goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれケロヨン

気まぐれブログ

冷やし中華

2021-10-16 21:03:34 | ラーメン

酸っぱくない冷やし中華を食べに、松飛台駅近くの「とら食堂」に行って来ました。
10:40、開店20分前に来ましたが、沢山人が居ます。
駐車場は9割埋まっています。

紙に書いて待つシステム。
1枚16列、2枚目の最後32番目です。

12時過ぎに呼ばれ入店。
今日みたいな涼しい日は、暖かいラーメンが食べたいけど、今しか食べられない冷やし中華注文。

割り下は、暖かいのを頼みました。

メニューにより前後しますと書いてある通り、後から入ってきたテーブル席にラーメンが運ばれました。
フクロウと睨めっこ。

約20分で着丼。

押し返される位歯応えのある麺。
魚介ラーメンの濃い味です。

割り下投入。

和風冷やし中華が、ガラッと変わって中華そばになった。

次は、焼豚ワンタン麺味玉入りが食べたいです。


大仏らーめん

2021-09-18 20:12:47 | ラーメン

今週放送の「迷宮グルメ異郷の駅前グルメ」鎌ケ谷大仏に行って来ました。
以前食べた、大仏らーめん のり増し。

濃厚魚介系ラーメンです。

今回は、違うものを食べてみます。

サインありませんでした。

背油らーめん

食べ応えのある太麺。

このラーメンは、魚介系ラーメンじゃなかったです。

向かいのお肉屋さん。

ここも突然来たからサイン貰えなかったのかな?

ヒルナンデス来たんだ。

釣堀

ここまで来たら、ピータパン寄って欲しかったです。

カレーパン

肉ごろごろ。

台湾ドーナツだったかな?

今晩のおかず。
左から、大仏メンチ、大仏ハムカツ、船橋コロッケ(あさり入り)


佐倉のジャンボ餃子

2021-05-01 15:38:22 | ラーメン

テレビで紹介されていたジャンボ餃子を食べに佐倉の福来軒に行って来ました。

早めに着いたので駅に行って来ました。

佐倉は何度も来ていますが、JR佐倉駅は初めてです。

陸橋の上で撮り鉄。
強風で自転車が倒れてしまいました。

起こす所を偶然撮影。
そうこうしている間に列車が来た。

間に合わなかった。

店に行ってみると、開店時間前に客が入っていました。

お土産は、注文と同時に頼まないと成りません。

ジャンボ餃子 200円

直径20cm位。

生姜が効いて美味しいです。

肉味噌そば

醤油ラーメンの上に、肉味噌炒めが乗っています。

餃子に付いてくるアンニン豆腐。

ごちそうさまでした。


飛騨の高山ラーメン

2020-10-03 21:09:52 | ラーメン

いつの間にか、船橋店が閉店していました。

いつかはチャレンジしたい横綱ラーメンを八千代台店に行って食べて来ました。

気に成る、メガびっくりパフェ。

4年前に船橋店のショーウィンドウを撮った写真です。

ビール瓶と比べても大きいでしょ。

横綱登場。

マルちゃんがチビサイズの様だ。

ペヤングGigaが完食できれば、具と麺はイケる。

気に成る丼底。
横綱だけにごっつぁんです!って書いてあるのか?

スープの色が薄くなり、何も無いです。

これ以上飲むと、動くとリバースしちゃいそう。

最近、この落とし物よく見かけます。

気に成って調べてみると、キプリングのバックに付いている物らしい。

関連URL:https://www.r-wako.com/shop/shop.html#takayama