2025年2月15日 9時48分 奄美空港に到着。沖止めではありませんでした。イエーイ!
お疲れ様でした。
いのち、むきだし。奄美大島 いいね!
てくてく。
キャリーバッグを待ちます。
キャリーバッグを受け取り、コートとセーターを脱いでカットソーに着替えます。
AMAMI Now!の顔出しパネルがお出迎え。
奄美空港をパシャパシャ。
パシャパシャ。
いもーれ奄美へ!
いもーれは、奄美大島の方言で「いらっしゃい」の意味です。ちなみに、ありがとうは「ありがっさまりょうた」、愛しているは「すっじゃ」です。
空港の目の前にある奄美レンタカーへ 歩いても行けるのですが、車で送迎してもらいました。
奄美レンタカー 空港店
10時10分 到着。鹿児島県奄美市笠利町万屋にあります。
奄美レンタカーは、奄美大島で1番大きなレンタカー屋さんです。手続きを済ませます。
今回の相棒は、軽自動車です。島の細い道も行けると思ったからです。よろしく!
行くぜ~
県道82号で奄美市を抜け、大島郡龍郷町入り
大島郡龍郷町には、ハートロックがあります。
ビラビーチ(ハートロック)の看板が見えたら左折します。
Boom!
あっ、ここね。
現在は、ハートロックは強風の影響により砂で、埋没しており見ることができません。
なんですとー
とりあえず、行ってみますか~
ハブちゃん出てこないでね。
てくてく
まだ?
そろそろかな?
Oh~ ビーチだ~
いいね!
わぁー 綺麗ですね。
では、ハートロックへ
えっ?これ?
まじかー
調べて知りましたが、いつでも見れるわけではありません。ハートロックは、干潮時(潮位80cm以下)にだけ姿を現すハート型の潮だまりです。恋愛のパワースポットで、撮った写真をスマホの待ち受けにすると恋が叶うそうですよ。へぇー
龍郷町HPより、画像をお借りしました。
見たかったわー ぐすん。
さてと、戻りますか~
というわけで 次は、今回の目的地へと向かいます。