住宅リフォーム

失敗しないリフォーム

プレミアムIH料理教室参加

2011-07-23 19:39:08 | Weblog

7月23日土曜日の14時30分~ はぴeライフスクエア京都にて開催されました。

京料理 なかむら  6代目中村元計 氏 を講師として 3種類の料理を造りました。

サーモンの照り焼き、にしんなすび、じゃこと胡瓜の酢の物を講師の説明のあと

みんなで造りました、そして少し早い 夕ご飯 でしたが 頂きました。

とても美味しかったです。またIHの便利さも体験できました。

食事のあと中村氏と懇談的に質問会がありました。

そこで印象に残った質問をされたのでそのことを書きしるします。

京料理の伝統について質問されました。

京料理の歴史として京が都として栄え天皇家が住まれ美味しい料理を食して

もらうために京料理が発展したのである。

1.公家を中心とした  (大饗料理)

2.武士を中心とした  (本膳料理)

3・寺院を中心とした  (精進料理)

4・茶道とともに発達した (懐石料理)

   が時代と共に発展したようです。

京料理はなぜ はも が重宝されるのかをお話しされました。

昔は交通網が悪かったので京都まで鮮魚を運ぶと夏は大半が腐敗した、

しかし鱧 は水から離れても長時間生きることができるので 活きが良い

ままに届く 貴重な 鮮魚なのです。

京都は三方の山に囲まれているため、どうしても京都の地の山、

野などの作物、琵琶湖の淡水魚の産物を中心として食材が使われてきたのです。

京料理の歴史について色々勉強になった一日でした。

 

京料理  なかむら  ホームページを参考にしてください。

    http://www.kyoryori-nakamura.com/japanese/histroy.html

 


今熊野小学校バザー

2011-07-04 07:15:24 | Weblog

 平成23年7月3日 日曜日京都市立今熊野小学校でバザーが開催されました。

今熊野交通安全対策協議会のメンバーとして校門前の交通整理を担当しました。

バザーのほか色んな催しがありました  交対協 として自転車安全運転のための

シュミレーションゲームや安全クイズ、白バイと記念撮影を行いました。

私も時間の合間を見て白バイに乗り写真を撮りました、いい体験をしました。

地域の為少しでもお役にたつボランティア活動をしていきたいと思います。