けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

DEEP BLUE

2005年10月03日 | 映画とか

あーあ…

同じ事、書くってさ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

どんな事書いたっけ…ムカツキ思い出しながら…再度(-_ゞ

今朝、ネットで確認したらヤンキース勝利!

これで王手か!

と思いきや…え?優勝?!

なんで?あと1戦あるのに?

知らなかったけど実は同率の場合、直接対決の勝敗で決まるとの事。

という事で明日、レッドソックスが勝って勝率が同じでも

直接対決で勝ち越してるヤンキースの優勝という事になるのです。

おまけにワイルドカード争いのインディアンスが敗れたので最終戦は意味なし(?)

ヤンキースファンの皆様、優勝おめでとうございます 

今日も松井は大活躍でしたね、さすがはMr.オクトーバー!

レッドソックスも昨年同様ワイルドカードでプレイオフに進出すると

思いますが、今年はヤンキースに頑張ってもらいたいですね~!

 

「ディープ・ブルー」と言う映画をツタヤから借りて来ました。

全然知らない作品でして、知り合いに勧められました。

Hさん「ディープ・ブルーって見た?すごく良いよ!」

けず「はぁ…見てませんが、あのサメが出てくるヤツですよね」

Hさん「うん!サメだけじゃなくて、シャチとかクジラとかもね」

けず「へぇ~シャチとかも出るんですか!?てっきりジョーズモドキかと思ってましたよ」

Hさん「映像もスゴイし、感動作だよ!」

けず「感動?てっきり海洋パニックものかと…?」

Hさん「へ…?」

けず「ん…?」

そうです勘違い(笑)

ディープ・ブルー スペシャル・エディション

 

 Hさんオススメの

「ディープ・ブルー」

 

 

 ディープ・ブルー 特別版

 

 私が思ってた

「ディープブルー」

 

 グラン・ブルー (グレート・ブルー完全版)

 

ちなみにリュック・ベッソン監督の

「グラン・ブルー」

 

「ディープ・ブルー」も二つあるわ、「グラン・ブルー」もあるわ

ちょっと紛らわしいです(笑)

 

「ディープ・ブルー」の感想としては

自然ドキュメンタリー作品なのでどうもこうも無く、

ただただ大自然の映像に圧倒され、引き込まれました。

パソコンの15インチのモニターで見ただけで、あんなに引き込まれるのに

あの迫力の映像を映画館で見たらもの凄い事になってたでしょうね。

CG全盛の昨今、どんなにお金と時間を使ってCGを作っても

実写の大自然映像にはかなわないって事ですね。

映像は本当に素晴らしかったのですが内容は「わくわく動物ランド」で

育った私には、アングルは違えど、見たことのあるシーンの連続で…。

しかし、オープニングの高波、荒波のシーンにはちょっと恐怖を感じました

「怖い」→「人間はちっぽけ」なんです、当然ですがあの世界では生きてはいけません。

中に衝撃的だったシーンが一つありました。シャチです!

波打ち際でオットセイを襲い、満腹になると捕まえたオットセイを放り投げて遊ぶ(?)行為

が映し出されてました。まぁ…それは以前テレビでも見たので知ってたのですが

シャチの群がクジラの子供を捕食するシーンで

シャチは子クジラの「舌」「下アゴ」しか食べないんです。

これには「ご飯は感謝の気持ちをもって、残さないで食べなさい!」

と言ったお袋もビックリでしょう。

まぁ…アラスカのヒグマも鮭の頭と皮しか食べないみたいだけど…。

その食べ残した物を食べて生きてる生物もいるワケで、

それでも人間が自然を相手にするよりは、

ずっと上手に食物連鎖はしっかりとしたピラミッド形になってるんでしょう。

あと、気になったのはナレーションの少なさです。

余計なナレーションが無くて画面に集中できるとかいろんな意見はありますが

私個人的にはもう少しナレーションがあってもイイような気がします。

これは一体何してるの?この動物は何っていうの?

長々と説明はいりませんが、ちょっと説明が欲しい所がありました。

 

まぁ、いろいろ言ってますが、かなり素晴らしい作品には間違いありません!

他の人にも自信持ってお薦めできる作品だと思います。

見てない人はどうぞご覧下さい~!

 

ディープ・ブルー公式ページ http://www.deep-blue.jp/

 

・・・・・こんな感じだったかな?もっと長かったような気もするけど、まぁイイや

ホント消えるのは勘弁して欲しいよぉ。・゜・(ノД`)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« な…なんだよ… | トップ | 50’R&R »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (真美)
2005-10-05 11:08:57
サメじゃなかったんだ(笑)NHKの自然とあそぼって番組が保育園の頃からずっと大好きですよ(´∀`)生き物地球紀行とか(´∀`)
返信する
サメも出ますが… (けず)
2005-10-06 00:37:28
違います(笑)

NHKのネイチャー系の番組もすごい映像ですよね!

自分も大好きです。
返信する

コメントを投稿

映画とか」カテゴリの最新記事