![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/f6cb7935b647b484d525c373a5c7e671.jpg)
土曜の夜はSさん宅でBBQにお呼ばれ~
しかし…予備の携帯まで故障し、連絡がとれない~
時々携帯忘れても「まぁ…イイか」的な感じなんだけど
食がからむとそうはいきません!携帯の重要さを感じた夜でした(笑)
でかいホタテ、お肉、そして今回はスモーク!
美味しかった~!総会も終わり…気持ちも落ち着き
昨夜は遅くまで、美味しいツマミに美味しいお酒、と音楽に囲まれ
楽しい一夜でした。
今日は娘の学校の運動会。
日中は休みをとってたものの、朝から雨降りで明日へ延期となりました。
明日は午前中は見れそうなので、ちょっと見てきたいと思います。
小学校最後の運動会…感慨深いものがありますね~
ついこの間入学したような気がするんですけどなぁ…。
午後1時からラジオ録音、10時から諸々の打ち合わせの
メールが入ってましたが、午前中は散髪しその後はauショップへ
旧携帯も故障し、繋がらない人間になっており…(^_^;)
新携帯の修理はまだ数日かかるとの事なので
代わり携帯を出してもらいました。
アドレスは移行できないので、こちらからメールを送ったり
電話をかけるのは覚えてる人しかできませんが
受けれますので繋がらない最悪の状況は回避できました。
お昼からは今年度1回目のFMの放送&録音のお手伝いに
リアスハーバーまで行ってきました。
いつものメンバーでワイワイと楽しい放送となりました。
仕事でバタバタしていて準備不足…私はカミカミの上、言葉がでてこない(^_^;)
自分的にはダメダメな放送でした。
ウチラはワイワイと大騒ぎ放送でしたが
最後の橋本さんへのインタビューコーナーでは
サマータイム導入など、真面目なトークコーナーでビシっと締まりました。
↑今回はみのりんさん不参加で残念でしたが
きむきむ&くるくるさんコンビでしっかりと軸となってくれました。
↑ラジオといえば皆勤賞を続けているヤスです。
今回はPCでの音楽出しもしてくれました~
仕事も頑張ってるみたいですね~ちょっと痩せたかな?
もうすっかり社会人ですなぁ~
これからも仕事にラジオに地域活動に頑張って下さいね~
見学させていただいたwingerです(^^;
実はきむきむに前に会ったときに「エンジニアの人がたまに足りないときがあって、自分たちでは不安なときがある」と聞きまして。
多少、それなりにできるのでお手伝いできることがあったら言ってください。と話していました。
今回、放送があるということで見学させていただきました。
人手が足りないときにはお手伝いしますので。
あー!wingerさんどもども!JCの時お会いして以来だったので、すぐ思い出せず、ご挨拶遅れて申し訳ありませんでした<(_ _)>
そうですね、当日は天気良ければ橋本さんも居ない予定でしたし…
お手伝いしていただければ助かります!今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
まずは、次回の放送にもよろしく。
ダイジェスト版、ホームページにアップしておきました。今回結構声が割れていました。反省。次回からは大丈夫でしょう。
結構割れてましたね、普通にしゃべってる時はイイんですが、笑ったときとか、大きな声になるとかなり割れてますね。
でも次回はSさんの機材取り付けたので大丈夫でしょう。
コツコツ番組案考えていきます、