アマゾン生まれの北国育ち

ズグロシロハラインコのクックと生活を共にする夫婦の日常

お世話になりました

2014年03月26日 | クック

今日はクックを我が家にお迎えしてから、ず~っとお世話になっていたK先生に

お別れのご挨拶に行ってきました。

クックはお腹にすぐ悪い菌が住み着いてしまうので、そのたびにK先生にお世話になり

病院に行くたびにクックの病状が不安なお母ちんは、色々と質問しまくりました。

そんなお母ちんに一つ一つ丁寧に説明していただき安心して家に帰ることが出来ました。

本当にお世話になった鳥ちゃん大好きなK先生が今月いっぱいで退職されるなんて・・・・・お母ちんショック

鳥ちゃんの専門病院は道内にはここしかないため2時間かけて通院する鳥ちゃんもいました。

今日も病院にお別れのご挨拶に来られた方が何人もいらっしゃいました。 

 いつも診察するときに大暴れしていたクックも診察が終わってK先生から

ひまわりの種を貰うときは、いつもうれしそうでした。

今日もクック~と優しく声をかけてくれたK先生

12年間本当にありがとうございました。

新天地でのご活躍お祈りしています。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少年H母さん (クック(妻))
2014-03-30 17:44:27
お久しぶりです!
お元気でしたか?
桜咲いているんですね~。
こちらは桜と梅がGWあたりに一緒に咲きます。
ここ一週間は10度近くまで気温が上がったので雪解けもかなり進みました。

H君大学生ですかー!
離れて暮らすの淋しいですね・・・
学生生活を楽しんでね!と言っていたとお伝えくださいでも、私の事忘れているかも知れないですね(笑

りんちゃん元気ですか?
何歳になったのかしら~?

返信する
久しぶり・・・ (少年H母)
2014-03-30 07:20:33
クックちゃん、お母さんご無沙汰です。
こちらは、桜がだいぶ咲いてきました。
今週暖かいと入学式まで持たないかも・・・です。
あれほど寒い冬だったのに、暖かくなると、なんだかウキウキしてきます。

春は、別れの季節でもあるんですね。
我が家のHも大学生になり、北陸で暮らす事になりました。
クックちゃんの所に遊びに行き始めた頃は、小学生だったのに、本当に時の流れは早いです。
こちらも年取るわけです
返信する

コメントを投稿