合気道 真風会のブログ

DKさんとヒロユキさん見学に。(2006年2月16日統一体昇級審査会)

Unknown (DK) 2006-01-16 00:58:36

突然で失礼します。

合気道のブログだったので読ませていただきました。

私はもうすぐ25歳の男ですが、脳の手術で右後頭部の下の部分の骨が幅5cmほどありません。

筋肉が多い所なので日常生活には支障はないようです。

現在、入院中ですが退院したら合気道を始めたいと思っているのですが、合気道の投げ技では後頭部を打つ可能性は多いのですか?

 今年の1月に上の書き込みをされたDKさんが職場の同僚のヒロユキさんと共に、見学に来られました。

少林寺拳法とブラジリアン柔術経験者ということで、一見すると、とても、病気療養されているようには見えない、精悍な感じの若者でした。

ヒロユキさんはとても誠実そうな感じで、さっそく先日このブログに書き込みをしてくれてました。年齢は30代前半で、私が合気道を始めた年齢と同じです。

研修会と稽古を見学し、お二人とも、入門の意思表示をされて帰られました。

DKさんは、今も通院されているようで、後頭部の手術痕を見せてもらいましたが、当然ながら、まだ、はっきりとキズが残っていました。

そんな状態にもかかわらず、明日、主治医に合気道を始めていいかを確認し、OKがでれば、すぐにでも参加するようです。(OKが出るまでは、無理は厳禁ですよ。)

前回、ブログに書いた「合気道を本気でしたいという人たちが、自然と集まってくるような道場にしたい。」という私の呼びかけに、応えてくれたかのように、二人が現れました。

頼もしい限りです。

私もますます、がんばりたいと思います。

DKさん、ヒロユキさん、道場で待ってます!

(*注意・2006年7月1日に、この当時の「合気道 苅田道場」を離れ、”合気道真風会”として再スタートをしました。)


人気ブログランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「合気道 真風会通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事