小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

同じバントミスは繰り返さず

2007-07-05 01:48:06 | 千葉ロッテマリーンズ
昨日は痛恨のバントミス。今日は二度同じ轍は踏まなかった。

ロ8-4オ(4日) ワトソン勝ち越し3ラン(共同通信) - goo ニュース

[ニッカン式スコア]

TEAM
高木
12
高木さん
×15


○ TKG48 1勝
● 金子千尋の神隠し 2敗1S
HR ユー・アー・ザ宝くじヒッター4号

最初にまずネタ解説から。
ネタはいつもお世話になっております、oyaji411様から拝借させて頂きました。いや、最近一番のツボでしたもので、敬意を表して…。っつーか、宝くじ並の打率ってどんなんやねんww

昨日の敗戦の鬱憤を晴らすかのような内容で、今日のような試合が出来れば、秋の美酒に大きく前進するに違いない。
というのは、もちろん誰が打って誰が抑えた…という視点はもちろん大事だけれども、6回裏の圧巻の代打攻勢は、それ以前にチーム一丸となって取った5点だからだ。
ボビーは代打に送った青野を褒めていたけれども、その前に雅彦ナイス送りバント!! 
状況は多少は違えども、似たようなシチュエーションで昨日は正人が失敗しているだけに、100%送りバント要員という代打起用にしっかり応えた雅彦のプレーが、青野からの打線の爆発を引き寄せたと言っても過言ではない。
なにより見ていて嬉しかったのは、「主砲の一発」とか「主将の働き」とか、誰かの働きによって得た得点ではなく、身体を張ったとはいえラッキーなゲッツーを足がかりに、抑えるべき投手が抑え、出る選手がそれぞれの役割を理解しての動き、つまりはチーム一丸となって試合を作りに行った姿勢が随所に観られたことで、このような野球が今後も出来るようであれば、夏から秋に向けての戦いが寄り楽しみになろうというもの。それだけに、今日の試合内容は、チーム状況に寄り弾みを付けるポイントになるのではないだろうか…と、諸手を挙げて喜んでみる。

( ´エカ`)<今日は余韻に浸りますよ

サブローがプロ13年目で初の月間MVP受賞という嬉しい知らせがあったとはいえ、チーム状況が危機的なのは未だ変わることはない。
それだけに、今日のような試合が続けて出来るようになれば、主力勢がケガから復帰できれば盤石の体勢が整うのも、決して夢物語ではない。
だからこそ、チームには、今日のような勝ち試合のイメージを忘れないで欲しい。

まあ、試合なんぞ水物だから、そんなイメージがクソの役にも立たないのは百も承知なんですがね。

明日は吉井さんが移籍初登板。
千葉県民の競輪ファンからすれば、「吉井」と聞くとどうしても「吉井さん」って言っちゃうんだよねえ…。

[本日も小ネタ]←だからpon_kichiさんの(以下略

打席に立つ前に誰か教えてやればいいのにww



この後、恥ずかしそうに交換してましたがね。

  
↑たまにはどうか本当に押していって下さいまし。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (3636)
2007-07-05 05:47:35
8回のカモメが翔んだ日が、
スタジアムバージョンになってました。
吉井の予告先発の映像早く作ってあげてください。
返信する
作ろうにも… (小馬太郎兵衛)
2007-07-05 11:15:55
映像を合併球団から借りて来なきゃだめでしょうねえ…。

その前に今日やっつけで作っちゃうかww
返信する
剛のヘルメ (ハミー)
2007-07-05 13:12:58
自分も気づきました。

それはともかく。
やはりこの人の存在は大きいですね。
返信する
確かに (小馬太郎兵衛)
2007-07-06 01:38:15
この人と部長でかき乱し、ふくーらで返す打線は、見た目以上に相手に脅威に映ることでしょう。
やはりこの二人、いや3人は、どれを欠いても機能し辛いですからねえ…。
返信する

コメントを投稿