.
毎日新しい人が入ってくるのですが、その人たちに手順を教えるのも仕事です。
入荷でスピードを要求される時には、やり方を簡単に教えて一緒にやってみます。
で、分業して片付けて、少しの待ち時間に一生懸命流れをレクチャーしてます。
教える相手は毎日違うのですが、名前も覚えていない人から後日声をかけられて
「あなたの教え方はわかりやすかった。また一緒に組みたいです」と言われ
すごくすごく嬉しかった。
ついでに社員のオジさんに「友達になってください」と言われてすごくすごく嬉しかった。(笑)
私はいつも「出来そうに見えて、思ったより出来ない」と評価されていたので、
そう見られることも、期待に応えられない自分もとても嫌いだった。
今回は初めて社会に出たペーペーに自分をリセットして、後悔してきた部分を直してみる。
明日で一週間。
体中痛いし、睡眠不足やなんやで朝、布団の中で「今日は休もう」と思うのだけど、
「そういうわけにはいかん」と起きて、始業1時間前に着いて車で少し深呼吸。
もっと要領良くやる方法とか考えながら冷たい風を切って歩いていると、
不思議とやる気が出てくる。
帰り道には疲れて、ああ、もう明日は起きれないかな、と思い、その繰り返しだけれど。
なんとか一週間。
週五日勤務だから、1日で20%。2日目は40%終了。
パーセンテージで考えると、なんとなく気分が楽。
てなわけで明日は100%終了。
数ヶ月ぶりの社会復帰、リハビリ中って感じです。 年も感じますが・・ね。
毎日新しい人が入ってくるのですが、その人たちに手順を教えるのも仕事です。
入荷でスピードを要求される時には、やり方を簡単に教えて一緒にやってみます。
で、分業して片付けて、少しの待ち時間に一生懸命流れをレクチャーしてます。
教える相手は毎日違うのですが、名前も覚えていない人から後日声をかけられて
「あなたの教え方はわかりやすかった。また一緒に組みたいです」と言われ
すごくすごく嬉しかった。
ついでに社員のオジさんに「友達になってください」と言われてすごくすごく嬉しかった。(笑)
私はいつも「出来そうに見えて、思ったより出来ない」と評価されていたので、
そう見られることも、期待に応えられない自分もとても嫌いだった。
今回は初めて社会に出たペーペーに自分をリセットして、後悔してきた部分を直してみる。
明日で一週間。
体中痛いし、睡眠不足やなんやで朝、布団の中で「今日は休もう」と思うのだけど、
「そういうわけにはいかん」と起きて、始業1時間前に着いて車で少し深呼吸。
もっと要領良くやる方法とか考えながら冷たい風を切って歩いていると、
不思議とやる気が出てくる。
帰り道には疲れて、ああ、もう明日は起きれないかな、と思い、その繰り返しだけれど。
なんとか一週間。
週五日勤務だから、1日で20%。2日目は40%終了。
パーセンテージで考えると、なんとなく気分が楽。
てなわけで明日は100%終了。
数ヶ月ぶりの社会復帰、リハビリ中って感じです。 年も感じますが・・ね。