お願いだからこの際、余計なことはべらべらとしゃべらんでくれるかなあ、副代表…。
ロッテ、ボビーの後任は内部昇格も視野 - SANSPO.COM
ねえ~。
お願いだから口に猿轡をカマされて縛られてそのまま石垣島の浜辺に放置されてて~。
どう縛るのかは、皆さんのご想像にお任せします。
俺は何も言ってないぞと。
まだキャンプが始まって2、3日しか経っていないというのに、やはりというかなんというか、キャンプでの選手達の仕上がり具合を楽しみにしたいと思うファンの気持ちなどどこへやら、このおっさんが口を開くと、それがこの人にとっては来年以降のロッテのためなのだろうけれど、まあろくなことはないなと。
キャンプ中やオープン戦期間中、或いはシーズン中に同じようなことを言わなければならないのかと思うと、今から腹立たしくて仕方がないのだが、これだけはしがない、ついててもしょうがないけど俺がついているという一ロッテファンとして、根負けするまで言い続けるだろうけれど、キャンプがまだ始まったばかりなのに来年の監督の話をするバカがどこにいるのかと。
正直申し上げて、来年の話など今の段階ではもうどうでもいい。
頼むから、今の時期に来年云々の話をする前に、せめて今年のマリーンズに肩入れさせてはくれないだろうか。あんたがごちゃごちゃしゃべると、マスコミが記事にして余計な雑音を目にしてしまってまたげんなり…という延々のループだと、敗戦の連鎖より精神的に堪えるんですよ、ファンとしては。
日々の戦いで取れない試合が続くなら、それも結果として受け入れる覚悟はいつでも出来ているし、事実昨年春から夏にかけての暗黒期は、まさに耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ展開だったのは記憶に新しいところ。それでもそれは試合の結果だったからこそ受け入れられるのであって、キャンプ中から気もそぞろにされてしまうのでは、試合で結果を残す云々以前の問題だろう。
これは一種のフロントの現場介入かい?
しかも新手の荒らしときたもんだ。この手はさすがにおいらも予想し得なかった。
なりふり構わぬ新手の現場介入ですね。
…まあ、おいらは頼むから黙っててくれねえかと言いつつも、ある意味冷静になってジャーナリスティックな立場として、石川副代表がこのような発言をしていたと言うことを記録にとどめ、この発言をどう捉えたか…ということを、記録に残すことにしておこう。
しかしこの発言、どこまで石川副代表が本気でしゃべったかは分からないが、後任は内部昇格も…という発言はなかなか興味深いことではある。
というのは、フロントのお家騒動、いわゆる「ボビー派」「瀬戸山派」と言われる内部抗争だとするなら、本来はボビーの息がモロにかかっているはずの西村ヘッドコーチや高橋打撃コーチの名前など出てくるはずもないし、政治の力学から言えば、むしろボビーと時を同じくして真っ先に首を切られてもおかしくはないメンバーの名前を口にしたということ。
第1次ボビー政権のお家騒動では、翌1996年オフに、2軍をイースタンリーグ優勝に導いた黒江2軍監督を、「広岡さんの息がかかった人だから」という理由であっさり首にした前科もあるマリーンズ。
これに限らず、どの場でも「3人寄れば派閥が出来る」という通り、どの会社でも派閥争いは日常で、例え会社に功績を残した人であっても、反主流派はトップの座からは追われるのはこの世の常。
そう考えると、この石川副代表の発言の真意はどこにあるのか。
まあ、この人の言うことは「口からおまかせ」程度…と考えれば、実に取るに足らぬファンのためのご機嫌取り…という捉え方も成り立つし、この人の発言をいちいち真に受けていたら、それこそこちとらがシーズンを迎えるまでに疲弊してしまう。
誰かこの人の口に蓋でもしてくれはしまいか。
この人にしゃべらせると、余計にファンに火に油を注ぐということに、誰か気がついて欲しいんだけどなあ…。
俺達ファンは、球団にカネを落として現場の選手達に声援を送ることくらいしかできない、それっぽっちのしがない立場でしかないんだから、余計な波風を、球場外からは立てられたくないのだ。
そんなに「今年のチームを応援するファンには疲れることをして差し上げますよ」というのなら話は別だが…。


ロッテ、ボビーの後任は内部昇格も視野 - SANSPO.COM
バレンタイン監督の今季限りでの退団が決まっているロッテの石川晃球団副代表は2日、次期監督について「内部昇格だってある」とコーチ陣の中からの選定を視野に入れていることを明らかにした。同副代表はその上で「西村(ヘッド)コーチ、高橋(打撃)コーチもいる」と候補を挙げた。
昨季は2軍監督から就任した西武の渡辺監督が1年目で優勝。オリックスでも、コーチから昇格した大石監督がチームを躍進させただけに、石川副代表は「(チームを)改革するわけだから(監督としての)実績にこだわらなくていい」と候補者像も語った。
ねえ~。
お願いだから口に猿轡をカマされて縛られてそのまま石垣島の浜辺に放置されてて~。
どう縛るのかは、皆さんのご想像にお任せします。
俺は何も言ってないぞと。
まだキャンプが始まって2、3日しか経っていないというのに、やはりというかなんというか、キャンプでの選手達の仕上がり具合を楽しみにしたいと思うファンの気持ちなどどこへやら、このおっさんが口を開くと、それがこの人にとっては来年以降のロッテのためなのだろうけれど、まあろくなことはないなと。
キャンプ中やオープン戦期間中、或いはシーズン中に同じようなことを言わなければならないのかと思うと、今から腹立たしくて仕方がないのだが、これだけはしがない、ついててもしょうがないけど俺がついているという一ロッテファンとして、根負けするまで言い続けるだろうけれど、キャンプがまだ始まったばかりなのに来年の監督の話をするバカがどこにいるのかと。
正直申し上げて、来年の話など今の段階ではもうどうでもいい。
頼むから、今の時期に来年云々の話をする前に、せめて今年のマリーンズに肩入れさせてはくれないだろうか。あんたがごちゃごちゃしゃべると、マスコミが記事にして余計な雑音を目にしてしまってまたげんなり…という延々のループだと、敗戦の連鎖より精神的に堪えるんですよ、ファンとしては。
日々の戦いで取れない試合が続くなら、それも結果として受け入れる覚悟はいつでも出来ているし、事実昨年春から夏にかけての暗黒期は、まさに耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ展開だったのは記憶に新しいところ。それでもそれは試合の結果だったからこそ受け入れられるのであって、キャンプ中から気もそぞろにされてしまうのでは、試合で結果を残す云々以前の問題だろう。
これは一種のフロントの現場介入かい?
しかも新手の荒らしときたもんだ。この手はさすがにおいらも予想し得なかった。
なりふり構わぬ新手の現場介入ですね。
…まあ、おいらは頼むから黙っててくれねえかと言いつつも、ある意味冷静になってジャーナリスティックな立場として、石川副代表がこのような発言をしていたと言うことを記録にとどめ、この発言をどう捉えたか…ということを、記録に残すことにしておこう。
しかしこの発言、どこまで石川副代表が本気でしゃべったかは分からないが、後任は内部昇格も…という発言はなかなか興味深いことではある。
というのは、フロントのお家騒動、いわゆる「ボビー派」「瀬戸山派」と言われる内部抗争だとするなら、本来はボビーの息がモロにかかっているはずの西村ヘッドコーチや高橋打撃コーチの名前など出てくるはずもないし、政治の力学から言えば、むしろボビーと時を同じくして真っ先に首を切られてもおかしくはないメンバーの名前を口にしたということ。
第1次ボビー政権のお家騒動では、翌1996年オフに、2軍をイースタンリーグ優勝に導いた黒江2軍監督を、「広岡さんの息がかかった人だから」という理由であっさり首にした前科もあるマリーンズ。
これに限らず、どの場でも「3人寄れば派閥が出来る」という通り、どの会社でも派閥争いは日常で、例え会社に功績を残した人であっても、反主流派はトップの座からは追われるのはこの世の常。
そう考えると、この石川副代表の発言の真意はどこにあるのか。
まあ、この人の言うことは「口からおまかせ」程度…と考えれば、実に取るに足らぬファンのためのご機嫌取り…という捉え方も成り立つし、この人の発言をいちいち真に受けていたら、それこそこちとらがシーズンを迎えるまでに疲弊してしまう。
誰かこの人の口に蓋でもしてくれはしまいか。
この人にしゃべらせると、余計にファンに火に油を注ぐということに、誰か気がついて欲しいんだけどなあ…。
俺達ファンは、球団にカネを落として現場の選手達に声援を送ることくらいしかできない、それっぽっちのしがない立場でしかないんだから、余計な波風を、球場外からは立てられたくないのだ。
そんなに「今年のチームを応援するファンには疲れることをして差し上げますよ」というのなら話は別だが…。






…「究極超人あ~る」をご存じない読者様には通じないネタですいませんm(_ _)m