3人で合流出来た後は次の日から国内線で旅の目的地であるインレー湖に向かうため、空港に向かった時にこと。
パスポートがないことに気付きました。
もう真っ青です。
空港で誰に聞いても「市内の大使館にいけ」としかいいません。
2人には先に行っていてくれ、と言っても逆の立場だったらそうですが、「はいわかりました」なっていえませんよね。
結局友人が僕のバックパックの中から普通に見つけてくれました。
思わず抱きしめてしまいました。。。



インレー湖では昔と変らない船のこぎ方、漁を行っています。
ボートを貸しきって湖で生活している人達や昔テレビで見た首長族のところも行きました。

さすがに彼女達の場所はかんなり観光地化されていて、タイ人やオーストラリア人などたくさんの観光客達がやってきます。
とはいっても昔テレビで見た人達がここにいると思うと感慨深かったです。

かなり雨にやられたりもしましたが、何とか天気はもってくれました。
一日船に揺られてマーケットやランチ、鉄工場などをたらいまわしにされましたが、とても有意義な時間でした。
この日はゲストハウスで知り合ったラインハートさんというドイツ人の陽気なおっちゃんと一緒に回ったので、彼のワガママもありましたが彼のお陰で楽しみが増えたところもありました。
今回は3泊4日と弾丸に近い旅でしたが、3人旅という新鮮で且つ一人が女性だったということもあって華やかな旅になりました。
今回は旅をしながらも家にいる妻と子供のことを毎日思い出しながらも、自分にはこれが絶対必要だと実感させられる旅になりました。
ミャンマー、いつかまたいけるんだろうか・・・。