というわけで、昨日はFMさがみの「サンデーリクエストライン」の公開生放送に出かけて参りました。
放送が午後1時からなので、相模大野に12時半には着ければいいな、ならば家を出るのは10時半くらいかな…と逆算して目論んでいたら、なぜかなかなか寝付けずに、気が付いたら軽く朝10時…_| ̄|○
寝坊だよ奥さん…。
まあ、最悪オンエア中のスタジオを眺めながら2828出来ればいいかと納得して、家を11時前に出る。
日暮里から山手線で新宿へ向かう車内で一計を案じ、ついでなので菊花賞の馬券も少々買い込んでから行く。新宿駅南口からウインズ新宿はものの距離ではないし、一昔前と違って、ウインズ新宿で馬券を買うために甲州街道の陸橋まで並ぶ…などということは全く考えられなくなったから、改札口から行って帰って20分あればほどほどによいかと逆算、ついでに京都12レース、観月橋ステークスの馬券にまで手を出してしまう。
それにしてもウインズ新宿は混まない分使い勝手が良くなった。
元々ウインズ新宿は、立地条件の割に場内が狭隘すぎ、場内整理の都合もあって、1000円単位の発売しかしてこなかったが、JRAが3連単を売り出してからは発売金額を切り上げ、200円以上100円単位で売っているので大助かり。まあ、「発売金額200円以上」は、昔の競艇だとどこにでもあったんだけどね。
新宿駅に戻ると、丁度折良く12時50分発の相模大野停車「さがみ69号」があり、どうせだからと車種を調べようともせず適当に券売機をいじっていたら、券種選択欄に「前展望」「後展望」などと出てきたので、これはLSEかHise確定。しかし、前展望…とあったので迷わず選択したら、2列目が一つだけ空いていたので迷わずゲット。わ~い。19年ぶりの前展望だわ~い♪
さっそく特急券と乗車券を握りしめ、特急乗車ホームに降りたらば、2番線に止まっている列車は、どうやらハイデッカー構造の様子。
ってーことは…。
HiSEキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
わ~い。
というのは、このHiSEが登場して20年、何度となく小田急特急には乗っているのだけれど、こいつに当たったのは今日が初めて。
しかもハイデッカー構造が災いして、昨今流行りの「バリアフリー法」に適合しないために活躍の場が狭まっており、事実仲間の数編成は長野電鉄へ売り飛ばされて、長野と湯田中を結ぶ特急「ゆけむり」として走っている。
とにかくロマンスカー、加えて前展望ってーんじゃあ、こいつは昼から飲まないわけにはいきません。
ひとまず発車と同時に炭酸麦芽系をバシュッと開けて、まずは一杯。
ちなみに今日の銘柄は、いつも懇意にさせて貰っている千葉マリンの売り子さんにもさりげなくこんなどーでもいいところで敬意を表し、アサヒナンとかドライ(笑)。
くは~。
いや待て。
これって、展望車なのに床下からモーター音が聞こえるぞ。
ってーことは…。
クモハ~ってやつですかこいつは(笑)。なんとなく語呂が悪いぞ。
小田急流に言えば「デハ~」なのか。小田急の特急車に「クハ」とか「デハ」とか付くのは知らないが。
30分ばかりの小さな展望席の旅を終えて、相模大野に到着。
時計を見ると1時20分。
なんだか駅前はハロウィンのイベントが行われていて、大人も子供も仮装して練り歩いていてなんだかとても賑やか。
こんなにハロウィンのイベントが騒々しく行われているところを見たのは、舞浜のリゾートエリア一帯以来だなあ…。
思えばおいらの子供の頃なんて、ハロウィンなんていう風習はほとんど無かったしねえ…。
時代は変わるものですなあ。。。
さて、公開生放送の場所は駅ビル5階イベントスペースだとかで、まずは場所を探してみると…。
ひとまず、探さないまでもあった。
あったのはいいけれど、これが急造のブース…という宿命。
イベントスペースの奥に向かってスタジオが設えられていて、客の通路に背を向けて生放送を行っている形。
しかも放送はモニターで流してくれているのだけれど、ハロウィンのイベント会場と同居しているから、大の大人が生放送に聞き耳を立てていいものやらと案じてしまう。
…というわけで、駅ビルに同居しているさくらやで、2000円をはたいてAM・FMラジオを購入。
もとより携帯ラジオは持っていなかったし、ケータイはPHSでラジオ機能なんてついてないから、過去に2度中継先におじゃましていても、番組のオンエア自体を聞くことはなかったから、折角だし買って聞いてみよう。
…。
館内じゃ電波が入らねえよ…_| ̄|○
考えてみりゃ当たり前の話なんだけどね。
さて、いつもお世話になっているレポーターのおさない先生は、ドアラの格好をしながら相模大野駅周辺をうろついているのだそう。
生放送のブースがあるフロアから、おさない先生を捜すと、こんな感じです。
↑「ドアラの格好」というキーワードでなんとか分かる写真でスマソ
事情を全く知らない人がこの写真を見たら、いったいなんの罰ゲームなのかと思いますよww ドアラの耳までつけられてさww
まあ、好きでされているのだからまあいいかと。一目で見て分かってもらえるのも、レポーターとしての役割だしね。
ふとおさない先生と、文化放送のマリーンズ中継でおなじみ、かわのをとやさんがかなりダブって見えた。今年は挨拶できなかったなあ、をとやちゃん。所沢のレフトスタンドに行けば、後の通路で「をとや」と書かれた小道具をぶら下げているので一発で解るけれど、千葉マリンだとポール際の通路にマイク1本持って試合を伺っているだけだから、千葉マリンではそれとなく気が付かないと、をとやちゃんだと気付くのは難しいだろうねえ、あれ。
スタジオで無事おさない先生とも合流し、DJのさとうりかさんに「この前、相模原球場で中継したときに来てくれて千葉の方です」と、おさない先生にご紹介頂いたら、覚えていらしたようで。そんなにインパクト強かったかしらん?「仙台に行くつもりで東北新幹線に乗ろうとして電車を乗り間違えた」としか言ってないはずなんだけど。
ちなみに当日のエントリはこちら。
最初は一人か二人しかいなかったギャラリーさんも、最後には常連さんとおぼしき方々でそれなりに増えた様子。
おさない先生もなかなかですなあ。
子供達に「パパ、たかおちゃんがいるよたかおちゃん」と大人気ww
この番組、コミュニティFMなので、相模原市に行かないと聞けないのが難点だし、おいらもそうそうそれだけのために相模原まで足を運ぶわけにはいかないのだけれども、こうした「どんな形であれ、一度でも出来た縁」は大事にしたいと考えております。一度強制出演させられた身ですからねえ…。相模原市民でも八王子市民でも町田市民でもないのに。
今度、こうした公開生放送のイベントがいつ行われるかは分からないけれども、もしそんな機会があれば、今度はリクエストメールでも送って差し上げようかしら。多分読まれないと思うけどorz
とゆーわけで皆さん、お疲れ様でした。
ちなみに、これで2週連続でブロガーさんとお会いしたことに。
果たして来週は、「2度あることは3度ある」んでしょうかね?
11月2日に、宇都宮のジャズフェスと餃子祭りでおいらと握手!とか(笑)
餃子を食いながらジャズに酔いしれるってーのも、なかなか乙ですぜ。
放送が午後1時からなので、相模大野に12時半には着ければいいな、ならば家を出るのは10時半くらいかな…と逆算して目論んでいたら、なぜかなかなか寝付けずに、気が付いたら軽く朝10時…_| ̄|○
寝坊だよ奥さん…。
まあ、最悪オンエア中のスタジオを眺めながら2828出来ればいいかと納得して、家を11時前に出る。
日暮里から山手線で新宿へ向かう車内で一計を案じ、ついでなので菊花賞の馬券も少々買い込んでから行く。新宿駅南口からウインズ新宿はものの距離ではないし、一昔前と違って、ウインズ新宿で馬券を買うために甲州街道の陸橋まで並ぶ…などということは全く考えられなくなったから、改札口から行って帰って20分あればほどほどによいかと逆算、ついでに京都12レース、観月橋ステークスの馬券にまで手を出してしまう。
それにしてもウインズ新宿は混まない分使い勝手が良くなった。
元々ウインズ新宿は、立地条件の割に場内が狭隘すぎ、場内整理の都合もあって、1000円単位の発売しかしてこなかったが、JRAが3連単を売り出してからは発売金額を切り上げ、200円以上100円単位で売っているので大助かり。まあ、「発売金額200円以上」は、昔の競艇だとどこにでもあったんだけどね。
新宿駅に戻ると、丁度折良く12時50分発の相模大野停車「さがみ69号」があり、どうせだからと車種を調べようともせず適当に券売機をいじっていたら、券種選択欄に「前展望」「後展望」などと出てきたので、これはLSEかHise確定。しかし、前展望…とあったので迷わず選択したら、2列目が一つだけ空いていたので迷わずゲット。わ~い。19年ぶりの前展望だわ~い♪
さっそく特急券と乗車券を握りしめ、特急乗車ホームに降りたらば、2番線に止まっている列車は、どうやらハイデッカー構造の様子。
ってーことは…。
HiSEキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
わ~い。
というのは、このHiSEが登場して20年、何度となく小田急特急には乗っているのだけれど、こいつに当たったのは今日が初めて。
しかもハイデッカー構造が災いして、昨今流行りの「バリアフリー法」に適合しないために活躍の場が狭まっており、事実仲間の数編成は長野電鉄へ売り飛ばされて、長野と湯田中を結ぶ特急「ゆけむり」として走っている。
とにかくロマンスカー、加えて前展望ってーんじゃあ、こいつは昼から飲まないわけにはいきません。
ひとまず発車と同時に炭酸麦芽系をバシュッと開けて、まずは一杯。
ちなみに今日の銘柄は、いつも懇意にさせて貰っている千葉マリンの売り子さんにもさりげなくこんなどーでもいいところで敬意を表し、アサヒナンとかドライ(笑)。
くは~。
いや待て。
これって、展望車なのに床下からモーター音が聞こえるぞ。
ってーことは…。
クモハ~ってやつですかこいつは(笑)。なんとなく語呂が悪いぞ。
小田急流に言えば「デハ~」なのか。小田急の特急車に「クハ」とか「デハ」とか付くのは知らないが。
30分ばかりの小さな展望席の旅を終えて、相模大野に到着。
時計を見ると1時20分。
なんだか駅前はハロウィンのイベントが行われていて、大人も子供も仮装して練り歩いていてなんだかとても賑やか。
こんなにハロウィンのイベントが騒々しく行われているところを見たのは、舞浜のリゾートエリア一帯以来だなあ…。
思えばおいらの子供の頃なんて、ハロウィンなんていう風習はほとんど無かったしねえ…。
時代は変わるものですなあ。。。
さて、公開生放送の場所は駅ビル5階イベントスペースだとかで、まずは場所を探してみると…。
ひとまず、探さないまでもあった。
あったのはいいけれど、これが急造のブース…という宿命。
イベントスペースの奥に向かってスタジオが設えられていて、客の通路に背を向けて生放送を行っている形。
しかも放送はモニターで流してくれているのだけれど、ハロウィンのイベント会場と同居しているから、大の大人が生放送に聞き耳を立てていいものやらと案じてしまう。
…というわけで、駅ビルに同居しているさくらやで、2000円をはたいてAM・FMラジオを購入。
もとより携帯ラジオは持っていなかったし、ケータイはPHSでラジオ機能なんてついてないから、過去に2度中継先におじゃましていても、番組のオンエア自体を聞くことはなかったから、折角だし買って聞いてみよう。
…。
館内じゃ電波が入らねえよ…_| ̄|○
考えてみりゃ当たり前の話なんだけどね。
さて、いつもお世話になっているレポーターのおさない先生は、ドアラの格好をしながら相模大野駅周辺をうろついているのだそう。
生放送のブースがあるフロアから、おさない先生を捜すと、こんな感じです。
↑「ドアラの格好」というキーワードでなんとか分かる写真でスマソ
事情を全く知らない人がこの写真を見たら、いったいなんの罰ゲームなのかと思いますよww ドアラの耳までつけられてさww
まあ、好きでされているのだからまあいいかと。一目で見て分かってもらえるのも、レポーターとしての役割だしね。
ふとおさない先生と、文化放送のマリーンズ中継でおなじみ、かわのをとやさんがかなりダブって見えた。今年は挨拶できなかったなあ、をとやちゃん。所沢のレフトスタンドに行けば、後の通路で「をとや」と書かれた小道具をぶら下げているので一発で解るけれど、千葉マリンだとポール際の通路にマイク1本持って試合を伺っているだけだから、千葉マリンではそれとなく気が付かないと、をとやちゃんだと気付くのは難しいだろうねえ、あれ。
スタジオで無事おさない先生とも合流し、DJのさとうりかさんに「この前、相模原球場で中継したときに来てくれて千葉の方です」と、おさない先生にご紹介頂いたら、覚えていらしたようで。そんなにインパクト強かったかしらん?「仙台に行くつもりで東北新幹線に乗ろうとして電車を乗り間違えた」としか言ってないはずなんだけど。
ちなみに当日のエントリはこちら。
最初は一人か二人しかいなかったギャラリーさんも、最後には常連さんとおぼしき方々でそれなりに増えた様子。
おさない先生もなかなかですなあ。
子供達に「パパ、たかおちゃんがいるよたかおちゃん」と大人気ww
この番組、コミュニティFMなので、相模原市に行かないと聞けないのが難点だし、おいらもそうそうそれだけのために相模原まで足を運ぶわけにはいかないのだけれども、こうした「どんな形であれ、一度でも出来た縁」は大事にしたいと考えております。一度強制出演させられた身ですからねえ…。相模原市民でも八王子市民でも町田市民でもないのに。
今度、こうした公開生放送のイベントがいつ行われるかは分からないけれども、もしそんな機会があれば、今度はリクエストメールでも送って差し上げようかしら。多分読まれないと思うけどorz
とゆーわけで皆さん、お疲れ様でした。
ちなみに、これで2週連続でブロガーさんとお会いしたことに。
果たして来週は、「2度あることは3度ある」んでしょうかね?
11月2日に、宇都宮のジャズフェスと餃子祭りでおいらと握手!とか(笑)
餃子を食いながらジャズに酔いしれるってーのも、なかなか乙ですぜ。
ドアラ装備をしつつ真顔で放送のアレコレをしていたり、お客さん達と接していたり怪しい姿をご覧いただけたのは本当に幸いですw
レポーターの中の人、大きいオトモダチと小さいオトモダチ、お父さんお母さんに人気らしいのですがw、残念ながらお嬢さんに対するアピールがないという噂が。この辺はマー様達をもっともっと研究せねばと思う昨今ですw
ブースの位置はですねぇ……。色々とあったり無かったりなんですよ。放送自体はウチのしきりなんすけども……(苦笑)。
いつもはレポートしか聞いたことがない番組は、ああやって放送されているのかというのがよく分かりました。
場所等々もいろいろあるのでしょうね、あの位置は(笑)。
街中に出るレポーターはああやって目立ってなんぼですからねえ…。
地元発の放送局として、地域に根付いている様がよく見えて、なかなかタメになりました。
ありがとうございました。
わが街へのご来訪感謝。今度来た時は是非お立ち寄りを!。約一年前までは毎日のように使っていた相模大野ですが、職場が変わって以降ほとんど使わなくなりました。懐かしいなぁ。
ところで特急の使用車両ですが、特急券の券面にちゃーんと表示されていますよ。列車名の横に(笑)。
今の今までついぞ気が付きませんでした。
しかし、もの凄いにぎわいでしたねえ…。
コスプレしている人達の賑やかさだけなら、町田に全くひけを取ってませんでしたね。
頑張れ相模大野。町田に負けるな(泣)。