おひとりさまの日々

日々いろんなことを書き綴りたいと思います。

離婚後の東出昌大さんの評価

2020-08-13 21:46:00 | 思うこと
コンフィデンスマンJPの映画が遅れて公開され、結構な興行収入を得ている。
映画の公開に合わせて、彼らの離婚は左右された。だって映画公開前に離婚したら、映画にも影響して今後が危うくなる。それは杏さんの、多額の借金を背負うことになった夫への最後の情けだったのではないかと想像。
なんせこれから養育費も貰わないといけないしね。2人の子供だもん。
それなのにそれなのに!映画が好調で、東出昌大さんの評価が高くなってる??
はぁ?バカこくんじゃないわよ!
たまたまレギュラー化された映画のポジションにいただけ。しかも長澤まさみさんの代表作ともなる、力の入った作品にレギュラー化していただけで、映画関係者が守りに入っただけで首が繋がっていると思うのよ。
不倫されて、会見であんな表現しか出来ない男が、これから子供と一緒に生きていこうと決めた杏さんの気持ちをも考えないこの評価に頭に来る。
杏さんも離婚によって、女優のイメージがかなりダメージを負ったのよ。
やれる役の幅も狭まったと思う。しばらくの間はね。
頑張って欲しいな、杏ちゃん。子供が小さいから大変だけど、応援してるよ。
子供を守ろうとする母親は強いのよ!
でも人を頼ってね。

退職者

2020-08-13 06:43:00 | 仕事
ある日突然ひとりのパートさんが辞めた。
ちょっとおっちょこちょいでミスの多い人でしたが、周りに溶け込むのも早く、しっかり見ていってあげないとなっていうタイミングでの退職。
しかも退職後の手続きを朝早く出社して、人に会うことを避けて手続きをしたらしく、余程イヤな思いをしたからでの行動だと受け取れる。
ちょっと探りを入れたら、喫煙所のグループが結構ダメだしをしていたらしく、その中に上司も含まれていることがわかりました。最低だよね。私にはちょっとしたミスをしていても指摘もしないくせに。
私は争いは好まないのでとやかくは言わないけれど、そういうことを平気でする人柄に、喫煙所グループと私とは合わないのを再確信。
退職した人からは、私に手紙が置かれていました。私だけ…
なんだかなぁ…