![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/7311909d1dc5f0856d454c0729ef673a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/dd31a6b4c5dd31a6b0fbffb5dcca3f6f.jpg?1718948017)
手のひらサイズのプードル
先日のアプリコットちゃん 続き
今日はもう1着のお洋服のセットをご紹介していきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/f03977fe0d184c9bf5063567af5836e1.jpg?1718948013)
ひとりで立っちしている姿も可愛いですね!上手にバランスよく自立してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
お着替えにロング丈のシャツもお作りしてました🤍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c0/301983989bf531cf5d2c5b325e2ecc9f.jpg?1718948014)
レースのふちどりがとってもキュート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/cd90eb7e697641771ad8a054202cdb7a.jpg?1718948015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/cd90eb7e697641771ad8a054202cdb7a.jpg?1718948015)
ワンポイントにアンティーク風の造花も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/d66cd7a7260e2e0f17224976ee4f18f3.jpg?1718948014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/d66cd7a7260e2e0f17224976ee4f18f3.jpg?1718948014)
そしてこちらのロング丈シャツに合わせてボンネットも制作したのでした😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/175f06a4b275ff39f48d51b139d0d2e0.jpg?1718948015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/175f06a4b275ff39f48d51b139d0d2e0.jpg?1718948015)
瓶覗色のショート丈シャツ(ボレロ風)にもとても似合ってました。
(ボレロタイプ=丈がウエストよりも短く、前開きのデザインが主流。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/e0719b901f4f4c02de904292201cd28b.jpg?1718948016)
アプリコットの毛色は、その名の通り杏色に近い暖色系の柔らかい色ですね。とても魅力的です☺️
(うちもテディと言う名前のプードルがアプリコットでした。虹の橋へ旅立ち4月でもう4年が経ちました。月日が流れるのは早いですね。)
トイプードルはとにかくフレンドリーで明るい性格。そんなイメージでお作りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dd/513d1b76dd6803d800dc95e58ee01b7f.jpg?1718948017)
次回のブログでは手のひらサイズのダックスちゃんをご紹介する予定です。どうぞ宜しくお願い致します😊