goo blog サービス終了のお知らせ 

小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

おかえり薮田!

2009-11-23 17:07:28 | 千葉ロッテマリーンズ
どうだね諸君。びびったか?驚いたか?たじろいだか?

…はい。ロッテ様。びびりました。驚きました。たじろぎました。

薮田、ロッテに復帰=プロ野球(時事通信) - goo ニュース
ロッテは23日、米大リーグのロイヤルズからフリーエージェント(FA)となっていた薮田安彦投手(36)の入団が決まったと発表した。近く正式に契約する。薮田は球団を通じ「大好きなロッテに戻れることを大変うれしく思う。米国での経験を生かし、来季は西村監督を胴上げできるように精いっぱい頑張りたい」とコメントした。

 薮田は新日鉄広畑から1996年にロッテ入団。2004年から中継ぎに定着し、05年の日本一に貢献した。06年にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場。07年オフにFAでロイヤルズに移籍し、メジャーでの通算成績はいずれも救援で43試合に登板して3勝4敗、防御率7.14だった。 


いやあ、驚きました。
麻雀のオープンリーチにも相通じるような、誰の目にも既定項目として認識されていた、地味様と那須野のオープン交換トレードの手に打って出るような球団が、「フロントの(以下自主規制)」スポニチで得意にしている観測気球の手に打って出ることなく、隠密に動いた結果、誰に知られることもなく、あっさりと薮田の古巣復帰を決めるのだから、本当にロッテ様は分からない球団。
ロイヤルズから契約更新せずFAになったと報道されたのが、今月14日。
二桁セーブのシコタンにダウン提示して切り、直行をオープンリーチでトレード、タスクがFA宣言で他球団移籍を模索する一方で、山田秋親と的場直樹を獲ってきたり、果ては今岡にラブコールを送ったりと、あれやこれやと話題をそらせておいて、薮田には誰にも知られることなく隠密に接近し、他球団も身動きが取れそうにない祝日の月曜日にとっとと決めて発表するなんざ、メチャクチャやり手な手口ですな。
しかも、あれだけ散々隠密にしておきながら、「球団の(以下自主規制)」スポニチだけには情報をリークするってーのも抜け目ないですな。

“戻ってこい”ロッテが薮田を獲得へ(スポーツニッポン) - goo ニュース
↑※記事はリンク先をご覧下さい。

スポニチにだけこんなことをされたんじゃ、他のスポーツ紙のロッテ番記者は、正直やってられないんだろうなあ…。
スポニチだけがフロントとツーカーだし、仕方なくぶら下がってりゃ、今シーズンまで外野席に巣くっていた某団体には「ぶら下がって球団からニュースを貰うのが仕事か」などと揶揄されるし、踏んだり蹴ったりだよなあ…。
そう言った意味合いを踏まえれば、今年に限れば東 ス ポ 最 強なんだけどね。今年の春先にボビーが来日した時、成田空港に集まったファンを指して、「極秘事項であったはずのボビーの来日日程を、彼らはなぜ知っていたのか」と堂々と疑問出ししていたのは、ほかでもない東スポの関根記者だし。
最近、「ソースは東スポ」というだけで、「東スポなんて日付以外全部誤報じゃないか」などと鼻で笑う人がいるけれど、多分そう書く人は、東スポを全く読んでない人だろう。決して東スポは「日付以外全部誤報」ではない。「競馬とプロレスネタだけはガチ」。
馬場猪木ついに対戦 か?
猪木再起不能 か?
馬場引退決定 か?
巨人優勝間違いなし か?
青木ついに世界制覇 か?
タイガーマスクメキシコ人 か?
いよいよ西武日本一 か?
北の湖来場所引退 か?
天皇賞絶対大穴 か?
ラッシャー木村糖尿病


いやあ、薮田様復帰ですか。
諸手を挙げて歓迎致します。
最近ファンになられた方は、「自分で勝手に出て行って出戻るとは云々」と言いたくなるところかと思うのだけれど、それは最近、いわゆる「YFK」の一翼を担っていたところしかご存じないからそう思えるのだと思うし、おいらなんかはむしろ、セットアッパーとして花開く前、先発として出てきては散々チキンハートと言われては試合を壊していた頃をよく知っているから、あの薮田がメジャーに挑戦できるのなら、今のうちに送り出してやりたいとさえ思っていたくらいで、それは、古くから薮田を見続けてきたファンの方なら、むしろ同じ心境ではなかったかと思うのだ。
であるからこそ、やはりここは「お帰り!」と、快く出迎えてあげたいのだ。
一度でもユニに袖を通せば、俺もお前もロッテの仲間。

「お帰り!薮田!」

ところで、背番号はどうするのかしら?
20は既に服部に渡っちゃったからなあ…。
背番号16を分捕っちゃえば投手の番号、野手の番号に落ち着きそうなゲフンゲフン(´・ω・`)

そういえば、薮田の画像を探したら、優勝パレードの時に、小さく写っている写真しかなかったorz



なにげにセンターに直行。・゜・(ノД`)・゜・。

 にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ 

  

あわせて読みたい

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東スポ・関根香世子記者は女神 (雷庵博人)
2009-11-23 18:56:35
「好きな女性のタイプは吹石一恵と東スポの関根記者」2009年、何の迷いもなくそう言い切れる自分がいます。

薮田さんが「大好きなロッテに戻れてうれしい」とコメントされています。だったら、俺らは全力で応援するしかないよね。薮田さんをがっかりさせるわけにはいかん。

>>ラッシャー木村糖尿病
東スポだけはガチ。なぎらは神。
返信する
ハイ! (陀羅尼助丸(遥か遠く日本海を眺め…))
2009-11-23 20:11:12
ハイ!驚きましたw〓w。
また、薮田投手のチェンジアップが見れるのは嬉しい限りですo(^-^)o。
「大好きなロッテ」の言葉が胸に響きますね♪(*'-^)-☆。
返信する
ω・)ソローリ… (たこかず)
2009-11-23 20:42:29
私も薮田様の話題に乗ってもよかですか?



……

正直ちょっと複雑なんですが、来年自粛方向に向かってた野球観戦は継続する事になりそうです。

実家帰って薮田グッズ掘り起こしてくるか~
返信する
いやはや (小馬太郎兵衛)
2009-11-23 23:45:01
このニュースは素で驚きました。
石川もやればできるんでしょうけど…。

>雷庵さん

日本に帰ってきて、別のチームに行くよりは、馴染みのあるチームに復帰できるに越したことはありませんから、どれほどの活躍をしてもらえるのか、今から楽しみです。

>陀羅尼助丸兄さん

今日は日本海ですか?w
「大好きなロッテ」!
ああ、なんて素敵な響きなんでしょう!

>たこかずさん

ではここで「私、実家に(グッズを取りに)帰らせて頂きます!!」と宣言できたら、向こう4ヶ月間、貴女を勇者扱いしますよw
さあ、今すぐ言うがよろし。
返信する
マジ? (MS)
2009-11-24 04:01:16
このニュース知った第一声が「ええーーーーっ!?」でした。
この流れで劇場王も入団したら…。可能性はとてつもなく低いですけど。
返信する
この一件で (小馬太郎兵衛)
2009-11-24 21:53:08
石川がただの(この間自主規制中)でないことだけは、はっきりしたようです。
決して見直したとは言いたくはないのですが、新たなビジネスモデルを開拓しちゃったのかな…と思いますね。
返信する
祝、復帰 (武藤裕介)
2009-11-28 23:26:19
まず復帰おめでとう!!ですね。どうだビビったか?驚いたか?たじろいだか?このフレーズが本当に大好きですね。まさにそうですからね。20は薮田に返還しても良いんじゃないですか。劇場王(雅英)は笑ってしまいました。去年伊藤が抑えられない時、来年雅英が戻ってきたら背番号も中継ぎのポジションも取られちまうぞ!!と叫んだ事がありました。実は雅英の身内を知っているんですよ。持ってるサインは本物です。大学時代の雑誌も見せてもらいましたがその雑誌の中に立教大学早川大輔、の写真を見ました。そうです大学時代の部長です!!変わってないですよ。実は雅英。日体大は何で進学したか?プロになる気は毛頭無かった。マサは体育の先生になりたくて入学した。その体験教育実習に行った時、当時日体大の野球部監督に何しに行ったんだ!!と怒られた話を教えてもらいました。自分の知り合いが東京ガス時代マサ、と投げ合い勝ったんですが。何でオレがプロに行けないで、負けた奴(雅英)がプロで2憶円プレーヤーになれるんだ、とこぼしてました。あとマサの奥さんが日本テレビの社員だった、事も教えてもらいました。自分が以前勤めていた日産自動車村山工場(2001年閉鎖)のすぐ前に住んでいて、お前日産の社員だったのか!!と驚いてました。自分もまさか身近にこんな人に出会えるとは思っていませんでした(笑)当時から球は速かったそうです。
返信する
Unknown (マットゥン)
2009-11-29 01:17:04
薮田投手の復帰、僕も歓迎したいです。
リリーフ陣の中心でまた
活躍してくれる事期待したいです
返信する
Unknown (マットゥン)
2009-11-29 01:17:05
薮田投手の復帰、僕も歓迎したいです。
リリーフ陣の中心でまた
活躍してくれる事期待したいです
返信する
ちなみに (小馬太郎兵衛)
2009-11-29 11:21:23
>武藤裕介さん

件のフレーズは、「ハッスル」の高田総統をリスペクトし、インスパイアしたものであります。またの名をパクリ(笑)。
たまに、高田総統と、編成を握っている石川がダブることがありまして、今後はフロントの石川を「石川総統」としてリスペクトしようかとさえ思う今日この頃であります。
もちろん「ネタとして」ですが。

仕事上、或いは趣味の域でも、いろんな方と出会いますね。
しかも好きな球団の選手の話と来れば、ファンは食いつきたくなりますよね(笑)。
しかし、プロからも注目されているのに「体育教師になりたかった」とは…。
あの面構えで、校門前で竹刀を持って立っているマサヒデの姿を想像すると、リアルすぎて怖いですな。

>マットゥン様
コメントありがとうございます。
おそらくは中継ぎを担うことになるのでしょうが、メジャーでの様々な経験を、後輩達に残していって欲しいですね。
成り上がるのがアメリカンドリームなら、薮田はさしづめ「マリーンズドリーム」ですから。
返信する

コメントを投稿