小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

本日の鉄分補給

2009-03-04 01:01:42 | 鉄ネタなんてどうよ?
なんかもうダメorz

こんな列車を間近で見ちゃったら、即座に乗って行きたくなっちゃったorz

とゆーわけで、会社帰りに上野駅に立ち寄り、今なお残るボンネット型の特急形車両を見て(*´Д`)ハァハァしてこようかと画策して、用もないのに上野駅につい長居してしまいました。

  

今でこそこの489系ボンネット型の車両は貴重で、今では数えるほどしか残っていない形なのだけれど、おいらが一眼レフを担いではいろんなところへ突撃していた学生時代の1990年代中盤は、まだ至る所に国鉄形車両が残っていて、常磐線では「ひたち」のボンネット型特急も健在だったし、1990年代中盤はまだ長野新幹線が開業しておらず、碓氷峠も健在だったから、碓氷峠越えの金沢行き特急「白山」が、ボンネット型に白地にピンクや青のラインを入れた、文字通り「老婆の厚化粧」で白昼堂々首都圏を闊歩していたから、記録など残さなくてもいいでしょ…という位に思っていたら、21世紀に入ってからあっという間に国鉄形車両が姿を消すようになり、思い立ったが吉日、一応記録に残しておくかね…ということで、本来は金沢行き夜行急行「能登」の間合い運用でアルバイトする、ホームライナーの姿を撮っておこうかと。
なぜか1両だけ、方向幕が準備工事のまま取り付けられていない車両まであったりしてちょいとびっくり。
つい20年くらい前は、こんな車両は近郊形や通勤形でもゴロゴロしていたんだけどねえ…。横サボが懐かしいねえ…。



なんだかねえ…。

マジで乗りたくなっちゃった。

写真にちらほら写りこんでいるので、もしかしたらお気づきの方もいらっしゃるだろうが、今宵は関東地方は平野部でも雪予報で、現にちらちらと雪が舞いだした頃だったので、こんな日に下手に遠出をして、雪で交通障害が起きたらひとたまりもないので、また別の機会にしましょうよ。
いや、机上の空論では、この21時03分発の「ホームライナー古河3号」に乗れば、大宮が21時30分、久喜だと21時51分に到着するから、大宮で引き返すのがもったいなければ久喜まで出れば、まだ半直急行が残っているだろうから、北千住乗り継ぎで東武牛田まで間違いなく帰れるだろうし、牛田に夜11時くらいに着ければ、京成で余裕で帰れる。
ものには勢いってーものが必要だから、マジでホームライナー券売機に500円を入れる寸前まで行ったが、さすがに明日も仕事だし、この天気だし…。

もうちょっと仕事が早く終われば、上野18時40分発鴻巣行き「ホームライナー鴻巣3号」も、この489系使用の列車だから、やろうと思えば後続の列車に乗り継いで熊谷まで出て、夜中に秩父鉄道の小旅行としゃれ込むことも出来なくはない。

ちなみに、高崎、宇都宮線系統の「ホームライナー」は、グリーン車も普通車扱いで開放してくれるから、500円の整理券を買えば、往年の国鉄形特急車両のグリーン車の乗り心地も楽しむことが出来る。

それとも本家急行「能登」で北陸を目指しちゃう?行っちゃう?
寝過ごしたら富山県内…という武勇伝を残された方が約一名いらっしゃいますが(笑)。
「能登」も捨て難し。
されど客レの寝台特急「北陸」もまた捨て難し。
う~む…。



 ブログランキング・にほんブログ村へ 

  

あわせて読みたい

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国鉄色 (陀羅尼助丸(富山の薬より陀羅尼助丸))
2009-03-04 18:13:15
関西では、485系の“雷鳥号”やキハ181系“はまかぜ号”が鉄党の間では人気沸騰中なんで、ボンネット型国鉄色特急車両は貴重中の貴重な代物ですな。
ボンネット型の雷鳥号は最近、見た事がないんだけど、走ってるのかなぁ…(?_?)ゞ。
で、能登号は貴重な急行。
そして、いつまで走るか…能登号。
そりゃあ…長時間!佇み~ハァ~ハァ~しちゃいますよヾ(≧∇≦*)ゝ。
SLが定期日常運転から退いて三十数年。
今、昭和の時代に製造された車両や国鉄時代の車両が消えていってる昨今。
鉄党の間では静かなブームが巻き起こってるみたいですな。
乗り鉄派の小馬さんなら⇒そのまま能登号に乗り込んで…そのまま北陸へ行って、、「雪見飲み鉄紀行」でもしながら帰ってくれば良かったのに…(=^▽^=)。
ちなみに私は…とうてい!突然~気まぐれ~“飛び乗り紀行”が出来るような度胸はありませんが…(*_*)ゞ(爆)。
返信する
これは・・・! (へいちゃん)
2009-03-04 23:05:30
ステキな国鉄色ボンネット型ですわね♪
実はワタクシ、子供の頃、このボンネット型とかEF66とかのいびつな形をした車両が、猛スピードで走るのが、なんか、怖くて嫌いでねぇ・・
んで、国鉄型の座席列車の夜行なんか寝られへんから、ぞっとしない・・・と、ちょっと前までは思ってたけど、

なんかこんなの見たら乗りたくなってまうわ!

でも、夜はゆっくり横になりたいので、やっぱ客レがいいな・・・
JR東日本がEF510を大量導入するらしいけど、「北陸」「あけぼの」「日本海」「北斗星」のボロい客車は、いつまで残せるのだろう・・・?


さて・・・
(この場をお借りしてちょっとごあいさつ。)
陀羅尼助丸さん、初めまして。
ワタクシ、「陀羅尼助丸」の本場・奈良の「へいちゃん」と申します。
「ボンネット雷鳥」は、5年ほど前に全廃になっちゃったんです・・・。
今の国鉄色の485系雷鳥も、数年以内に引退するそうです。
返信する
でしょ、でしょ!? (小馬太郎兵衛)
2009-03-05 00:36:37
>陀羅尼助丸兄さん

うう、そいつはマジでやりたい…(笑)。
東京からだと「北陸フリーきっぷ」という、寝台特急「北陸」にまで乗れて、上越新幹線がセットになって、22000円弱のキップがあるもんで、その気になれば行きやすいのは確かですね。
北陸は一度乗ったから、今度はやはり「能登」かな?
ロビーカーでごろ寝ってさせてくれるのかしらん…?

>へいちゃんさん

14系や24系も西日本お得意のN40工事だかN30工事だかで延命工事をしてしまう…に100万ジンバブエドル。
いや、西日本ならやりかねないような…。特にJR東海が絡まない日本海側の列車ならなおのこと…。

ちなみに、陀羅尼助丸兄さんは。斑鳩方面の方でいらっしゃいます。
返信する
お借りします。 (陀羅尼助丸)
2009-03-05 16:25:01
小馬さん…スミマセンが、この場をお借りします。
へいちゃんさん>
はじめまして~こんにちは。
奈良の吉野地方の自然をこよなく愛する私⇒陀羅尼助丸と申します。
ちなみに、小馬さんとは野球観戦(千葉ロッテマリーンズ)通して~出会った仲でして、、いや~かれこれ‥10年近くの付き合いになります。
…あれ?まだ…7~8年位か…(笑)。
まぁ…、細かい事は置いといて~へいちゃんさん⇒これからもよろしくお願いしますm(_ _)m。
ps、私より鉄ネタは詳しそうですね(=^▽^=)ゞ。
返信する
それでは (小馬太郎兵衛)
2009-03-06 02:07:01
へいちゃんさんを大阪ドームのロッテ戦にお連れしましょうかね。
こうして本当に横に横に…と繋がっていくと、不思議なものを感じずにはいられません。

ちなみに、へいちゃんさんとは汽車旅仲間で、間にかなりのブランクがありますが20年のおつきあい、陀羅尼助丸兄さんとは、福岡で偶然出会ってから7年近くは経ちましょうかね。
思えば長いものです。
陀羅尼助丸兄さんと福岡ドームで出会わなければ、今のマリンスタジアムやロッテでの自分はありませんでしたからねえ…。
いやはや。

コメント欄での交流は大いに結構でございます。
皆様は大丈夫かと思いますが、他の読者様を留意して頂きつつ、良識ある範囲内でどうぞご自由にご活用頂ければと存じます。
返信する

コメントを投稿