小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

ちょいと泣かせてもらいますよ

2006-05-13 22:57:59 | 競馬の話をしようか
・第2回東京競馬7日目
10Rの競走中止
9番バックオフゴー号(江田 照男騎手)は、他の馬に関係なく故障を発症し、3コーナーで転倒したため競走を中止しました。
また、2番アロハスピリッツ号(勝浦 正樹騎手)は、転倒した9番バックオフゴー号に接触して転倒したため、3コーナーで競走を中止しました。
9番 馬 : 左第1指関節開放性脱臼 ※予後不良
騎手 : 異状なし
2番 馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし

。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ナクナ ゴラァ!!

かみのやま競馬の生き証人が死んじゃったよう…。

バックオフゴーは、かみのやま競馬が廃止される直前の2003年10月に、JRA認定の新馬戦でデビュー。上山の2歳優駿で優勝し、盛岡の南部駒賞で4着、その後岩手で2戦したあと、大井の名門、高橋三郎厩舎に転厩。
その後中央に移籍して頑張っているのを聞いて、ひそかに応援していたんだけどなあ…。
思いだすのは2004年の羽田盃。その前年11月で廃止になったかみのやま競馬からの流れ者ということで、この馬から流していたのだけれど、届かずの3着、勝ったのは大外一気のトキノコジローで、3連単はえらい馬券になったんだよなあ。
そのトキノコジローも、先月の大井のマイルグランプリで故障発生、天に召されたばかりで…。よりによって2004年の羽田盃1着馬と3着馬が揃って死んじゃうだなんて…。・゜・(ノД`)・゜・。

大した成績を残しているわけではないし、血統も地味だから、引退すれば行き先は不明になるのがオチだとは思うのだが、かみのやま競馬の生き残りだけに、一戦でも多く走ってもらいたかった。

天国で思いっきり駆けるんだよ。・゜・(ノД`)・゜・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿