というわけで、びゅ~びゅ~風が吹きすさび、武蔵野線や地下鉄東西線が一時止まったほどの強風が吹き荒れた先週末日曜日、思い立ってついフラフラと、鴨川で行われていたマリーンズの2軍キャンプの見学に出かけてまいりました。
天気の頃合いを見て、土日のいずれかにクルマを転がして鴨川に出かけようとは考えていたのだけれど、土曜日はただでさえ寝坊した上に、家で寝っ転がっていても外が強風で木々がざわめいているのが聞こえたほどだったし、1次キャンプである鴨川は日曜日が打ち上げで、去年と同じ日程だとするなら、午後1時頃には打ち上げて薩摩川内へ移動する準備をするために帰京するので、どちらにせよ練習時間は短め。じっくりと練習を見学するのなら土曜日がよさそうだったのだけれど、千葉から手近な位置とあって、土曜日は嫌でも混みそうだというのが目に見えていたので、風が吹いていたこともあって土曜日はパス。
で、日曜。
風強えよ(T_T)
クルマを運転していてハンドルを取られるほどの強さではないにしても、正直この風の中で練習を見学するのも結構骨だなあ…。
とりあえず防寒の道具と、のど元のケアの薬をしっかり鞄の中にブチ込んで、自宅を朝9時にいざ出発。16号を走っていて、穴川から高速を姉崎袖ヶ浦まで走ってしまおうかとも考えたが、どちらにせよそれほど急いでいる訳でもないので、この風だしゆっくり行きまっしょい。
16号~久留里街道~鴨川有料~キャンプ地着。
途中、ペットボトルが空いたこともあって、久留里駅前の井戸で水をくんでいこうとクルマを街道から外したら、君津市ふるさとなんちゃらセンター建設工事に伴って、久留里駅前の井戸水の汲み場が潰されていてがっかり。
井戸で水がくみたければ、久留里駅前交差点先のセブンイレブンにクルマを止めれば、トイメンの酒屋さんの前に井戸があるのだけれど、そのセブンイレブンはクルマが止めづらい上、駅前にクルマを止めて水をくみに行くと、ゆうに10分は時間をロスしそうだったから、まあいいかと思い水汲みはパス。ぷんすかちーん。
そんなわけで自宅から2時間半、鴨川に到着しました。
サブグラウンド近くにクルマを止めて、一歩クルマを降りると…。
選手達の声がバンバン響いてる。
いや、クルマを降りて一歩目でまず驚いた驚いた。
「今年の2軍はスパルタ教育」という話はあちらこちらで聞いてはいたのだけれど、実際に触れてみたらまあ凄いこと。
浦和でもこんなに声が響く練習風景はお目にかかったことがないし、雰囲気が去年とはまるで一変していて、噂に違わぬ雰囲気がビシビシと感じられる。
サブグラウンドでは、投手陣が守備練習の最中。
サブグラウンド隣のブルペンからは、投手陣とも受ける捕手陣とも、どちらからともなくわめき声に近い、気合いの入った声がバシバシ響く。
こんな姿は、少なくとも去年の鴨川にはなかった光景。
さて、メイングラウンド。
メインスタンドでボーッと練習風景を見ていたら、観戦仲間の家康氏らと合流。
いや、俺行くだなんて今日は誰にも言ってなかったしね。
青野が、左手一本でティーバッティング中。
ただでさえ折からの強風で寒い季節。右肩の快復具合はいかばかりだろうか。
角くんのバッティング練習。
バント練習のサトケン。
次いでバント練習の生山君。
今年は生山君はスイッチヒッターに挑戦するのか。
右打席でもバント練習。
生山君のファンの方にサービスショット。
投げ込む坪井。
あまりに寒くて、あちらこちらで焚き火をしないと寒さがしのげないくらいの強風。
折れた使用済みバットも容赦なく燃やされております。
っつーか、当然のことながらこのシーンを見て、スタンド各所から
もったいない。俺に一本1000円で売ってくれという声が続出。
確かに、少々ひびが入ったくらいなら、バッティング用としては使い道はないけれど、素振り用ならまだまだ十分使えそうだからねえ…。
サトケンに、高橋2軍監督がなにやらマンツーマンでトスバッティング。
この一瞬のサトケンの目に、おいらは賭けてみたいと思う。
去年は午後1時頃にはとっとと打ち上げが終わっていたと記憶しているが、今年は午後2時頃になって、ようやく選手達が全体でクールダウンをするのか、声を出して外野をランニング。
…何周走ったのこれ?
たまにダッシュする選手達もいたり。
目の前に金網があるからといって、「今日は風よけに使えよ」とか、「コーナーは前の奴を先に回らせて、懐が空いたところをズボ差ししろよ」とか言っちゃいけません。そういえば「サテライト鴨川」ってこの近くだったよなあ確か…。
そんなこんなで、打ち上げが終わったのは14時40分過ぎ。
去年に比べたらみっちりやったねえ…。
球場外で選手を待ち構えてみたら、いの一番で出てきたのは堀様。
バスの先頭座席にどっかと腰を下ろしたら、即座に窓を開けて即席サイン会。
そんなこんなで、寒風吹きすさぶ割には、なかなかどうして時間が経つのが早かった鴨川市営球場を後にして、安房鴨川駅へ。
やはり鴨川に出てきたからには、「おらが丼」の一つでも食べておかねば。
しかし、市営球場を出た時点で午後3時。
昼食を取るにはひじょ~に中途半端な時間になってしまい、パンフレットを片手に安房鴨川駅前を右往左往するものの、こんなところで午後3時にランチを取れる食堂などあるわけがなく、さりとておらが丼を食べるために昼食はわざわざおにぎり2個と軽めにしておいたので、ここで何も食べぬままに鴨川を後にすることなど出来る訳がないので、駅から徒歩5分ほど東へ向かった国道沿いにある、「地魚回転寿司 丸藤」へ。
観戦仲間達は全員同じ「おらが丼」(鰺づくしだったかな?)を頼んだので、俺も同じ物を食べたところで芸がないと思い、ついついネギトロ丼を注文。
まあ、満足できる味でございました。
鴨川をさまよい歩く中、こんな姿になった稲田さんをみつけたり。
金髪はつかない豚野朗を見つけたり。
鴨川はなかなか奥が深いですな。
こんなネタで我々ビジター客をもてなそうってーんですから。
ネギトロ丼をたらふく詰め込んだら、もう時計は午後6時。
明日は朝から仕事なのでとっとと帰りゃんせ。
安房鴨川駅前を18時08分に経ち、128号~旧勝浦道路~大多喜街道~市原ふ頭入口~寒川大橋~穴川~16号経由で、自宅着が20時26分だったから、おおよそ2時間20分。日曜の夜ということを考えたら、まずまず上々のタイムかしら。
これが深夜なら、茂原街道回りでも2時間を切れるんだけどねえ…。
去年までとは、1軍も2軍も、カラーがガラリと変わりそうな気配。
ただ、いかんせんこれまで散々楽をしてきた期間が長いこともあって、キャンプの成果が血となり肉となって現れるまでには、少し時間がかかりそうかな…というのがおいらの考え。
しかしながら、去年とはまるで違う雰囲気であるということは、他ならぬ己の肌で感じることが出来たので、雰囲気の違いが醸し出す一瞬に、今年は期待を寄せたいですな。それが積み重なっていければ、必ずや近いうちに結果は出るだろうと思います。
↓ランキングには興味はないとはいっても、たまにはマジで押してやってくださいまし(泣)
天気の頃合いを見て、土日のいずれかにクルマを転がして鴨川に出かけようとは考えていたのだけれど、土曜日はただでさえ寝坊した上に、家で寝っ転がっていても外が強風で木々がざわめいているのが聞こえたほどだったし、1次キャンプである鴨川は日曜日が打ち上げで、去年と同じ日程だとするなら、午後1時頃には打ち上げて薩摩川内へ移動する準備をするために帰京するので、どちらにせよ練習時間は短め。じっくりと練習を見学するのなら土曜日がよさそうだったのだけれど、千葉から手近な位置とあって、土曜日は嫌でも混みそうだというのが目に見えていたので、風が吹いていたこともあって土曜日はパス。
で、日曜。
風強えよ(T_T)
クルマを運転していてハンドルを取られるほどの強さではないにしても、正直この風の中で練習を見学するのも結構骨だなあ…。
とりあえず防寒の道具と、のど元のケアの薬をしっかり鞄の中にブチ込んで、自宅を朝9時にいざ出発。16号を走っていて、穴川から高速を姉崎袖ヶ浦まで走ってしまおうかとも考えたが、どちらにせよそれほど急いでいる訳でもないので、この風だしゆっくり行きまっしょい。
16号~久留里街道~鴨川有料~キャンプ地着。
途中、ペットボトルが空いたこともあって、久留里駅前の井戸で水をくんでいこうとクルマを街道から外したら、君津市ふるさとなんちゃらセンター建設工事に伴って、久留里駅前の井戸水の汲み場が潰されていてがっかり。
井戸で水がくみたければ、久留里駅前交差点先のセブンイレブンにクルマを止めれば、トイメンの酒屋さんの前に井戸があるのだけれど、そのセブンイレブンはクルマが止めづらい上、駅前にクルマを止めて水をくみに行くと、ゆうに10分は時間をロスしそうだったから、まあいいかと思い水汲みはパス。ぷんすかちーん。
そんなわけで自宅から2時間半、鴨川に到着しました。
サブグラウンド近くにクルマを止めて、一歩クルマを降りると…。
選手達の声がバンバン響いてる。
いや、クルマを降りて一歩目でまず驚いた驚いた。
「今年の2軍はスパルタ教育」という話はあちらこちらで聞いてはいたのだけれど、実際に触れてみたらまあ凄いこと。
浦和でもこんなに声が響く練習風景はお目にかかったことがないし、雰囲気が去年とはまるで一変していて、噂に違わぬ雰囲気がビシビシと感じられる。
サブグラウンドでは、投手陣が守備練習の最中。
サブグラウンド隣のブルペンからは、投手陣とも受ける捕手陣とも、どちらからともなくわめき声に近い、気合いの入った声がバシバシ響く。
こんな姿は、少なくとも去年の鴨川にはなかった光景。
さて、メイングラウンド。
メインスタンドでボーッと練習風景を見ていたら、観戦仲間の家康氏らと合流。
いや、俺行くだなんて今日は誰にも言ってなかったしね。
青野が、左手一本でティーバッティング中。
ただでさえ折からの強風で寒い季節。右肩の快復具合はいかばかりだろうか。
角くんのバッティング練習。
バント練習のサトケン。
次いでバント練習の生山君。
今年は生山君はスイッチヒッターに挑戦するのか。
右打席でもバント練習。
生山君のファンの方にサービスショット。
投げ込む坪井。
あまりに寒くて、あちらこちらで焚き火をしないと寒さがしのげないくらいの強風。
折れた使用済みバットも容赦なく燃やされております。
っつーか、当然のことながらこのシーンを見て、スタンド各所から
もったいない。
確かに、少々ひびが入ったくらいなら、バッティング用としては使い道はないけれど、素振り用ならまだまだ十分使えそうだからねえ…。
サトケンに、高橋2軍監督がなにやらマンツーマンでトスバッティング。
この一瞬のサトケンの目に、おいらは賭けてみたいと思う。
去年は午後1時頃にはとっとと打ち上げが終わっていたと記憶しているが、今年は午後2時頃になって、ようやく選手達が全体でクールダウンをするのか、声を出して外野をランニング。
…何周走ったのこれ?
たまにダッシュする選手達もいたり。
目の前に金網があるからといって、「今日は風よけに使えよ」とか、「コーナーは前の奴を先に回らせて、懐が空いたところをズボ差ししろよ」とか言っちゃいけません。そういえば「サテライト鴨川」ってこの近くだったよなあ確か…。
そんなこんなで、打ち上げが終わったのは14時40分過ぎ。
去年に比べたらみっちりやったねえ…。
球場外で選手を待ち構えてみたら、いの一番で出てきたのは堀様。
バスの先頭座席にどっかと腰を下ろしたら、即座に窓を開けて即席サイン会。
そんなこんなで、寒風吹きすさぶ割には、なかなかどうして時間が経つのが早かった鴨川市営球場を後にして、安房鴨川駅へ。
やはり鴨川に出てきたからには、「おらが丼」の一つでも食べておかねば。
しかし、市営球場を出た時点で午後3時。
昼食を取るにはひじょ~に中途半端な時間になってしまい、パンフレットを片手に安房鴨川駅前を右往左往するものの、こんなところで午後3時にランチを取れる食堂などあるわけがなく、さりとておらが丼を食べるために昼食はわざわざおにぎり2個と軽めにしておいたので、ここで何も食べぬままに鴨川を後にすることなど出来る訳がないので、駅から徒歩5分ほど東へ向かった国道沿いにある、「地魚回転寿司 丸藤」へ。
観戦仲間達は全員同じ「おらが丼」(鰺づくしだったかな?)を頼んだので、俺も同じ物を食べたところで芸がないと思い、ついついネギトロ丼を注文。
まあ、満足できる味でございました。
鴨川をさまよい歩く中、こんな姿になった稲田さんをみつけたり。
金髪はつかない豚野朗を見つけたり。
鴨川はなかなか奥が深いですな。
こんなネタで我々ビジター客をもてなそうってーんですから。
ネギトロ丼をたらふく詰め込んだら、もう時計は午後6時。
明日は朝から仕事なのでとっとと帰りゃんせ。
安房鴨川駅前を18時08分に経ち、128号~旧勝浦道路~大多喜街道~市原ふ頭入口~寒川大橋~穴川~16号経由で、自宅着が20時26分だったから、おおよそ2時間20分。日曜の夜ということを考えたら、まずまず上々のタイムかしら。
これが深夜なら、茂原街道回りでも2時間を切れるんだけどねえ…。
去年までとは、1軍も2軍も、カラーがガラリと変わりそうな気配。
ただ、いかんせんこれまで散々楽をしてきた期間が長いこともあって、キャンプの成果が血となり肉となって現れるまでには、少し時間がかかりそうかな…というのがおいらの考え。
しかしながら、去年とはまるで違う雰囲気であるということは、他ならぬ己の肌で感じることが出来たので、雰囲気の違いが醸し出す一瞬に、今年は期待を寄せたいですな。それが積み重なっていければ、必ずや近いうちに結果は出るだろうと思います。
↓ランキングには興味はないとはいっても、たまにはマジで押してやってくださいまし(泣)
鴨川、行きたいなあ・・・
折れたバット欲しいなあ・・・
リンクはらせてもらいますね
寝坊しなくてよかったですね(笑)。
土曜は18:00くらいまでいて、
あまりの寒さに私が断念して帰りました。
選手はまだやっていました。
私も生山くんの右打席みました!楽しみです。
豚野郎には気がつきませんでした≧(´▽`)≦
ご来訪&コメントをいただきましてありがとうございます。
これを機にどうぞ当ブログを御贔屓に願えれば幸いに存じます。
堀様の顔、もう少しまともな物があればよかったのですが、生憎と撮影することができませんで…orz
ちなみに写真のシーンは、堀様のサインに群がるファンの前で、「バスはもう出るの?出るのね」と確認して、群がるファンにサインの打ち止めを知らせているところです。
>なお★さん
いや、結構寝坊したw
この日、内野の焚き火が外野の芝に引火して、芝生を焼いてしまった出来事があったようなのですが、出遅れてしまったばっかりに「野焼き」を目撃することが出来ず。あまりに風が寒くって、そこまで確認することもできませんでしたよ…。
生山君他、今年も育成枠から支配下登録される選手が現れてくれるといいのですが、現段階での支配下登録選手って何人だったっけなあ…。
あと、ランキングを凄い凄いと持ち上げる方がいらっしゃいますが、どうかそんな声には惑わされませぬよう。
俺のランクが一つ下がるし、他の人のブログが大したことがないように、コメント主様が言っているようにも聞こえる(笑泣)。
…それは冗談にしても、目的はただ一つですからなあ…。