![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f2/0ef8a2730080f67d1a8a6765e9c12e1b.jpg)
北総鉄道名物7000形。
もとはカーテンも吊革もない電車だったけれど、後年に吊革が増設されている。
3編成が除籍され、残るはこの1編成のみ。
余談だが、北総線全通開業の1991年に、中間車ニ両ずつが製作されていて、首都圏私鉄の中で平成生まれの車両が廃車されるのは、事故廃車を除けば多分はじめて。
もとはカーテンも吊革もない電車だったけれど、後年に吊革が増設されている。
3編成が除籍され、残るはこの1編成のみ。
余談だが、北総線全通開業の1991年に、中間車ニ両ずつが製作されていて、首都圏私鉄の中で平成生まれの車両が廃車されるのは、事故廃車を除けば多分はじめて。
まとめてレスですいません。
1編成だけは、C-ATSを装備しているので、おそらく2008年までは廃車にはならないものと思われます。どの運用にはいるかが分からないのが難点ですが、お名残乗車にはまだ猶予がありますね。
>あきちゃんさん
行きそびれた~~~!!!
いいモン見た、サンキュ
無くなってから萌え~になると手遅れですよ。
あ~、もう一度見たいなぁ。