けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

携帯不携帯と外回りとサケ

2008年06月11日 | 日記

今更ですが今日携帯見てないし、見あたらないけど…

どこへいったやら…(苦笑)

もし本日携帯にメールをくれた皆様、連絡とれなくてスンマセン<(_ _)>

今日はプチ外回り、出かける間際に久々に激イラッ

という言い方をされ、思いっきり怒りたかったけど

事務所にはお客さん、役員さんもいたので

ググッとこらえ、そのままイライラしながら外回り…

しかし、今その言葉が思い出せない…なんか残念な気分

あんだけイラっとしたのは久しぶりなんだけど

何て言われ方だっけなぁ~思い出してまたイラっとしたい(笑)

外回りついでに、諸々支払いへ

よしくん発見!

クールビスでした(笑)あの作業服よりもイイ感じです。

「うへへ…実は新しいテレビ買ったよ…ボーナス一括で~」

おぉ…同じ14インチ生活者だったのに、先を越されてしまった…。

でも14インチの液晶テレビ買ってたらウケるなぁ~

やっぱそれぐらいどん欲にウケを狙わないと(笑)

ということでサッカー話題を少々しつつ、今度の14日のタイ戦は

よしくん宅ビューイングをこっそり計画してます…

って、キックオフは日本時間で何時なんだろう?

楽しみにしていた「うた魂♪」をやっと観る事ができました。

まあまあ、ですかね。ちょっとテンポがたる~んって感じで(笑)

期待が大きかっただけに、ちょっと残念…。期待しすぎは良くないね。

高校生の青春ストーリーですが、実際今の高校生が観て

分かるでしょうか?尾崎の曲とかX JAPAN等の小ネタが(笑)

あと、審査員のゴスペラーズいらんでしょ(笑)

でも悪くはないです、楽しくてイイ映画でしたよ。

過度な期待はせずに観てみて下さい。

どうでもイイ事ですが、ちょっと気になった事でひとつ…

舞台は北海道なんだけど、鮭をシャケと呼んでた(笑)

たぶん北海道も東北と同じサケと呼びませんか?たぶん。

まぁ、どうでもイイか…(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめとあさり

2008年06月10日 | 日記


下のスーパーで夕飯を買い、レジに並んでると

となりのテナントのコが「かもめの玉子」2箱持ってやってきた。

「おつかれ~。お土産ですか~?」

「お疲れさまです。え…いや…自分用ですよ

「かもめの玉子を自分用で買う若いコ初めてみたよ…それも2箱(笑)」

「え~美味しいですよ~!コンビニとかにバラで

売ってるの普通に買いますもん」

和菓子やあん系も大好きだそうで…気が合うかもね

”こしあん”か”つぶあん”か確認しとくんだった、コレ結構重要です。

私はつぶあん派です。

あ…この前の大戸屋でもこの話題でましたね~

メンズ→つぶあん派

レディース→こしあん派

と見事に分かれましたね(笑)

最近は季節によっていろんな味があるようで

今の限定はブルーベリー味だそうです↓

さいとう製菓「かもめの玉子」

昨夜、仕事終わってからBEATを返しにお邪魔したら

なんと日曜日の潮干狩りでアサリ大漁~!

みそ汁にバター焼きとアサリ三昧!ごちそうになりました。

風味がよくて、最高です!美味しかった~。

ごちそうさまでした~<(_ _)>

BEATから自分の車(カルディナ)に乗り換えたら

まー大変…車高は高いわ、サスふわふわだわ

ハンドル軽いわ、曲がらないわ、静かだわ…

他の車に乗ったりすれば、ある程度ギャップを感じますが

今回はあまりに違い過ぎ(苦笑)

めちゃ楽しかったのでもっと乗りたい~!またお貸し下さい<(_ _)>

今度は夜空ドライビンッ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み明け

2008年06月09日 | 日記

ふぁ~…連休明けだからというワケではないけど

何となく今日は疲れましたね。

昨夜寝たのは3時過ぎ、お昼11時まで爆睡…

明日は朝から1人だから、今日は早く休もっと…。

日焼けが痛い…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日~

2008年06月08日 | 日記


今日は花巻映像祭に行って来ました~。

みんなお忙しそうで、一緒してくれる人も居ず…一人寂しく行って来ました(笑)

昨日は106を走ったので今日は気持ち的に南回り

鵜住居から笛吹峠ワインディングを越え遠野へ

12時から始まる映画に間に合うように走ってたけど

思いのほかギリギリ…でも銀行やスタンドにも寄りたいし

朝から何も食べてなく、お腹もペコペコ…

遠野でガソリンを入れ、コンビにで飯、そして銀行を探すも

バイバス通りには無い…あちゃ~!そこから市街に戻りてグルグルと探索…

なんとか見つけ、花巻に向け再スタート!

結局花巻到着が12時30分…でも途中から見れたので良かった。

ちなみに12時からは写真の東さん監督の「花の夢」という映画。

かなり良かったですね~去年の「ひめゆり」のような感じかな。

↑次は伊勢さんの「ゆめみたか」という映画。

プレーヤーのトラブルで最後の最後で止まる…復旧無理(^_^;)

本邦初公開の作品で最後まで見れず残念でしたが、また見れる

機会もあると思いますので、次回までのお楽しみにします。

伊勢さんは去年の秋以来、東さんは2月の東京出張以来

の再会でした。また今年もお世話になると思います。

花巻といえばのりちゃん

アクティブな人なので日曜日は忙しいかな~?

と思いつつ連絡してみたら、用事も済んで花巻に戻って来たらしく

では遊びましょ~!ということになり新花巻駅で待ち合わせ。

のりちゃんの車に乗り換え市内グルグルと観光案内(笑)

知らない街を見るのはテンション上がりますね~。

その後映画を観に北上へ~

映画時間までまだ余裕があったので、アメリカンワールドで時間つぶし~

かなり久しぶりのバッティングセンター挑戦♪

なんと…なんと…空振り連発!!マジありえない(^_^;)

20球中、かすったのを含めても3球しかバットにあたらない!

うぉぉ…マジ落ち込みつつ、のりちゃんにバトンタッチ


↑続いてのりちゃん挑戦

カーン!一発目で当たってるし

その後もバットにあたってる。それを見てさらにヘコむ…

これではメンズのメンツが!ということで再度20球カードを買い

リベンジ!

カードを入れるところとよく見ると、さっきは「低速」…

あ、低速だったのか…ということで「中速」に変えてやってみたら

カン!カン!カン!と、もうバッチリ当たりまくり

そうか、さっきのは球が遅くて、待てずにスイングが速かったんだ…

なんとかリベンジを果たしました(苦笑)

しかし、その後サッカーのパーフェクトキックでまたダメダメ…

サッカーの方が自信あったんだけどなぁ。

時間もつぶし、その後ワーナーマイカルシネマズで

見て来ましたよ~!

三谷幸喜最新作ザ・マジックアワー

昨日からロードショースタート!

いや~…もう最高に面白かった!映画館でこれだけ笑ったのは

始めてかもしれません…あまりにツボった部分では

大声で笑いたいのを抑えるのが大変でした(笑)

でも劇場内はみんな声出して笑ってましたけどね。

宮古でも遅れて上映予定なので、お楽しみに。

佐藤浩市最高です!

カンフーパンダのポー君もロビーにおりました。

その後は南部屋敷で遅い夕飯。

のりちゃん遅くまでお付き合いどうもありがと~!

その後、BEATに乗り換え宮古へ出発

花巻から宮古までノンストップでギンギンに走って12時前に到着~。

宮古に着いてもかなりギンギンに興奮状態

まだまだ全然走れる気分で、盛岡往復できるぐらい(笑)

宮古に到着しても、アパートに戻らず出崎までギンギンと

走って行き、出崎でヤクルトココアを飲んで

夜の海を眺めながらクールダウン…

いやぁ…今日もBEATでしたが、ホントに走るのが楽しい車です。

やっぱり車って走ってて楽しい車が一番ですよね~。

しかし、朝からオープンで走ってたら、思いっきり日焼けしてしまいました。

サングラスをずっとかけてたので逆パンダ状態(笑)

ちょっと恥ずかしいかも…。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンドライブ~♪

2008年06月07日 | 日記

 
連休2日目。天気も最高~♪

今日はいつもの車と違いますよ~~!Sachiさんからお借りした

HONDA BEAT

 チョロQかラジコンかぐらいのホント可愛らしくも

スタイリッシュなスタイル

日本初の定重心、高剛性モノコックボディ

5MT・2シーター・フルオープン・ミッドシップ・リアドライブ

に前後異形タイヤ、軽初のSRSエアバック(装備車)!

で、このBEATのカーステはスピード(アクセル?)に応じて

音量が変化する超スグレモノなのです。

最近の軽自動車にはない、メーカーの新しいコンセプト、遊び心&

最新技術がギッシリ詰まった乗っててとても楽しい車です。

残念ながら'96年に生産中止となりましたが、その後も人気が高く

オーナーズミーティングも盛んに開催されてるみたいですね。

走りでは特にワインディングが楽しい!4輪というより2輪に近いかも

コンバーチブル初体験でしたが上からさす光&開放感もたまりませんね~!

懐かしい発売当時のCM

午前中は一人ドライブをして、午後からピアノが終わった娘と

盛岡まで遊びに行ってきました~。 

 オープン走行も宮古を出てから曇り空で肌寒くなって

残念ながら途中からは屋根付きでのドライブでしたが

娘も喜んでおりました。髪がボサボサ~(笑)

 盛岡上空には飛行船が浮かんでました、なんだったのかな?

盛岡の姉宅に遊びに行き、その後はイオン南に寄って買い物して

9時ごろ宮古に戻ってきました。

↑このインパネ周りがなんともバイクっぽいかも

センターがタコメーターってところがスポーティですよね~。

 

↑ トマオニでちょっと遅い夕飯。

楽しい1日でした、明日も内陸遠征~花巻です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除洗濯デイ

2008年06月06日 | 日記

今日から3連休スタ~ト

土曜、日曜と休むのは本当に久しぶり。

とは言っても、予定もちょっと微妙…。

今日の日中は溜まってた洗濯とキタナイ部屋の掃除

最近休みもなく(休んでも遊びに行ってるからね(苦笑)

なによりやる気もなく、ホコリまみれになっておりました

ホコリに弱いからくしゃみ連発で鼻水ズルズル…。

 

夕方からKCさんの事務所にお邪魔し、

その後は明日取りに来る事になったてたものを準備するのを

すっかり忘れてて、職場に戻り少し仕事

夜はテニスで汗を流し、大戸屋で夕飯を食べ帰宅。

さぁ~って明日はどうしようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト

2008年06月05日 | 日記


Lカゼイシロタ株 キタ━(゜∀゜)━!

今月からヤクルト始めました~!

早速届いておりました。

新入社員ヤスが契約拡大で頑張っております!

皆様ヤクルトを飲みましょう。目指せ渡辺謙!(?)

↑思ったよりボックスでかい(^_^;)

置き場所を考えないとドアが開かない…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜出動!

2008年06月05日 | 日記


いやいや…今日も天気良かったね~

バイクびよりでございますがワタクシは早朝出勤し

SCの防災・避難訓練に参加してきました。 

避難訓練の後は消火訓練もありました。

こちらは選ばれたテナントさんのみの訓練です。

消火器って使った事が無いので、やってみたかったなぁ~

小学生の頃、2度ほどおふくろさんが使用しました…

朝食、弁当準備している台所の油から出火し

とりゃ~ッフシャ~~ッ

その頃私は夢の中…

朝起きて台所に行って一面真っ白な銀世界にビックリ

という事が2度程ありました

建て替え前の家は古くてかなり燃えやすそうな家でしたから…

消火器が無かったら全焼だったかもしれませんねぇ

アブナイアブナイ…火事は恐いよ。

 

今日はまっちゃんが「のど自慢予選」のビデオを取りに来てくれました。

かなり久しぶり!…おととしの夏祭りカントリーズカフェの屋上で

花火を見たとき以来の約2年ぶりか!?そりゃ久しぶりだわ。

なんだか体調不良で大変みたいですが、今日は元気そうでしたね~

あまり焦らず、無理せずお過ごしてくださいませ。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコ1000円かぁ…

2008年06月05日 | 日記

合言葉は「たばこ1箱1000円」…超党派で議連発足(読売新聞) - goo ニュース

賛成~

これを機会に止めるというのも健康に良いだろうし

でも吸いたい人は買って吸えば税金増収~!でガソリン暫定税率引き下げ!

一石二鳥じゃない?

タスポで未成年購入防止より高ければ買えないんじゃないかな?(笑)

この前はタスポを子どもに渡して捕まった親がいましたね。

誰でも使えるようにタスポを自販機にぶら下げてた小売店もありましたね。

タスポも意味があるような無いような

まぁ、私も結構ヘビーでしたが…止めたから言えるんだけどさっ(笑)

 

でも酒税は上げないでね 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っ払い

2008年06月05日 | 日記

やっぱり今日のビールは美味しかった!(笑)

今晩は仕事終わってからSさんと鳥もと

ベアレンビールからキンキンに冷えた"どぶろく"

で気持ちよく酔っ払いました。

楽しく酔っ払うのは美味しいお酒や肴もそうですが

なにより”話題”ですよね~

今日は大型2輪の教習所話題で盛り上がりました。

同じ経験してきたってのは話弾みますよね~(笑)

いつも、ありがとうございます

帰ってから、久しぶりの長電話…

(酔っ払うと電話してしまう迷惑な人で…苦笑)

30分ぐらい話したかな?

頑張ってるみたいで嬉しいですね、これからもガンバレ~!

 

あ…

明日は防災訓練で早起きしないと…

ねまーす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちいい陽気と豪華ランチ

2008年06月04日 | 日記


久々の青空~~!

車の中は猛暑ですが、外は気持ちよい風が吹いておりました。

今日は朝から1日外回りデイ

公私共に、いろいろな予定が重なって大忙しな1日でした。

午前中バタバタと振興局~市内諸々の用足

そして今日のランチは豪華ですよ~!”すみよし”で海鮮丼並♪

ごちそうにならない限り、自分ではまず食べませんね…(苦笑)

実は去年も同じ仕事で、ここで食べたんですがその時は”上”

それがまた量がハンパじゃなかった…(^^;)

途中からは、何がなんだか分からない状態で

残すのはもったいない気持ちだけで胃袋に詰めこんでました。

”並”が量的にも、美味しく食べれる事でもベストです。

その後駐車場に戻ると久々にKCさんとバッタリ!

スペイン版キン肉マンをもらった時も会えなかったので

駐車場でしばし談笑。また今度Nさんのところでゆっくり!

そこからまた市内を回り、山田方面まで行って帰ってきて5時…

お疲れ様でした~。

で、明日は本来ならば木曜定休なんですが、今月は変則シフトで

明日も朝から終わりまでのフルタイム

それも、また窓口&事務所1人体制か…

しかも明日は8時半から、防災・避難訓練…朝からテンション下がります。

でも大切な事ですので、ちゃんと気合い入れてやりますよ。

 

先月、今月のシフトを考えてる時は7日8日は久々に

土日休みを取って、ゆっくり娘と遊ぼうかと思ってたら…

花巻映像祭が入ってました… 6月第一週の土日は

花巻だってことをすっかり忘れてましたね~…

”土日休み”なんだけど、結局、休みなんだか仕事なんだか

分からない土日ですね…久々な休みが、なんか微妙な気持ちです。

せっかくなのでポジティブシンキング!楽しむ作戦を考えよう

今晩はビールが旨いだろうな~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらですが…

2008年06月03日 | 日記

昨夜はまっちゃんから長々と借りていた

"NHKのど自慢"宮古市予選会のビデオを見てました。

よしくん&さりーさん宅でもちょこっと見たんですが

今回じっくりと見たら、あれま…まだまだ知ってる人が出てましたね~。

あぁ…もう当分のど自慢も来ることもないだろうから、予選出場で

十分なんで応募しとけばよかったなぁ~(笑)

しかし、審査基準がイマイチわからないですよね~

本戦通過者より上手い人が何人もいましたよ。

ずーっと新旧いろんな曲を聴いてたら、なんだか歌いたくなってしまう(笑)

昔は歌ったけど、最近はお付き合いでのカラオケはあるけど

自分から歌う事は滅多にありませんし、カラオケボックスもまず行かない。

(といいつつ、友人知人の結婚披露宴では真っ先に歌ってましたが(笑))

まぁ…それはそれとして(苦笑)カラオケ好きなよしくんでも誘って行こうかな。

 

さて今日もスッキリしない天気ですが

仕事的にはスッキリ~

先日の会議からの(その前からのもあるけど)懸案事項が

スルスル~と次々とクリアしていき、バタバタ忙しくも

良い気持ちで仕事ができました。たまにあるんですよね~

悪い事が次々と重なる事もあれば、不思議なくらい上手く進む事も。

今日はお手伝いさんも来ず事務所&窓口は終日1人でしたが

1人の方が精神衛生上、良いかも…(爆)

と今日は良い感じでしたが、明日は朝から予定ビッシリ…

かなりハードで濃い1日になりそうです。恋1日ならイイんだけどね。

まず、がんばろっと…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたお知らせ

2008年06月03日 | 日記

シネマリーンドキュメンタリー特集第3弾が開催されます。

今回から”みやこドキュメンタリー映画祭” といった

冠をつけさせてもらってシネマリーンだけのイベントではなく宮古市の

恒例の『映像文化イベント』として定着していければなぁ…と考えております。

昨年からドキュメンタリー特集として第1弾「ひめゆり」 「ツヒノスミカ」

第2弾「六ヶ所村ラプソディー「ありがとう-奈緒ちゃん自立への25年-」

その他企画で「タイマグラばあちゃん」岩泉・和井内・田老各上映会

「終わりよければすべてよし」宮古市上映会と様々なテーマのドキュメンタリー

映画を上映、取り組んできました。昨年は趣旨に賛同いただき、5名の監督が

会場まで来て下さり、上映後のトークショーなども開催できました。

今回は新聞等でもお馴染みの旧沢内村の社会福祉・生命行政を

テーマにした「いのちの作法」(プロデューサー都鳥兄弟(北上市出身)の

舞台挨拶あり)と昨今の大きな問題の一つでもあります

”食”をテーマにした「食の未来」

三陸鉄道をテーマにした「おらほの鉄道-三鉄沿線奮闘記-」

3作品を1週間限定で上映します。どうぞこの機会にご鑑賞下さいませ~。

**************************************************

日程:7/12(土)~7/18(金)1週間限定

場所:シネマリーン1(マリンコープDORA2階)

料金:各作品 前売一般・学生・シニア共通券 1,000円

(当日一般1,200、学生・シニア1,000、中学生以下500円)

「おらほの鉄道」は「いのちの作法」「食の未来」いずれかのチケットを提示

していただければ、いつでもごらんいただけます。単独での料金はございません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Trio d'Anche de cologne

2008年06月02日 | 日記

ちょっとお手伝いさせてもらってるイベントのお知らせです。

ウチの娘もピアノでお世話になっておりますm(._.*)m

初代ボンバーリーダーまゆちんママさん企画のイベントです!

Trio d'Anche de Cologne

ケルン放送管弦楽団木管トリオ

日本公演2008in宮古

☆ ★ 出 演 ☆ ★

吉田智晴(オーボエ)、アンディ・マイルス(クラリネット)、本間博明(ファゴット)

 

  ★日時:2008年729日(火) 開場18:30 開演19:00

  ★場所:宮古市民文化会館 大ホール

  ★料金:一般2,000円 学生(高校生以下)1,000円 ※当日各500円増し

  ★プレイガイド:宮古市/市民文化会館、キャトル、あかねや、リラパーク小成

                  マリンコープDORA、宮古市職員生協

           岩泉町/ミュージックショップマルコン、早野商店、小本早野商店

           山田町/鈴木書店 大槌町/マスト

主催・お問い合わせ:トリオ・ダンシュ・デ・コロンを聴く会 野崎 63-0219

なかなか目にする(耳にする)事も少ない木管コンサートです。

チケットもリーズナブル!是非この機会にご鑑賞下さい。

7月29日…日時がイイじゃないですか、私の誕生日です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか最近

2008年06月02日 | 日記

世の中の動きが速い(苦笑)

ボーッとしてるうちにガソリン上がってるし…いつの間に…

レギュラー170円を超え200円オーバーも近いか…

ボーッとしてるうちに道交法改正になってるし…いつの間に…

後部座席もシートベルト義務。自転車の13才未満ヘルメット努力義務。等々

今朝のテレビでは自転車傘さし運転、携帯電話、イヤホンもダメらしいですね

まぁ…危ないと思いますが、細かい所まで法律で規制するのもどうでしょうか?

個人のモラルとマナー向上をもっと啓発するタカチで良いのでは?と思いますが

中学生以下の携帯電話所持の問題もそうですが、法令化しなくても

携帯の場合は各家庭でちゃんと使い方、ルールをしっかり話し合って

決めれば良いと思いますがね。

悪い面もあれば便利で良い面だってそれ以上にあるワケですから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする