初めてのブログになります。けんごろうです。
何のブログかというと、自然農の紹介と家庭菜園の記録が中心になります。あとちょこっと家庭のことも
私は今、長崎県で妻と5か月の息子と一緒に住んでいます。
古民家の借家に住んでいるんですが、この家、畑がついてるんです。
大家さんも90超え、全部管理するのはきついってことで、一角を使わせてくれています。
どんな畑にするか考えていたところ、妻が図書館で自然農の本を借りてきてやってみようってことになったんです。
自然農ってなにか、文字通り野菜を自然の力を中心に育てることです。自然農、自然農法、自然菜園、似たような名前で細かくは違うんですが、やってることは一緒です。
耕さない、肥料を上げない、虫や草を敵としない、農薬を使わない。が基本になります。
めっちゃ楽そうじゃないですか? ( ´∀` )
初めのやってみようの動機はそこです 笑
と、7月からやってみたんですが・・・
耕さないにしても畝は必要らしく、そこがまた重労働でした。スコップで溝を掘っていくんです。大家さんが耕耘機使っていいと出してくれたんですが、機械使っちゃいけない気がして、慣れてないからきれいな直線にならず歪みまくり
自然農では一度立てた畝を何年も使います。ひもを引っ張ってまっすぐに作るんです。自然農提唱者の川口由一先生が本の中でおっしゃいました。
「畝の乱れは心の乱れ」畝立てた後に読みました。先生、もっと早く聞きたかった・・・
でも、歪んでても自分の畑ってうれしいもんです。歪んでるのも逆に味があるような。土の中にはいっぱいミミズがいました。ジェノサイドしちゃいましたが、ミミズいたらいい土なんです。どんな野菜を育てるか、わくわくしながらスコップで掘ってました。
質問等あればいつでもどうぞ
お読みいただきありがとうございました。
11/05 カマキリ産卵
11/06 大根、白菜、20日大根 種降ろし
11/19 シルジェノ
11/20 種取り用ナス 12/30 収穫予定。もってくれるか…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます