けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

ヒットなカップラ

2008年11月18日 | 日記

最近、超メル友な(爆)いくべぇさんから

お昼に「すうどんでっせ」の差し入れが来ました~。

スゲー美味しい美味しいとかなり絶賛してましたが…

カップラーメンはカップラーメン

あまり過大な期待はしないよ~と思ってたら…

あれま…結構美味しいわ…。ごちそうさまでした<(_ _)>

自分の分もあるんなら、お湯もあるから一緒に食べてけばイイのに~

と言っても遠慮して帰って行きました。

そういうとことが見かけによらずシャイなんですよね(笑)

わざわざ届けてくれてありがとうね~<(_ _)>

 

さて、相変わらずの顔面&肩の痛みに軽くイライラしながら

仕事してます…

あ!そうだった!

あ!あれやんなきゃ!

あ!今日までに出すんだった!

↑こんな事の連発です

いろいろあって何だか頭の中がボケボケだなぁ~…

リセットしないと。

明日は外回りだけど、予報ではかなり寒そうだーねぇ…

風邪ひかないよう暖かくして回るとします。

肩の方は整形に行ってみようかなぁ…でもこの地域は

イイ整形外科ってナイんだよね~…(毒)

ってゴメンなさい(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンド映画と部屋干し

2008年11月17日 | 日記

DMCからブームなのか、バンドコメディ映画が

来年2月19日(土)より東映系で公開となります。

その名も「少年メリケンサック」

SMS!!

監督・脚本:宮藤官九郎

出演:宮崎あおい、佐藤浩市、木村祐一、田中トモロヲ、ユースケ・サンタマリア

etc.…あ、銀杏の峯田クンも出るそうで、結構面白そうで

個人的には観たい映画ですが…

ローカルではキツそうですね~宮古でも厳しいでしょう…。

今日は仕事で盛岡へ~、往復の106の眠いこと眠いこと…

せっかくなので盛岡で映画1本でも観て帰りたいところですが

最近、研修や休みが続き、出社してもバタバタしたり、自転車でコケたり

アンプが落ちたり…何より一番は自身のモチベーションが上がらない

ために溜まりに溜まった仕事…(苦笑)

やることが山積みなので、すぐ帰って来ました(^^;)

こっちも溜まりに溜まった洗濯…(^^;)

休みの日以外は部屋干しなんですが、乾きが遅いからか

なんだかイマイチ臭う…ちゃんとレノアもしてるのに…

今からさらに乾きにくい季節になってくるので

以前さりーさんに勧められた部屋干しトップにしてみました。

ちょっと値段も高いので期待してます。

 

ぶつけた顔面が痛くて、ろくに食べ物も噛めない状態で

頬骨やアゴにでもヒビ入ったかと心配してましたが

顔面は問題無かったので良かった…痛みが引くのを待つとします。

右肩も痛いですが、明後日には時間とれそうなので

それまで痛みが引かないようだったら病院に行ってきます。

絶対折れた~!と思うようなケガを何度しても骨太で頑丈なので

今回も折れてはいないと思うけどなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い~

2008年11月16日 | 日記

 
昨日は「朋あり。」の伊勢監督が遥遥ここ宮古まで来てくれました。

夜の夜行バスで帰る予定だったので夕飯でもと思ってましたが

音響トラブルで自分だけキャンセル…

月見会もあったんですが、そちらにも行けず

顔面痛と左半身痛も相俟って悶々としておりましたが

月見会を終えたウチの音響マネージャーSさんが来てくれて

問題なくすぐ解決…

私らだと絶対解決できない事でもすぐクリアしてもらってます。

今回も本当に助かりました…。

 

そのSさんの機材で今日はDORA前でBomb-Doのライブ

機材セッティング終えても…なかなか音が出ない…(^_^;)

Sさんは仙台出張で不在…

↑みんなで大慌ての図…

私も何もチカラになれずスミマセン。

開演時間を30過ぎて、なんとか音が出で演奏開始~

去年よりは暖かくてよかったですね~

素敵な演奏をきかせてもらいました。お疲れ様でした~。

作兄さんからPANDEMICのCD頂きました

私も…購入すればイイのに…もらちゃってスミマセン…

ありがとうございます。

 

久しぶりにソフトクリームを食べました

冬のアイスも美味しいですよね。

チャリ転倒怪我は相変わらず痛いけど

昨日ずーっと冷やしてたおかげ?で思った以上に腫れも少なく…

このまま良くなってくれればイイけど、痛みは昨日以上(^_^;)

明日は盛岡出張だから病院は無理だなぁ~。

 

痛い以上に気分も上がらない1日でした…

夜は少し元気でたけど。

 

さて明日からも頑張ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きっ面に蜂

2008年11月15日 | 日記

久々更新です。

生きてますが現在進行形で死にそうです(苦笑)

一応今日まではOFFの予定でしたが、仕事も諸々重なり出勤…。

午前中にnanaさん&チビnanaちゃんが結婚式の招待状を届けに

来てくれました。チビnanaちゃんは顔面から転んで鼻にカサブタ

つくってました(笑)相変わらずなんともカワイイ子です。

今日はアントキノ猪木の「元気ですかー!」のネタを披露してくれました(笑)

これから、よしくん&さりー邸でお好み焼きパーティだそうで

良かったらどうぞ~(って言われたかどうかは記憶にないけど)

昼休みの時間が空き、職場からも近いので

職場においてある自分の自転車でお好み焼きを食べに出発~~

そういえばパンクではないけど前タイヤの空気がかなり少なくて

ズリズリな自転車だったんだけど、近いから大丈夫だろうと

立ちこぎで走って行き、下りでスピードが上がって、アパートに曲がろうと

バンクしたら前タイヤが横滑りして…

ズリズリズリズズーーー!

ドギャンッ!ガシャンッ!

思いっきり顔から道路のアスファルトに落ちて左顔面&左肩強打…

あまりのやんちゃさによしくん宅に集まってたみなさんにご心配をかけました。

保冷剤とタオルと借りて、うなりながらソファーに横になる自分…

遊びに来て迷惑をかける…なんなんだおれは…痛い上にヘコむ…。

食欲は一気になくなりましたが、私の為に焼いてくれた

お好み焼きは噛む度にほっぺが痛かったけどペロリと完食

おいしかったです!ありがとうございました。

カサブタフェイスのチビnanaちゃんをバカにしてる自分がバカでした。

自転車であんな思いっきり転けたのは小学生以来だよ…(^^;)

日頃のバチが当たったのでしょう。

 

職場に戻り下のスーパーの鮮魚コーナーから氷をもらってきて

うなりつつ…冷やしつつ…仕事してると…

今度はアンプがダウンッ!!

ぎょえ~~っ!

 

恐るべし世界の林英哲…って冗談言ってる場合じゃない…

変な汗が出てくるし、結局、復旧出来なかったし…

ガクーンと落ち込む。

 

休日出勤で泣きっ面に蜂…いや…膨れっ面に蜂

明日はボッコリと顔半分膨れてるでしょう

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森研修&交流旅行

2008年11月12日 | 日記


昨日、今日とSCの研修旅行に行って来ました。

いろんな商業施設見学&観光&飲み~

久しぶりのこういった旅行だったそうです。私が入ってからは

忘新年会以外はこういったものはなかったのです。

収めている会費ですので、こういった機会は年に1回あっても

イイのかなとも思いましたが、なんせ今は忙しくバタバタ…。

気分的には乗り気ではなかったのですが、行けば楽しいもんで(笑)

行きはずーっと読書…買ってた本が溜まっててなかなか自宅で

読めない(読み始めるとすぐ寝ちゃう(^_^;))でいたので

イイ機会でした。行きで1冊「映画靖国上映中止をめぐる大議論」

対談方式なので読みやすかったのもありましたが、引き込まれて一気に完読。

なかなか興味深い内容でしたね~。映画靖国の上映中止で

見えてきたいろんな問題…ドキュメンタリー映画に興味があるかた

以外でも楽しめる(といっていいのか?)内容です、オススメします。

 

弘前到着

昼食は”大和屋”さんで郷土料理をいただきました。

懐かしい味の料理でした、美味しかったです。

その後は2店舗を視察して宿へ

宿は鰺ヶ沢グランメール山海荘

部屋からの眺めです。日本海が一望できます、夏場はキレイなサンセットも

見れるそうですが、残念ながらこの時期は山の陰になって見れません…(^_^;)

 

夜の海を眺めながら露天風呂で疲れを癒し

ガッツリ飲み放題プランです! 

途中から津軽三味線の演奏も入って盛り上げてくれました。

女性陣には手取り足取り体験もあり、メンズはダメか?(笑)

その後は部屋飲み&カラオケと遅くまで宴は続き…酔っ払いました。

酔っ払うと電話しちゃんだよなぁ~夜遅くゴメンなさい。

 

朝の日本海

以前はあのぐらいのんだら、朝は(というか1日中)二日酔いでかなり

具合が悪いパターンでしたが、最近はかなり飲んだ気がしても朝は爽快

なんででしょう?飲み方がうまくなったのか?

しゃべりすぎて実はそれほど飲んでないのか?←たぶんこっちだね(笑)

朝食もガッツリ食べ、最初は五所川原の立ねぷた館

何にもしらなく、期待もせずヘラヘラ~と着いていったら

すげー!すげー!

22メートルのねぷたにみんな大興奮!

でかすぎてカメラに入らない~

今年の立ねぷたの製作風景も見れます。

何故かガンダムの頭も…ガンダムは18メートルだから実寸で

作るんでしょうか?気になる…(笑)

この後は今日の店舗視察と昼食を終えて

斜陽館

資料のコースに確かに斜陽館とあったんだけど

恥ずかしながら、いったいなんだか分からなかった(^_^;)

太宰治の記念館だったのです。五所川原の出身だったんですね…

お恥ずかしい…

大豪邸の中はとても素晴らしい当時の建築技術を見る事ができます。

何とも言えない空間です。

 

ここの見学で全ての日程終了~!で宮古に戻ってまいりました。

知ってる顔ばかりの気兼ねのない旅でしたので、気楽に楽しい2日間でした。

 

昨日電話が入ってきて急ぎの仕事ができ、そのまま職場に行って

書類作成やらなんやら…ゆっくりも出来ないもんだね~(苦笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五所川原

2008年11月12日 | 日記
たちねぷた館
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森

2008年11月11日 | 日記
出張で鯵ケ沢です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影日

2008年11月10日 | 日記


先日連絡があり、ウチの職場を写真に撮りたいとか…

で今日、撮影にはるばる大阪から礼儀正しいしっかりした若者が来ました。

今日の出勤は午後からだったんだけど今朝は8時半から開けて

オープン前に撮影してもらいました。最終的に写真集を出したいと

全国行脚してるそうで、今回は一戸から宮古、それから盛岡に行くそうです。

大阪からだと旅費だけで大変そうだけどね~…頑張って下さい。

寝坊してごめんなさい(笑)

超広角レンズ付けたカメラ、今時のカメラにはないズッシリ感…

カッコイイですね~今はデジタルが主流で、しぼりもシャッタースピードも

液晶で目で見て確認できるんでしょうが

こういったアナログは特にも経験が物言うんでしょうね~。

いろいろ失敗談も聞けて楽しかったです。

写真集の完成の時にウチの職場が存在してるかどうかわかりませんが

出来たら見せてもらいたいと思います。

 

なーんだか今日は(も?)飲みたい気分。

パン屋さんパパからいただいた塩辛をちびりつつビール。

美味しい塩辛ありがとうございま~す!

 

実は昨夜から、ちょーっと下がり気味

自分…女性運がないね~…なんつって(^_^;)

まぁ…始まってもいないウチに終わってしまった形ですが

自分の中では始まってたので、何気に立て直すのは大変かも

”友達”が増えるか~…(苦笑)、そんな話はどーでもいいか。

 

さてさて、明日から青森方面への出張です。

帰って来てからも、いろいろあって2日間OFFですので

今週は職場には居ません。御用の方は携帯へ。

シフト組んだ時は15日まで休む予定だったんですが

15日にはお世話になってる伊勢監督が来るので休んでられません!

6月の花巻映像祭以来の再会、楽しみです。

15日からは忙しい毎日が始まりますね~…

気合入れなおして頑張ります。

 

さて今日は早く寝よっと…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ列伝2

2008年11月08日 | 日記

本日は床床さんから…デレッ

コレなんでしょう?ケーキ?クッキー?

おいしい”焼き菓子”をいただきました。

そして結婚式のデレっとした写真を渡し…お茶をごちそうし…

デレッとしてました(笑)←アホだ

おいしかったです、ごちそうさまでした~。

ちなみに結婚式の写真ですが、職場にありますので

お近くに来た際にお寄り下さいませ。

何気にあっけくんの写真が多かった…だってヒゲ濃いんだもん…

それは関係ないけど(笑)

あっけくんと牧童くんには送った方がイイかな。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ列伝

2008年11月07日 | 日記

↑まっちゃんから

お菓子&ジュースの差し入れをいただきました。

ちょうど居ない時に来てくれて、会えなくて残念でしたが

「○○さんから」と伝言メモを受け取って

はて…?○○さんって…誰だろうと悩んでメールしたら

まっちゃんでしたか~

あと2人には間違いメールしてしまいました(笑)

ありがとうございました、また寄って下さいね~!

昨日Sさんからヘフナーさんからのスンナが届いたとの事で

昨夜は行けなくて本日いただいてまいりました!

アワビキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

Sさん宅のキッチンを拝借してさばきまして

本日はバター焼きでいただきました~

激ウマです!なんとも贅沢な夕飯です…。

ヘフナーさん、Sさん、ありがとうございます!

ごちそうさまでした~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊間根ローソン

2008年11月06日 | 日記

木曜は定休なんだけど、今日は後半シフトの休みをチェンジして出勤。

来週は研修旅行や連休を取ったりと職場にはほとんど居ない週に

なりますね~。11月中旬は結構忙しい時なんで研修旅行は

パスしたかったんだけど他に行く人いないからなぁ…

いつもなら、こういうのはノリノリなんだけど、

ちょっと今回は気持ち的に億劫な感じです…。

まぁ、行くんだったら楽しまねば(研修ですから勉強か(笑))と

気持ち切り替えて行ってきます。

今夜は早く上がり、急遽釜石まで行ってきました。

楽しい夜のドライブでした(笑)

帰りに豊間根のローソンで噂のガンダムくじにチャレンジ!

「セイラの悩ましクッション」or「計ったなシャア!メジャー」(笑)が

欲しかったんだけど結局…お面が当たり…

シャアザクにしました。このくじでのお面の立ち位置って

イイ方なんだろうか?低い方なんだろうか?

よくみるとバンプレストの一番くじじゃないですか!?

ウチでもポケモンの時は取り扱ってるので、仕入れる事はできるなぁ~

でも売れなきゃヤバイ…これ歩率的に厳しいからねぇ…。

私みたいな人が多ければいいんだけどさ(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちゃ~~…

2008年11月05日 | 日記


ヤフオク逃した~…

yahoo!にログインする癖がない上に

最近オークションもさっぱりやってなかったから

昨夜ウォッチリストに入れたまま安心して

今日チェックするのを忘れてた…。

マニアックで滅多にお目にかかれない代物

新品で8万近くするんだけど、結局5000円台で落ちてた…

3万ぐらいまでなら出したのに…。

多分一般の人には全然必要じゃないモノなんだけどさ~

需要が少ないから値段が高いんだろうけどね(^_^;)

うぅ…なんだか本当に残念…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツカシの…

2008年11月05日 | 日記

 
今度はキカイダーをGETしました…うーんナツカシー!

とは言っても放映が私の生まれた年ですから

見たことは無いハズ(再放送あったのかな?)なのに

主人公ジローさんがギターを背負って

サイドカー付きのバイクに颯爽と乗って走ってるのを

何となくに覚えてます。

内容はほとんど分かりませんが…(^^;)

何より見て下さいこのビジュアル!(笑)

左右非対称な…その名の通り機械が透けて見えてるんですよ~

普通ならあり得ないヒーローデザインなのに

それが魅力的に見える不思議さ…石ノ森章太郎は天才だ!

私がバイクに乗るようになったのも大元は時の仮面ライダーや

キョーダインのスカイゼル、そして、このキカイダーへの憧れ

があったからです。影響されやすい人間ですから(笑)

でもザボーガーには憧れませんでした…↓だってこのバイクキモイ(笑)

あ、なんだか前の日記でもキカイダーを語って、ザボーガーのバイクの

話題も書いた気がしました…まぁイイか(笑)

 

ナツカシ話題でもう一つ

映画”20世紀少年”で実際に使用されたレトロ玩具を

もしかして上映に併せて展示できるかもしれません…

wingerさんからの発案での企画で今日打合せさせてもらいました。

スペース的にもあまり大規模な展示はできないとは思いますが

実際に映画に併せて展示できたらイイですよね~。

wingerさんありがとうございます!

問題はオモチャを取りに行く日程調整だなぁ~…

 

ちなみに八戸のアトラス測量さんの社長さん(?)が趣味で

集めているものです。先日も20世紀少年がらみで展示会をしたようです。

アトラス測量
http://www.atlas-sokuryo.com/index.html

20世紀少年公式WEBSITE
http://www.20thboys.com/index.html

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっこり

2008年11月04日 | 日記

 
コンビニに”まりもっこり”のジュース?がありました。

しかも値段500円!

何か特典やら仕掛けがあるんでしょうか?

一昨日の披露宴で初めて知った事や気付いた事が結構ありました

新婦紹介でさりーさんが小さい頃、食が細かった事(一同大ウケ)

その反動でか今は食いしん坊万歳…(笑)

新郎よしくんがお手玉が上手だという事…(一同大ウケ)

などなど…それと

カラオケ余興はお断りしたのですが、2度目の依頼はさすがに

断るのも…と思い、みんなで歌おう!ということになり

コブクロの「桜」を歌う事になったのですが

”咲く…Love…”だったんですね~。歌いながら「へ~…そうなんだ…」

何度かチラっと聞いた事はあるものの、カラオケも歌った事がないし

最後までちゃんと聞いた事がなかったので、

ラストのイイところで間違えたし…(笑)

良い曲だったんで今度ちゃんと練習して覚えておこっと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蟹工船」上映

2008年11月04日 | 映画とか

シネマリーン特別上映会
「蟹工船」

11/8(土)~11/14(金)1週間限定上映

①10:30 ②12:30 ③14:30 ④18:40

前売券:一般・学生・シニア1,000円(小人は当日券のみ)
当日券:一般1,700円 学生1,400円 シニア1,000円 小人800円

小林多喜二原作、山村聡監督・主演

1953年製作の貴重な作品のリバイバル上映です、お見逃しなく!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする