![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4a/e972702b4c418d87b562daa9e9377d63.jpg)
海辺で、少しだけ歳上の素敵な女性とミーティング。
満開の桜の元、船を眺めながら、たわいもない話をしました。
海で遊んだ話、お子さんたちの話、笑うと少女のように瞳がキラキラ
して、いつもみとれてしまいます。
『したいことがありすぎて吐きそうになるの』
コピーロボットがあればいいのに。
好奇心のかたまりみたいな彼女の口ぐせ。
でもちっともせかせかしてない。
飾らない自然体で、ニガテなこともやりたいことも
包み隠さず語ってくれる。
けっしてだれの文句も言わない。
すてきだなあと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/626a958e394d87e06cdd79dbb23f5924.jpg)
偶然なのか、いつも私が弱ってる時にふと贈ってくれる
手製のプレゼント。ハーブだったり手編みのシュシュだったり。
可愛いピンク色の贈り物が安心感を与えてくれます。
今日の夕方、福島県でまた地震が。
あの日の記憶がよみがえって意識より身体が先に反応。
涙があふれ出そうになる。
どうか、どうかみんなが守られますように。
こういう時だから、いろんな人の口癖や、ふとした仕草、
考え方、なにかを生み出す方法、表情、強さや弱さ、
醜さ、幼稚さ、潔さ、美しさ。
問題が起きたときへの対処法などが浮き彫りになってきます。
何も変わらないからと、選挙へ行かない人。
即戦力を重視して道徳は後回しにする人。
真意もわからぬまま誰かの口車にのせられる人。
じっと動かず、成り行きを見守るだけの人。
私は
一度信じると決めたものは信じ続けようと思う。
優先順位はまちがっていない。
何が間違いかはわからない。
ぜんぶ、ありなんだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/8030a701ea698de228af595cdfd89d99.jpg)
明日はせっちゃんのお手伝い。