*** KELLY'S GO GO ↑→ ***

夢みる長女じゃいられない♪ HEY! ニッキ

COLLECTION(再)

2007年03月07日 | kelly,
.
かっこいいポスター合成してみた。
作りかけで席をあけて戻ってきたら、しずちゃんが「ごめん・・」て。
調べたいことがあってあたしのPC開いたら「見ちゃった・・・」て。
こちらこそごめん、いやな夢見ないでね。

耳に穴を開けて1ヶ月、本当は消毒しつつ安全な素材を使い続けるべき
だったんだけど、はしょってタンザニア人みたいなぶらさがりピアスを
つけてたので少し化膿してしまった。なんか汁出てるよ。

で、再度開けてみたんだけどバランスが気に入らない。
散らかった部屋は気にしなくてもポスターが水平垂直でないと気になる
性格なので、注射針(ネコに使ったやつ)で何回もズブズブ。

だんだん痛みすら気持ちよくなってきて、1ミリドットで多数の穴が。
血まみれでどの穴が正しいのかわからなくなってきたよう。

今回こそずっと同じピアスを1ヶ月使おうと思い、買いに行く。

「背伸びしてオシャレしたいアメリカの小学生」向けの店(たぶん)
「クレアーズ」でキラキラ可愛くて安いピアスを買い込む。

穴とピアスがたくさん増えて嬉しい1日でした。ああズキズキするぅ

COLLECTION

2007年03月05日 | kelly,
.
スペルが合ってるといいんだけど。。

「いつか白いマック・ノートを持つ女になりたい」というのが
ホノルルマラソン完走に匹敵する、BIGなマイ・ドリームだった。

 こんな柄も出してるらしいよっ(写真ちいさい)

デスクトップのi-macは持ってるけど(これも変り種の花柄模様)
ブログを始めてからは特に「自由に持ち歩けるノートが欲しい・・」と
店でなでまわしたり写真撮ったりするくらい恋焦がれていた。

で、土曜日につい衝動買いしちゃった
白くてつやつやしてて一目ぼれ。

メモリー増やしてソフト入れてもらって、展示品のみなので
端数値引きしてもらってさらにポイント1万円もらった。

立ち上げたら「TOSHIBA dyna-book」って書いてあるけどいいの。
夢がひとつかなった 夏の一括払いなので頑張れあたし!

もし 新幹線のアナウンスのひとが英語が苦手だったら

2007年03月02日 | kelly,
.
Ladies and Gentleman.

Welcome to the Shinkansen.
This is the ○○ super express bound for○○.

We will be stopping at ○○, ○○, ○○,
and ○○ station before arriving at ○○ terminal,.

Passenger going to the ○○and ○○ line.
Please Change train here at ○○.
Thank you.

いつも聞いてて「この人英語うまいなあ」と思ってるけど外人?

今回、紙に描いた絵をデジカメに撮ってPCに移して色を塗るという
デジタルなアナログな作業で描きました。
FAV0やスキャナー使えよ・・・

ディパーテッドを観る。

2007年03月01日 | kelly,
.
アカデミー賞授賞式をテレビで観ながら、ひとりで拍手したり
立ち上がったり、歓声をあげたりしていた(会場にいるつもりで)

皇帝ペンギン好きなので、密かに楽しみにしていたハッピーフィートが
長編アニメ賞を受賞した「祝い」と「おまけ欲しさ」に前売券を5枚購入。
ペンギンのぬいぐるみ達を子供がいるお家のドアにそっと掛けて帰る。

ハッピー・フィート情報

大賞は「ディパーテッド」だったので「やっぱどうしても観なきゃ

「リメイクのマフィアもの」という普段なら絶対観ないジャンルだが、
最近 「なんでも、まず試してから好き嫌いを判断しよう」 と思うのと
かつ、ディカプリオが大好きなので早速シネマタウンへ。

偶然イトコのなおちゃんと同僚のYUKIちゃんも来ていたが、
同時間にそれぞれ別のスクリーンへ・・
お互いのチケット見せ合って「それ先週観て面白かったよー」って。

    

映画は大好きなんだけど、脳のシワが極端に少ないのか海馬がないのか、
3人以上登場すると、役柄もストーリーもわからなくなる。
でもこれは前知識がなくても充分面白かった。
・・・・でももう1回みればもっと分かると思う。

銃声が響くたび手足が痙攣するので、後半はテンカン発作状態。
「うっそぅ!」「いやあっ」「ええ!?」 自分がうるさい。

オセロの中島が「いったい何人死ぬねん!」と叫んだのもわかる。
最後に出てきた刑事は非常に私の好みのタイプで、島耕作役にぴったり。

少なくとも田原俊彦よりは良いと思うが。