初めて一眼レフを買ってから40年以上経つ
最後の一眼レフになるかもしれない
フイルム時代から通算して10台目のEOSの一眼レフだ
どんなパフォーマンスを見せてくれるだろうか
とりあえず感度だけテストしてみた Lightroom ノイズ軽減なし
ISO3200
ISO6400
ISO12800
マニュアルがダウンロードでPDFになっているCDもついていない
時代の流れだろうか
どこも今一つで初陣はどこにするか考え中
初めて一眼レフを買ってから40年以上経つ
最後の一眼レフになるかもしれない
フイルム時代から通算して10台目のEOSの一眼レフだ
どんなパフォーマンスを見せてくれるだろうか
とりあえず感度だけテストしてみた Lightroom ノイズ軽減なし
ISO3200
ISO6400
ISO12800
マニュアルがダウンロードでPDFになっているCDもついていない
時代の流れだろうか
どこも今一つで初陣はどこにするか考え中
無事発売日に届きました
ヨドバシでは発売日にお届けになっていましたから
まだ、大丈夫では
発売日にお届けのときは予約数を確保していて発売日以降にお届けが順番待ちと思ってました
代替えの利かない中国製の部品を使っていたら危ないですね