政治家は、居眠りをしていても、当選さえすれば立場が保証される、そして許される不思議な職業です。(日本だと?)
セメント業を牛耳ればいいのですwww(これはB/ジョーク)
さて、冗談はこれくらいにしてさらに悪口を並べるだけの文ではなく、いつの日か何方かの目に留まり読まれることを想像して書きます。
現在は2022/09/08(木)
台風11号が沖縄に停滞の勢いでありましたが、大陸方向へ進みましたそして熱低へ。
そして、熱帯じょうらんが発生していて、気圧が下がり始めています。
私の趣味に愛すべきサーフインがあります。
世の中に目を向ければ、世界では、誰もマスクをしていない土地もありますが、日本では交通表示盤に「非常事態宣言/新型コロナウイルス」と毎日表示されています。
スーパーですれ違う人々も、少し表情がうつぽくなってきてしまっています。意欲がないというか。
灼熱の夏の間でも、マスクをしない=悪・非常識・無責任という風潮はもう2020年から続いていますから。
少し前に、燃料の単価が1リットル当たり180円を超えました。(レギュラー)
しかし?
この国の愛すべき国民の賃金はず~っと上がりません。(一部の人々を除く)
これは?
完全に意図的であり、目的があります。
そして、指示をする国があるんです。
日本はひたすらその事実を公表しないけどエビデンスは探すといくらでも出てきます。
(トルーマン大統領の大戦中の演説とか)
しかし、日本は今でも豊かな国です。
美しい国です。
夜中に女性が一人で歩いていてもほぼ無事です。
自動販売機は、もしかしたら世界で最も多く設置されているんではないでしょうか?
素晴らしいことです。
蛇口をひねれば、飲料可能な水が今は出ます。
しかし?
国鉄→JR
郵便局→ゆうちょ銀行
電力→自由化
などの流れのまま、
水道局→自由化(株式化)
となった場合。
毎月の水道料金は2倍以上とかになる可能性があります。
市場が大きくなったら、株式化して買収する。
資本をいくらでも製造できる人々がいて、そうすることでさらに資本を増やすことを考えています。(それだけではないだろうけど)
これは?
政治家が居眠りをしていても、
文句を言わない国民性の着地点かもしれません。
最後に、私が好きな言葉を添えておきます。
賢者は愚者からも学び、
愚者は賢者からも学べない。
若いうちに流さなかった汗は、
老人になって涙となって体から出る。
長文を読んでいただきありがとうございます。
麻雀広場の紹介コードは、下記リンクから情報がみれました。(わかる方へ)
それと、DORA麻雀の紹介コードも紹介されていましたよ!
最大200ドル入金の100%bonusがあるようです。
その記事は、こちら。
ポータブルクーラーは、工事が要らないこと、持ち運び可能な事が便利で、車中泊などのシーンにもピッタリ。
車内に100V電源などは必要。
車中泊で使うなら、「サブバッテリー」とか「発電機」があって、さらに消費電力に対応していればイケると思います。
因みに、良く出回っているポーダブルクーラーの消費電力は100~350W。
そして、高クラスのポーダブル電源が1500whくらいなので、そう考えると、4~5時間の駆動と考えるのが現実的です。
クーラー本体にもグレードが存在していて、高クラスだと消費量は多いと考えます。
しかし、炎天下の下、エンジンアイドリングできない場合は「必須」装備。
また、「排熱」にも一工夫必要そうですが、窓ガラスなどを上手に活用して、パイプなどで熱気を排出できればいい感じになりそう。
車中泊でポータブルクーラー・コンパクトクーラーを使う際は、消費電力と排熱を解決できれば、「快適空間」の出来上がりですね♪
【漫画】免疫力が上がる!やめるだけ健康法8選【要約/安保 徹】
動画内にもありますが、現代の医療で投与される薬の多くは、逆に必要なものを排除したり逆効果なことが多いです。
例:風邪などのウイルスと戦っている結果、熱が出ているのに「解熱剤」で強制的に熱を下げてしまう
この状況の未来には、必要な抗体を、脳の判断とは逆に、無理やり無効化させていると言いかえれることができます。
これでは本末転倒。
とはいえ、これまでの習慣を変えるのはそう簡単なものではないでしょう。
かかり付けのお医者さんが、 解熱剤を処方してくれたのに、それに反する行為をするわけです。
しかし?
資本主義社会に生きている方であればわかるでしょうが、誰かの消費は誰かの所得です。
というか、買ってもらわないと、「薬」はお金に化けません。
これは判りますでしょうか?
やめるだけ健康法の著者「安保 徹」さんは、そこを解説して、みんなに本当に健康になって欲しいという願いの元、この本を書いたそうです。
それから、思い込みとか、刷り込みの繰り返しによって、医者の言うことを聞かないという行為が「悪」という間違った認識。
ここからは個人的見解ですが、
マスクは公共の場では装着しますが、これは世間体の様なもので、本心は「無意味」さを感じています。
だって、空気感染なのであれば、
あのマスクの網の細かさは、ウイルスを余裕で透過させるでしょう。
でも?
政府はマスク&先ほども話題になった「薬」を投与することを繰り返しアナウンスしています。
しかも、脳の性質上「繰り返し」は、すごく記憶に残る方法。
それでも、子供の成育に悪影響しかないのに「マスク」非装着は、もはや村八分状態。
それが怖くて、不本意ながらマスク装着やワクチン接種をしてしまう方が多いように私には見えています。(世の中が)
やめる健康法。
この動画は、そういった常識を覆したい方にはおすすめです。
最近、ネットフィリックス始めました。
初めは「F1」のドキュメントシリーズを一気見。
ルイス・ハミルトンと、マックス(レッドブル)の2021年の最終レースは凄かった!
で、そのあとで、「攻殻機動隊 sac_2045」を発見!
攻殻機動隊自体は、友人の勧めで観たことがあり、草薙素子が素晴らしい!とかなったわけですが(タチコマが凄い好きw)
攻殻機動隊 sac_2045は度肝を抜かれました。
3D調アニメで、ファイナルファンタジーのゲームをセリフ付きで見ている?
かのような感覚になりました。それと、構成も素晴らしく良い。
シーズン2では、今回のテーマの「ポスト・ヒューマン」がらみの、リアルな描写と世界観がよりディープに。
内容的に触れると、「笑い男」的存在は、今回はタカシと呼ばれる少年。
ネット内で、300万人以上の「N」と呼ばれる同志を集める。
米国を恐れさせる力を有し、全ての人々の本当の幸せな人生の為に行動を開始するが。。。
ネットフィリックスメンバーの方は→https://www.netflix.com/search?q=%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A
(リンクが置けなかったので、コピペしてくださいね!)
未メンバーの方は、月額980円~利用できました。(画質差のプラングレードあり)