帰ってきました。
唯一の楽しみの食事ですが、今回は辛いものは少なく、食べられるものが多かったです。
初日の懇親会の真っ赤なプルコギ鉄板にはまいりましたが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/162db6ff30d6745b321de5789e191f39.jpg)
ホテルは前回より綺麗なところになりました。との事前説明でしたが、なかなかトンデモでした(笑)
一見部屋は綺麗なのですが、お湯がなかなかでなかったり、トイレがなかなか流れなかったり。
さらには洗面所で水を流すと下からドバァ~と下水が流れ出てくる・・・
さらに壁に穴があいてたりスリッパが足りなかったりしてました。
極みつけは・・・エレベーターがない!
思いスーツケースを階段で運びましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/86e7bcc8c02a731f4d8b9a5380cfa2df.jpg)
これでやっと修士課程の研修は修了です。
後は8月の卒業式を待つばかりとなりました。
8月のソウルやソサンは暑いだろうなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます