シェアしたい日記

今日の発見、個人的な発見、マニアックな発見をシェアしたくて開設しました。雑多なブログです。

株価上昇

2020-05-29 | ニュース

どうもです。

配送の仕事で、246号線を使用しました。

渋滞は今までほとんどなかったんですが、

非常事態宣言が解除になり、すっかり「渋滞」が戻りました。

 

良いのか悪いのか?

 

勿論、良い訳ですが、

この動きの変化は、経済にも影響する事。

つまり、景気が回復するベクトルが生まれた。

 

出来れば、回復するばねをりようして

そこに資金や資産を置いておいて、

社会の回復という外力に乗ずる。

 

これが、すぐ来る未来への対応だと思っています。

だって、渋滞=物・人・サービスが関わるでしょう?

これらは全て「資本」的な、視覚的情報。その一例が「渋滞」。

 

具体例を挙げると、

株価上昇企業がいくつかあります。

  • 5910 オリックス 特定
  • 92010 日本航空 特定
  • 92020 ANAホールディングス 特定
  • 68230 リオン 特定
  • 72010 日産自動車 特定

単位を後で変えれば、サラリーマンからすれば

恐ろしく利益が出る「株」。

 

そして、株価は今、バーゲン時期です。( ̄ー ̄)ニヤリ

100株でも数万円の利益が出る情報がゴロゴロしています。