打たれた投手が云々って言う試合じゃないわな…。
ロッテ・根元の2ランも及ばず、オリックス勝利(読売新聞) - goo ニュース
[ニッカン式スコア]
○ 平野 4勝3敗
S 岸田 2勝1敗14S
● 内 1勝1敗4S
HR イデホ14号 竹原1号、男根元6発目、神の申し子1号
審判 木内、工藤、栄村、笠原
え~。
鈴木大地様。プロ初打点おめでとうございますm(_ _)m
…。
それ以外にポジティブに書ける材料がない・゜・(つД`)・゜・
まあね。
そら満塁を2度も潰して、畳み掛けたい時に畳み掛けられなかったらそらこうなるわな。
これが捕手二人制、もっというと里崎定休制のリスクの面がとにかく際立った。
( ´Д`)y━・~~雅彦がスタメンマスクの日ってなあ、実質捕手一人だもんなあ…。
相手からすれば、里崎がスタメンマスクでない試合は、まずキャッチャーのところで代打は送ってこないとわかりきっているから、言ってみれば指名打者制ではない試合で投手に代打が送れない状況とまるで一緒。
代打策はないから、メイチで雅彦勝負に行けば済むだけの話。
そのような状況を雅彦自身のバットで打破できれば、雅彦が代打屋としてベンチに控えている状況でも、出てきたら「怖いな」と相手に思わせるだけの力はあるのだが…。
まあ、難しいですな。代打を送るタイミングも。
2番手で里崎を出してもいいよという判断なのであれば、6回裏の2死1、2塁の場面や8回裏の大松出塁後で雅彦に代打を送れただろうし、そもそも今日の先発吉見という段階で継投勝負なのはほぼ間違いないのだから、雅彦の代打に福浦なり塀内なりの左打者を送った後、イニングのアタマからバッテリーごと替えてしまえばよいのだ。
それを敢えてベンチが選択しなかったということは、ベンチもそれなりに思慮があるのかな~と。
ベンチの事情は事情でそれは慮るけれど、それではハナッからベンチワークの選択肢を一枚捨てていることにもなりますわな。
選択肢の手広さという意味で見れば、逆に檻ッ鉄ベンチの場合、7回裏のピンチでクリーンアップに回ったら、躊躇せず7回1死からでも前倒しで平野を送って行ける手広さは、とても最下位にいるチームとは思えないほどの信頼度ではないだろうか。
つまるところ、平野も岸田もイニングを跨げるので、こうした競った展開になればなるほどピンチの時に手を打ちやすいのだ。
ロッテがペンチャン待ちカンチャン待ち、或いは雀頭単騎という待ちでのリーチしかかけない野球ならば、オリックスベンチはリャンメン、或いは三面待ちまで手広く待てる。
仮にリーチをかけて運よくツモで上がれるとしても、ロッテの確率は待ち牌が1つで場に3枚切れていてラスト1枚待ちのような窮屈な野球を強いられるのに対し、オリックスのように手広く両面待ち、しかも牌はすべて山の中で眠っているとなれば、ツモれる確率はどちらがより有利かという話である。もちろん、だからといって単騎待ち、それも山の1枚待ちで上がれないというわけでは決してないけれど、その作戦が果たしてどれほど有効だというのか。
これはアレだな。
みんなで麻雀をやれば勝負勘は(ry
麻雀。
山本功児終身名誉監督もお勧め。
しっかしまあ。
なんといいますか、一巡目の打者の死んだふり作戦はお見事というほかないですな(・・;)
打者一巡目は簡単に抑えられたのに、4回裏に二巡目に回っていきなり豹変。
岡田出塁で根元ドカンで、あっという間に2-3の1点差。
正直、ここまではよかったと思うし、この一瞬の攻撃だけは物凄くよかったなあと思いますよ。
( ´Д`)y━・~~ここで終わっちゃったけどな(´・ω・`)
明日からは札幌に乗り込んでの上位対決。
交流戦明けから日ハムが大きく調子を落としているので、なんとか自力で日ハムを直接対決で蹴落として欲しいですな。
交流戦明けからの星勘定を考えると、ハムが大きく負け越して調子を落としているのに対し、ロッテも調子を落としているとはいえ、なんだかんだで6勝6敗2分け。イーブンで来ているのはやっぱり物凄く大きいですな。
金曜、土曜と雨中のゲーム、特に土曜は気温も大きく下がった後での、日曜のまさかの好天、蒸し暑い中の試合と相まって、体調管理は大変そうだけれど、ここは我慢のしどころととらえて、なんとか札幌できっかけを掴んで欲しいところ。
ロッテ・根元の2ランも及ばず、オリックス勝利(読売新聞) - goo ニュース
オリックス4―3ロッテ(パ・リーグ=8日)――ロッテの根元が3点を追う四回に2試合連続となる2点本塁打を放ち、反撃ムードを作った。
チェンジアップを右翼席へ運び、29歳の誕生日を自ら祝った。「チェンジアップは頭に入っていたのでしっかり打てた」と根元。本塁打は今季6本目。「本塁打は安打の延長」と語るが、長打力を存分にアピールしている。
[ニッカン式スコア]
○ 平野 4勝3敗
S 岸田 2勝1敗14S
● 内 1勝1敗4S
HR イデホ14号 竹原1号、男根元6発目、神の申し子1号
審判 木内、工藤、栄村、笠原
え~。
鈴木大地様。プロ初打点おめでとうございますm(_ _)m
…。
それ以外にポジティブに書ける材料がない・゜・(つД`)・゜・
まあね。
そら満塁を2度も潰して、畳み掛けたい時に畳み掛けられなかったらそらこうなるわな。
これが捕手二人制、もっというと里崎定休制のリスクの面がとにかく際立った。
( ´Д`)y━・~~雅彦がスタメンマスクの日ってなあ、実質捕手一人だもんなあ…。
相手からすれば、里崎がスタメンマスクでない試合は、まずキャッチャーのところで代打は送ってこないとわかりきっているから、言ってみれば指名打者制ではない試合で投手に代打が送れない状況とまるで一緒。
代打策はないから、メイチで雅彦勝負に行けば済むだけの話。
そのような状況を雅彦自身のバットで打破できれば、雅彦が代打屋としてベンチに控えている状況でも、出てきたら「怖いな」と相手に思わせるだけの力はあるのだが…。
まあ、難しいですな。代打を送るタイミングも。
2番手で里崎を出してもいいよという判断なのであれば、6回裏の2死1、2塁の場面や8回裏の大松出塁後で雅彦に代打を送れただろうし、そもそも今日の先発吉見という段階で継投勝負なのはほぼ間違いないのだから、雅彦の代打に福浦なり塀内なりの左打者を送った後、イニングのアタマからバッテリーごと替えてしまえばよいのだ。
それを敢えてベンチが選択しなかったということは、ベンチもそれなりに思慮があるのかな~と。
ベンチの事情は事情でそれは慮るけれど、それではハナッからベンチワークの選択肢を一枚捨てていることにもなりますわな。
選択肢の手広さという意味で見れば、逆に檻ッ鉄ベンチの場合、7回裏のピンチでクリーンアップに回ったら、躊躇せず7回1死からでも前倒しで平野を送って行ける手広さは、とても最下位にいるチームとは思えないほどの信頼度ではないだろうか。
つまるところ、平野も岸田もイニングを跨げるので、こうした競った展開になればなるほどピンチの時に手を打ちやすいのだ。
ロッテがペンチャン待ちカンチャン待ち、或いは雀頭単騎という待ちでのリーチしかかけない野球ならば、オリックスベンチはリャンメン、或いは三面待ちまで手広く待てる。
仮にリーチをかけて運よくツモで上がれるとしても、ロッテの確率は待ち牌が1つで場に3枚切れていてラスト1枚待ちのような窮屈な野球を強いられるのに対し、オリックスのように手広く両面待ち、しかも牌はすべて山の中で眠っているとなれば、ツモれる確率はどちらがより有利かという話である。もちろん、だからといって単騎待ち、それも山の1枚待ちで上がれないというわけでは決してないけれど、その作戦が果たしてどれほど有効だというのか。
これはアレだな。
麻雀。
山本功児終身名誉監督もお勧め。
しっかしまあ。
なんといいますか、一巡目の打者の死んだふり作戦はお見事というほかないですな(・・;)
打者一巡目は簡単に抑えられたのに、4回裏に二巡目に回っていきなり豹変。
岡田出塁で根元ドカンで、あっという間に2-3の1点差。
正直、ここまではよかったと思うし、この一瞬の攻撃だけは物凄くよかったなあと思いますよ。
( ´Д`)y━・~~ここで終わっちゃったけどな(´・ω・`)
明日からは札幌に乗り込んでの上位対決。
交流戦明けから日ハムが大きく調子を落としているので、なんとか自力で日ハムを直接対決で蹴落として欲しいですな。
交流戦明けからの星勘定を考えると、ハムが大きく負け越して調子を落としているのに対し、ロッテも調子を落としているとはいえ、なんだかんだで6勝6敗2分け。イーブンで来ているのはやっぱり物凄く大きいですな。
金曜、土曜と雨中のゲーム、特に土曜は気温も大きく下がった後での、日曜のまさかの好天、蒸し暑い中の試合と相まって、体調管理は大変そうだけれど、ここは我慢のしどころととらえて、なんとか札幌できっかけを掴んで欲しいところ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます