けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

勤労青少年ホーム英会話教室

2005年09月27日 | 日記

先週から開催していた、勤労青少年ホーム主催の

初級英会話教室が本日で終了。

4日間という短い日程だったけど、楽しんで勉強してもらったみたいで

良かったです。ネイトさん&アルフィーさんお疲れ様でした。

オーシャンズからのお手伝い佐々木さん、斉藤先生、眞理子さんもお疲れ様でした。

私はどちらかと言えば、教えるよりも一緒に勉強してる方が多くて

参加費を払った方がイイのでは…?とも思いましたが…(笑)

 

終わってから私、ネイト、アルフィーと参加者3人でトマオニで夕飯。

教室ではあまり個人的な話しをしたことが無かったので

夕飯を食べながらいろいろと雑談してきた。

仕事の話しとか、実は知り合いの友達だったとか…

20代前半だと思ってた人が、実は31歳だとか(笑)

↑これはみんなでマジで驚いた。

その人は来月結婚するとか、ネイトと同じ誕生日だったとか

行きたい国の話しや行った国での話し

好きな映画や俳優と、大騒ぎ。楽しい時間を過ごしました。

今回は昨年よりもイイ英会話教室が出来たと思います。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車 | トップ | 洗濯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (真美)
2005-09-28 10:01:00
楽しそうですね(´∀`)海外の人と話するのは刺激があっていいと思います!いずれけずさんも英語ペラペラになんのかな( ´_ゝ`)
返信する
たぶん… (けず)
2005-09-29 17:12:57
ペラペラにはならないでしょう…(笑)

ダメですっけ…覚えれないっけ(;^_^A



でも、いろんな国の文化に接するのはとても良い事です、ワールドワイドにいきましょう!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事