今日も、午前中からいつもの公園に行ってきた
カワセミは、11時半ごろ現れ
その後、3時間半待ったが現れず
雨が降ってきたので撤収した
今日も、午前中からいつもの公園に行ってきた
カワセミは、11時半ごろ現れ
その後、3時間半待ったが現れず
雨が降ってきたので撤収した
今日は、朝からいつもの公園に行ってきた
午前中は、姿を1度見ただけで駄目だったが
午後からは来てくれた
今日は、久しぶりに1DX2を持って行った
α9に比べて飛翔は少し歩留まりが悪いが
とっさのときに動かないことはないし
AFスピード、画質は圧倒的だ
EOS Rはどうだろうか?
今日は、朝から隣町の公園に行ってきた
公園に着くとカワセミ2羽が追っかけあいをしていた
追っかけあいに疲れたのかカワセミは枝に止まったまま
2時間動かなかった
餌を捕ってから違う枝に止まったがそこから
2時間動かなかった
見えないところに行ったのでそのまま撤収した
新しい照準器はなかなかいい感じだ
ポイントの大きさも選べるので便利だ
緑色もけっこう見やすかった
新しい照準器を買った
ニコンのDF-M1だ
大きさはほとんどOLYMPUSと一緒で
窓は縦に長く横に短い感じだ
作りもしっかりしている
ドットの明るさは5段階でパターンが3種類ある
色も赤か緑を選択できる
明日は、どこでテストするか考え中 AかOかな?