でも、塾が果している成果は学校の五段階評価で3クラスが4クラスに移動している程度。塾に通っている生徒さんにも教えておりますが、極端に言って付け焼刃。問題に取り組む考え方が全く育っていない!取り敢えずは学習を通じて、課題に取り組んだり、考えて、解決の糸口を見つけようなどという姿勢を身に着けてもらいたいのですが、微塵も身についていない生徒さんが大半に感じられます。もちろん、塾の中にはそれなりに役割を果たしている存在があることに目を瞑る気持ちはありません。
最新の画像[もっと見る]
- 気分転換のお勧め 2年前
- 気分転換のお勧め 2年前
- 桜開花宣言 3年前
- 雨の日も風の日も- - 永劫の悲しみ6 3年前
- 飯豊梅花皮荘から石転沢までハイキング 3年前
- 雨の日も風の日も- - 永劫の悲しみ5 4年前
- 永劫の悲しみ 6年前
- 5月13日、青田南葉山に登りました。 13年前
- 緑の世界 14年前
- 護摩堂山のあじさいは今頃咲き誇っていることでしょう。 14年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます