去年の有馬記念のときにしれっとこんな駄文を書いていたら、去年は「1番人気馬の2着付けでうはうは」という結論が、ヴィクトワールピサ→ブエナビスタで見事に的中いたしやして(^^;)
さて、今年はどうなりますやら。
今更今年のマリーンズの成績を蒸し返すつもりはさらさらありますが(←ぉ)、今年は順位以上に思い出したくもなくなるようなひどい展開ばかりでありまして、順位は言うに及ばずのぶっちぎりの最下位。
過去、オリオンズ時代を含めて、シーズン全体の順位が最下位だった年は、1983、1988、1989、1991、1992、1997、1998の7回。これは自分で調べていても意外だったのだけれど、1983年になるまで、毎日オリオンズ時代から最下位になったことがなかったんですな。
オリオンズ時代を含めた最下位の年の有馬記念の勝ち馬は、それぞれ以下の通り。
1983 リードホーユー
1988 オグリキャップ
1989 イナリワン
1991 ダイユウサク
1992 メジロパーマー
1997 シルクジャスティス
1998 グラスワンダー
どうせですから2着馬もあげておきますか。
1983 テュデナムキング
1988 タマモクロス
1989 スーパークリーク
1991 メジロマックイーン
1992 レガシーワールド
1997 マーベラスサンデー
1998 メジロブライト
これに枠順と人気、単勝配当もつけてみましょうか。
1983 8枠15番 リードホーユー 3番人気 1080円
1988 6枠10番 オグリキャップ 2番人気 370円
1989 8枠15番 イナリワン 4番人気 1670円
1991 5枠8番 ダイユウサク 14番人気 13790円
1992 2枠3番 メジロパーマー 15番人気 4940円
1997 7枠14番 シルクジャスティス 4番人気 810円
1998 1枠2番 グラスワンダー 4番人気 1450円
1983 3枠6番 テュデナムキング 12番人気
1988 7枠11番 タマモクロス 1番人気
1989 3枠4番 スーパークリーク 2番人気
1991 1枠1番 メジロマックイーン 1番人気
1992 3枠6番 レガシーワールド 5番人気
1997 2枠3番 マーベラスサンデー 1番人気
1998 3枠5番 メジロブライト 3番人気
ふむふむ見えてきましたねえ。
1番人気馬の優勝がありませんねえ…。
今年の1番人気は3冠馬オルフェーヴルなのか、引退レースを迎えるブエナビスタなのかは、馬券が発売される明日になるまで、もっと厳密に言うなら有馬記念の馬券が締め切りになる段階まで分からないけれども、あくまでデータ的には、1番人気馬の優勝はないと言っております(笑)。
逆に言えば、1番人気馬の2着は3度、3着も1度あるので、むやみに連複連単馬券の軸から外すのは早計というもの。
単勝配当妙味有り。
過去7回中、単勝4桁以上の配当が5回。3桁以内は2回も、1回は4番人気のシルクジャスティス810円だから、オッズを考えれば狙い撃ちして妙味有りと言える。
単勝2桁人気が2回、万シュウ1回。そのうち一度が「これはびっくりダイユウサク!!」だから、参考になるかどうか(・・;)
ただ、手広く行って楽しむという手もアリっちゃあアリ。
オルフェーヴルは古馬より2キロ貰い、3冠の余勢を駆るものの、中山巧者の全兄ドリームジャーニーとは全くタイプが違うところ、ブエナビスタはオルフェーヴルと年度代表場の座を争う間柄とはいえ、激流の天皇賞からメイチの仕上げでジャパンカップを取りに来た点、レース終了後に引退式を控える点で、仕上がりにはお釣りがないのでは…という懸念もぬぐうことができないだけに、2頭の間を高笑いしながら割り込む伏兵の台頭も、決して期待できないわけではないだろう。
4枠が死に目。
出てませんねえ、4枠。
今は3連勝馬券があるので3着まで目を転じても出てないですな。3位入線で失格はありますが(1988年スーパークリーク)。
出目を見てみる
困った時は枠番の出目である程度判断してみる。
今は馬番連勝馬券が主流で、枠番の出目を気にする人はそれほどいないとは思うけれど、それでも特異な枠番や死に目の枠番は気になるってーもんです。
連絡みした枠番の合計。
3枠…4回
1枠・2枠・7枠・8枠…2回
5枠・6枠…1回
∴狙い目
3枠の馬
あるいは
4番人気馬。
これはオッズを見てみなければわからないけれど、うまく条件に合致する馬はいるかしらん…?
有馬記念の馬券は、一部ウインズでは明日の夕方4時から発売になります。
泣いても笑っても、中央競馬は今週末が最後。
さあ皆さん、今週も頑張りましょうね。
さて、今年はどうなりますやら。
今更今年のマリーンズの成績を蒸し返すつもりはさらさらありますが(←ぉ)、今年は順位以上に思い出したくもなくなるようなひどい展開ばかりでありまして、順位は言うに及ばずのぶっちぎりの最下位。
過去、オリオンズ時代を含めて、シーズン全体の順位が最下位だった年は、1983、1988、1989、1991、1992、1997、1998の7回。これは自分で調べていても意外だったのだけれど、1983年になるまで、毎日オリオンズ時代から最下位になったことがなかったんですな。
オリオンズ時代を含めた最下位の年の有馬記念の勝ち馬は、それぞれ以下の通り。
1983 リードホーユー
1988 オグリキャップ
1989 イナリワン
1991 ダイユウサク
1992 メジロパーマー
1997 シルクジャスティス
1998 グラスワンダー
どうせですから2着馬もあげておきますか。
1983 テュデナムキング
1988 タマモクロス
1989 スーパークリーク
1991 メジロマックイーン
1992 レガシーワールド
1997 マーベラスサンデー
1998 メジロブライト
これに枠順と人気、単勝配当もつけてみましょうか。
1983 8枠15番 リードホーユー 3番人気 1080円
1988 6枠10番 オグリキャップ 2番人気 370円
1989 8枠15番 イナリワン 4番人気 1670円
1991 5枠8番 ダイユウサク 14番人気 13790円
1992 2枠3番 メジロパーマー 15番人気 4940円
1997 7枠14番 シルクジャスティス 4番人気 810円
1998 1枠2番 グラスワンダー 4番人気 1450円
1983 3枠6番 テュデナムキング 12番人気
1988 7枠11番 タマモクロス 1番人気
1989 3枠4番 スーパークリーク 2番人気
1991 1枠1番 メジロマックイーン 1番人気
1992 3枠6番 レガシーワールド 5番人気
1997 2枠3番 マーベラスサンデー 1番人気
1998 3枠5番 メジロブライト 3番人気
ふむふむ見えてきましたねえ。
1番人気馬の優勝がありませんねえ…。
今年の1番人気は3冠馬オルフェーヴルなのか、引退レースを迎えるブエナビスタなのかは、馬券が発売される明日になるまで、もっと厳密に言うなら有馬記念の馬券が締め切りになる段階まで分からないけれども、あくまでデータ的には、1番人気馬の優勝はないと言っております(笑)。
逆に言えば、1番人気馬の2着は3度、3着も1度あるので、むやみに連複連単馬券の軸から外すのは早計というもの。
単勝配当妙味有り。
過去7回中、単勝4桁以上の配当が5回。3桁以内は2回も、1回は4番人気のシルクジャスティス810円だから、オッズを考えれば狙い撃ちして妙味有りと言える。
単勝2桁人気が2回、万シュウ1回。そのうち一度が「これはびっくりダイユウサク!!」だから、参考になるかどうか(・・;)
ただ、手広く行って楽しむという手もアリっちゃあアリ。
オルフェーヴルは古馬より2キロ貰い、3冠の余勢を駆るものの、中山巧者の全兄ドリームジャーニーとは全くタイプが違うところ、ブエナビスタはオルフェーヴルと年度代表場の座を争う間柄とはいえ、激流の天皇賞からメイチの仕上げでジャパンカップを取りに来た点、レース終了後に引退式を控える点で、仕上がりにはお釣りがないのでは…という懸念もぬぐうことができないだけに、2頭の間を高笑いしながら割り込む伏兵の台頭も、決して期待できないわけではないだろう。
4枠が死に目。
出てませんねえ、4枠。
今は3連勝馬券があるので3着まで目を転じても出てないですな。3位入線で失格はありますが(1988年スーパークリーク)。
出目を見てみる
困った時は枠番の出目である程度判断してみる。
今は馬番連勝馬券が主流で、枠番の出目を気にする人はそれほどいないとは思うけれど、それでも特異な枠番や死に目の枠番は気になるってーもんです。
連絡みした枠番の合計。
3枠…4回
1枠・2枠・7枠・8枠…2回
5枠・6枠…1回
∴狙い目
3枠の馬
あるいは
4番人気馬。
これはオッズを見てみなければわからないけれど、うまく条件に合致する馬はいるかしらん…?
有馬記念の馬券は、一部ウインズでは明日の夕方4時から発売になります。
泣いても笑っても、中央競馬は今週末が最後。
さあ皆さん、今週も頑張りましょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます