KDW 神奈川同志社歩く会

京都の同志社ファミリーが神奈川をウォーキング
Why don’t you come with us!

7月13日 第262回 鎌倉ど真ん中・鶴岡八幡宮を歩く

2024年06月15日 | 月例会のご案内

おはようございます。

蒸し暑い季節になってきました。

熱中症対策の一つに、

上手に汗をかけるよう身体を整えることがあります。

例えば、お風呂もよいし、軽い運動がもちろんいいそうです。

もちろん、ウォーキングもいいですよね。

 

少し早いのですが、

7月例会の案内が届きました。

幹事さんたち、お仕事早っ。さすがです。

7月例会の後、今年度末の総会があります。

そのお知らせも、同じように掲載されています。

出席の場合、事前の申し込みが必要ですので、

早めにアナウンスされたようです。

 

先ずは、いつものように

ご案内の一部を、このブログに引用掲載します。

詳細は、左欄掲示の校友会HPにて、必ず確認をお願いします。

では、いざ鎌倉~♪

 

    

 

~鎌倉ど真ん中・鶴岡八幡宮を歩く &総会会場へ~
 
鎌倉八幡宮とも呼ばれる当神社は、長元9年(1036年) 源氏の守り神

として創建され以降、鎌倉武士の守護神となる。

全国八幡宮の中で鎌倉幕府(1185 年~1333 年)の初代将軍 源頼朝ゆかりの神社として、以降 戦乱による社殿焼失から再建、関東大震災での損壊と復興を経て、江戸~明治・現在に至る。

旧社格は国幣中社、現在は神社本庁の別表神社。2024 年3月 神社本庁に対し

離脱を表明し、受理される。

            記


1. 日時 :2024年7月13日(土) 10時集合 :

      JR「鎌倉駅」東口改札(雨天中止)


2. コース :鎌倉駅~若宮大路・二の鳥居⇒段かずら ⇒三の鳥居

   ⇒八幡宮境内(大石段~八幡宮本宮~白幡神社

    ~国宝館(*注)~流鏑馬~源氏池) ⇒若宮大路/JR 鎌倉駅前

   (12 時 40 分 総会欠席者はここで解散)


  ⇒ 一の鳥居 ⇒総会会場 13時着 [全行程約4.7キロ]

 

 総会についての詳細は、校友会HPにGO!

 取り急ぎの掲載で、ごめんなさい。


5月30日 第260回 大田区立蘇峰公園と山王草堂記念館

2024年04月22日 | 月例会のご案内

春ですね~。

お天気の変化も日々激しくて戸惑うのですが、

これも気まぐれな春らしさ⁉ 

と楽しんでいます。

温かい陽光を浴びながら、一緒に歩きましょう。

 

5月例会のご案内の概要を速報として掲載します。

まずは、ご予定ください。

詳細は後日、神奈川支部HP掲載にて、ご確認願います。。

 

補足ですが、

余力のある方に、ちょっぴり予習のお手伝い。

コチラをクリック👇

新島 襄と大磯の絆同志社校友会が記念植樹

 新島襄先生、徳富蘇峰氏、カタルパの樹に込められた歴史を

 まとめてくださっています。

 

またKDWでは例会当日に、

できる限り開花が観られるようにと、

幹事さんが下見等に心を砕き、奮闘されています。

ありがとうございます。

 

以下、案内の一部引用です。

    

第 260 回 神奈川同志社歩く会 

大田区⽴蘇峰公園と⼭王草堂記念館、カタルパ開花(予定)を観るー

   JR 京浜東北線の大森駅から蘇峰公園を目指します。

  駅から徒歩15分程度と近いので大森貝塚遺跡庭園と

  尾崎士郎記念館に寄り「カタルパの小径」を通り、

  蘇峰公園に入ります。

 

幹事のMr.Tさんより


「蘇峰公園にはカタルパの大木が一本と幼木が二本あり、

 その開花に合わせてこの日程となりました。

 しかしカタルパの開花時期は桜と同様に

 毎年気候により変動するので予測が難しく、

 予測が外れることもあることを予めご了承ください。

 先日カタルパの発芽状況を下見してきましたが

 やっと新芽が発芽した状況でした。

 落葉樹なのでまだ葉が全然ありません。

 30日に見事咲いていることを祈るばかりです」


            記


1.日時 2024 年 5 月 30 日(木)10時集合(雨天中止)


2.集合場所 JR 京浜東北線 大森駅中央改札前(西口方面)


3.コース 大森駅⇒徒歩7分⇒大森貝塚遺跡庭園

  ⇒徒歩15分⇒尾崎士郎記念館

  ⇒徒歩1分⇒カタルパの小径(蘇峰公園)

  ⇒山王草堂記念館⇒大森駅   全行程:約4㎞弱


4.昼食 12 時頃には大森駅で解散予定。

  

    

以上です。

多数のご参加をお待ちしています。

今出川@神奈川


4月19日 第259回「四季の森公園」と「里山ガーデン 」

2024年03月25日 | 月例会のご案内

第259回例会のご案内の一部を引用し、先行掲載します。

早めに、ご予定ください。

詳細は、同志社大学校友会神奈川支部HPに、

近日掲載されますので、各自ご確認をお願いします。 

Coming soon!

        追記: 3月26日現在、既にHPに公開案内されています。

            

~県立「四季の森公園」と「里山ガーデン」~

神奈川県立「四季の森公園」は、

緑区と旭区にわたる市街地にありながら、

田畑、池、水車小屋、森林などの日本の原風景が広がる里山です。

園内の散策ルートは、階段の道コース・緩やかな坂道コース等、

幾つかあり、自由に楽しむことができるので、自由に散策しましょう。

「中山駅」から「公園入り口」までは、約1.km です。

 また、「里山ガーデン」は、

旭区の「よこはま動物園ズーラシア」に隣接するお花畑です。

横浜市内最大級の大花壇で、

春、秋の期間には、美しい花々が楽しめます。

 

        ~ 記 ~


1:日 時:2024 年 4 月 19 日(金)10 時集合。(雨天中止)

2:集 合:JR 横浜線 中山駅改札

  *地下鉄中山駅からは徒歩約 3 分です。

 

         

春ですやん~♪

ウォーキングしようぜ!

   ↑ 大谷翔平さん風に読んでくださいませ。

 

新規入会も随時可能です。

ご参加をお待ちしています。

 

今出川@神奈川 

 

 

 

 


3月22日 第258回八聖殿郷土資料館”見学 と三渓園散策 

2024年02月22日 | 月例会のご案内

258回例会のご案内の一部を引用し、先行掲載します。

            

~“八聖殿郷土資料館”見学 および 三渓園散策(希望者のみ)~


今回は三渓園に隣接する八聖殿郷土資料館を訪ねます。

なお、根岸駅から八聖殿までの往路(約 3km)はウォーキング。

復路は市営バスを利用します


また、三渓園は、中締め解散後の希望者のみの散策(オプション)です。

            記


1. 日 時 : 2024 年 3 月 22 日(金) 10 時 集合 (雨天中止。小雨決行。)

2. 集合場 所 : JR 根岸線 根岸駅 改札前

3. コ ー ス : JR 根岸駅 ⇒ 徒歩 50 分 ⇒ 八聖殿郷土資料館見学(約 40 分) ⇒
      [中締め解散]

    ①(市営バス利用 8 分) ⇒ JR 根岸駅
    ②[オプション]三渓園散策(昼食含む)⇒(バス利用)⇒JR 根岸駅

4. 昼 食 : 近くに飲食店は有りません。予め、昼食をご用意願います。

 

以上

            


詳細は、同志社校友会神奈川支部HPにて、

KDW258例会ご案内が近日公開されますので、ご確認ください。

Coming soon!

 


第257回茅ヶ崎市博物館」、古民家「和田家」、大岡越前ゆかり「浄見寺」

2024年01月26日 | 月例会のご案内

寒い日が続きます。

コロナやインフルエンザも、まだまだ流行しているようです。

感染予防として、免疫力を上げるためには、

まず笑うことと、適度な運動がよさそうです。

そう、ウォーキングがいいですね。

お家の中で、縮こまらずに、

えいや!と外に飛び出して、

人混みは避けて、

寒さなんかに負けず、楽しく歩きましょう。

2月の例会、第257回のご案内を速報として、

このブログに掲載します。

早めに、日程のご予定をしてください。

詳細は、後日、

同志社校友会神奈川支部のHPで、ご確認をお願いします。

 

        

第 257 回 神奈川同志社歩く会 
 
~「茅ヶ崎市博物館」、古民家「和田家」、大岡越前ゆかり「浄見寺」~ 

 茅ヶ崎市博物館は 2022 年 7 月に開館した博物館ですが、

周辺の歴史的建造物との調和と、高度な収蔵計画が高く評価され、

2023 年 10 月には第 65 回神奈川建築コンクールにて、

アピール賞「景観」を受賞しました。

今回は路線バスも利用し、

博物館そばにある大岡越前ゆかりの「浄見寺」と

古民家「和田家」の3ヶ所を訪ねます。

歩きやすい靴でご参加ください。

歩行距離は約3キロでほぼ平坦ですが、

途中、歩道が十分整備されていない道があります。

十分注意して、一列で安全に歩行するよう心がけましょう。 
 
       記

1.日 時 : 2024 年 2 月 20 日(火) 10 時集合 (小雨決行) 
2.集合場所 : JR 茅ヶ崎駅改札前 (改札は中央付近に 1 ヶ所です) 
3.コ ー ス : JR 茅ヶ崎駅(北口バスロータリー)より

       10 時 20 分発の神奈中バス  茅50 系統 文教大学行乗車

       古民家「和田家」・大岡越前ゆかりの「浄見寺」

       →「茅ヶ崎市博物館」香川駅で 12 時すぎに解散予定

       (歩行距離は約 3 キロ) 

*詳細は後日、同志社大学校友会神奈川支部HP をご確認ください。

 近日掲載されます。Coming soon!


1月24日 第256回 神奈川七福神と源頼朝・義経ゆかりの地巡り(再掲載)

2024年01月18日 | 月例会のご案内

能登・新潟での震災被害者のみなさまが、

少しでも早く、心が落ち着かれますようにお見舞申し上げます。

**************************

冷え込む日が続いてますが、

お散歩道の途中で、可愛いお花が咲いていました。

梅⁉ 

季節は、進んでいるのですね。

今年初めてのKDWの例会256回の日程が近づいてきましたので、

ご案内を再掲載します。

寒さに負けず、ご参加ください。

元気に歩いて、

北陸のみなさまの分も、平穏と復興をお祈りしましょう。

 

          

 

第256回 神奈川同志社歩く会

 ~神奈川七福神と源頼朝・義経ゆかりの地巡り~

 

 藤沢七福神は神奈川県藤沢市にある七福神の札所であり、

 藤沢市観光協会が「藤沢七福神めぐり」として主催しています。

 但し毘沙門天を祀る札所が2ヶ所あるため、

 巡拝する神社・寺は8ヶ所あります。

 藤沢七福神は海側の江の島地区に2ヶ所、

 内陸側の辻堂近辺に2ヶ所、

 また清浄光寺(遊行寺)近辺に4ヶ所と分散しているため、

 今回のコースは源頼朝 ・ 源義経にゆかりの清浄光寺付近の4ヶ所を

 巡りながらの福神参拝です。

 

                                           -記-

 

1.日   時 : 2024年1月24日(水) 10時集合

          (雨天中止。小雨決行)

2.集合場所  : JR藤沢駅サン・パール広場

                           (改札を出て北口<左手>側。JR藤沢駅は改札口が1ヶ所)

3.コ ー ス : JR藤沢駅サン・パール広場 → 諏訪神社(大黒天

          → 感応院(寿老人) → ふじさわ宿交流館 → 

          旧・桔梗屋の文庫蔵 → 藤沢宿 蒔田本陣跡 → 

          常光寺(福禄寿) → 荘厳寺(源義経の位牌)→ 

          伝義経首洗井戸 → 白旗神社(毘沙門天) → 

 

   小田急江ノ島線藤沢本町駅で12時頃解散予定(全行程 約4km程度)

 

4. 昼 食 等 : 藤沢本町駅近辺にはランチを取れる店が数件あります。

        また、小田急藤沢駅まで1駅ですので、

        藤沢駅近辺でもランチを取ることができます。

 

  *見どころ、案内担当など、

   詳細については、校友会HPにてご確認ください。

以上

 


第256回神奈川七福神と源頼朝・義経ゆかりの地1月24日

2023年12月12日 | 月例会のご案内

今年も、あと残りわずかになりました。

無事に一年間を過ごせたことに感謝しながら、

心新たに、新年を迎えたいと思います。

ありがとうございました。

来年も、KDWのみなさんと共に、

より楽しく歩くことができるように願っています。

 

今、来年のことを言うと、

鬼さんたちが大笑いする⁉

 

それでも~ええやん、笑われてもいいのですー

だって、忙しい年始の1月ですから、

早めに、ご予定をしていただきたいですもんね。

なので、取り急ぎ、

年明け1月の例会のご案内の一部をココに掲載します。

日時だけでも、メモをお願いします。

詳細については、

後ほど校友会支部掲載の案内をご覧ください。

以下、ご案内からの一部引用です。

 

          

 

第256回 神奈川同志社歩く会

 ~神奈川七福神と源頼朝・義経ゆかりの地巡り~

 

 藤沢七福神は神奈川県藤沢市にある七福神の札所であり、

 藤沢市観光協会が「藤沢七福神めぐり」として主催しています。

 但し毘沙門天を祀る札所が2ヶ所あるため、

 巡拝する神社・寺は8ヶ所あります。

 藤沢七福神は海側の江の島地区に2ヶ所、

 内陸側の辻堂近辺に2ヶ所、

 また清浄光寺(遊行寺)近辺に4ヶ所と分散しているため、

 今回のコースは源頼朝 ・ 源義経にゆかりの清浄光寺付近の4ヶ所を

 巡りながらの福神参拝です。

 

                                           -記-

 

1.日   時 : 2024年1月24日(水) 10時集合

          (雨天中止。小雨決行)

2.集合場所  : JR藤沢駅サン・パール広場

                           (改札を出て北口<左手>側。JR藤沢駅は改札口が1ヶ所)

3.コ ー ス : JR藤沢駅サン・パール広場 → 諏訪神社(大黒天

          → 感応院(寿老人) → ふじさわ宿交流館 → 

          旧・桔梗屋の文庫蔵 → 藤沢宿 蒔田本陣跡 → 

          常光寺(福禄寿) → 荘厳寺(源義経の位牌)→ 

          伝義経首洗井戸 → 白旗神社(毘沙門天) → 

 

   小田急江ノ島線藤沢本町駅で12時頃解散予定(全行程 約4km程度)

 

4. 昼 食 等 : 藤沢本町駅近辺にはランチを取れる店が数件あります。

        また、小田急藤沢駅まで1駅ですので、

        藤沢駅近辺でもランチを取ることができます。

 

  *見どころ、案内担当など、

   詳細については、後ほど校友会HPにてご確認ください。

 

以上

以上

            

 

 みなさま、佳い新年をお迎えくださいませ 

 

                   

 


255回 三ツ境駅から市民の森 12月9日

2023年11月26日 | 月例会のご案内

本日、254回のウォーキングと忘年会が無事に終了しました。

小雨の寒い気候でしたが、沢山のみなさんの笑顔で

和やかで心温かい一日でした。

詳しい様子は後日、校友会神奈川支部HPに掲載されます。

取り急ぎ、次回255回例会の日程が12月9日に迫っていますので、

ご案内の一部を、このブログにも掲載します。

こちらの詳細も、校友会神奈川支部HP新着情報をご覧ください。

以下、255回のご案内です。      (一部追記しました)

   🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

第255回 神奈川同志社歩く会

 〜相鉄線の最高地点・三ツ境駅から「市民の森」を散策!〜

 

大正15年5月に開業した相鉄線ですが、この「三ツ境駅」の由来は、

あまり知られていませんでした。

実は、旧二俣川村・都岡村・中川村の3つの村の分岐点に

位置していたことから、「三ツ境」と名がつき、

駅名になったということで、相鉄線の海抜最高地点にあります。 

今回は、その三ツ境駅から横浜市民の親しむ「市民の森」2か所を訪ねます。

駅近くに急な上り坂もありますので、歩きやすい靴でお越し下さい。

 

          記

 

( 日 時 )   2023年12月9日(土) 午前10時集合 

         (雨天中止)

 

( 集 合 )  相鉄線「三ツ境駅」改札前 

          (特急は不可、改札出口は1か所です)

         *道中にトイレはないので、駅ですませて下さい。

         *駅付近に、コンビニ等はあります。  

  追記: 三ツ境駅は電車から降りたホームにしかトイレがありません。
      2階に上がると改札と出口がありますが、トイレはありません。
      珍しい配置なのでご注意ください

 ( コース )  駅前からスタートし、20分~25分程で

          中原街道を渡ると、その先が「追分(おいわけ)

          市民の森」入口です。 

          森を散策しながら、緑と自然をお楽しみ下さい。 

          所々に、木のベンチもあります。

          30分程の散策ののち、隣接する「矢指(やさし)

          市民の森」を訪ねます。

          (全行程約4km弱程度です)

 

( 昼 食 )  三ツ境駅に12時半頃の到着予定で、

         駅ナカ・駅付近にレストランがありますので、

         弁当は不要です。

ご参加をお待ちしています。

     


【緊急ご連絡】第254回11月26日桜木町でお会いしましょう。

2023年10月25日 | 月例会のご案内

10月26日にレイアウトを整理しました。

例会についての詳細は、記載の支部HPをクリックしてください。

     

緊急にお知らせしたいことがあります。

本日2度めの記事アップです。

 

来る11月26日は、同志社大学創設者新島襄先生が149年前に

アメリカから帰国、現横浜の象の鼻に降り立たれた日です。

その記念日には、KDWも例会として、横浜港から関内辺りでの、

ゆかりの地を目指しながら歩きます。

 

「今まで、新島先生や同志社の歴史なんか知らずに過ごしてきた」

「在職中は、そんなこと何も考える時間は無かったよ」

 

そういう校友の方も多いと思います。

恥ずかしながら、私もその一人です。

でも、大丈夫。そんな小難しいことを語るための会なのではなく、

みんなで、ただ学生気分で、ワイワイテクテクと歩きます。

色々教えていただいたり、新な発見もあったり、

とりわけ、感じるのは不思議なご縁の温かさです。

京都を遠く離れたこの神奈川で、時空を越えて共に歩く…あったかいです。

ぜひ、味わいに来てください。

当日は、記念日ですので、午後には早めの忘年会も企画されています。

もし、忘年会参加希望の場合は、締め切りが11月15日なので、

そのために緊急にお知らせをします。

  • 日 時   2023年11月26日(日) 午前10時〜雨天ウォーキングは中止》
  • 集 合  JR根岸線「桜木町」駅南口改札付近(大船駅寄り)

歩くコースやその他詳細は、校友会神奈川支部のHPで確認してください。

午後には忘年会も予定しています。

コチラをクリック ↓

2023年 11月 26日 神奈川同志社歩く会(新島先生の帰国記念日にあたり、横浜港・関内地区を歩く)のご案内 | 同志社校友会 神奈川県支部

 案内の詳細は、右のブックマークからも支部HPのKDWのご案内に

  リンクできます。

 例会と忘年会についての申し込み方法を確認してください。

 初参加希望や、質問は、このブログのメッセージを活用、

   卒年時とお名前を明記して送ってください。

 

新島先生の記念日に初参加、最初の第一歩というのもいい機会ですね

みんなで、お待ちしています。