大道具の素

劇団ほうき座の大道具・舞台裏

書見台

2019年08月28日 | 舞台道具
日曜日に久しぶりにほうき座の稽古場に行きました。


大道具と小道具を届けたときに「欲しい」と言われたもの。



時代劇で武士の子供がお勉強に使っている「あれ」ね。

「あれ」出来ました。


ほうき座の道具

2017年10月27日 | 舞台道具
日曜日も仕事だったので、未完成のままでした。


今日の午前中を空けたのでギリです。ササっと色付け。
天気がいいので助かります。29日が本番なのでテッチさんに
お昼に引き取ってもらいました。

立ち木と階段隠しのパネルは1か月後の別の芝居の道具でした。
有り物から簡単に作ろうと同時進行していたのを忘れていました。

まあ、できたから、いいか。




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 裏方へ
にほんブログ村

演劇スタッフ ブログランキングへ


囲炉裏

2017年10月05日 | 舞台道具
ほうき座用の小道具。


真上から見せることは絶対にない道具ですね。



どう置いてもいいように全周仕上げました。



舞台の高さがあれば、ほとんど見えない道具です。

役者のテンションを上げる意味では役に立つだろう道具です。




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 裏方へ
にほんブログ村

演劇スタッフ ブログランキングへ


バレエ公演終了しました

2017年09月19日 | 舞台道具
第14回 バレエ&ダンス内杉 合同公演



親指姫登場用花パネル。2台作りました。

チューリップと呼ばれてました。

開いた時の画の都合でこの形です。



壊さなくてよかったな門扉パネル。

補修、塗装してベースと人形を製作。

蜘蛛の巣は少し太めにわかりやすく入れました。



その他、草パネルなど、人形立てをたくさん作りました。



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 裏方へ
にほんブログ村

演劇スタッフ ブログランキングへ