伊丹空港駅からモノレールで千里中央駅まで行きます。8:13-8:25
千里中央駅から北大阪急行で江坂駅を過ぎ、御堂筋線に入り天王寺駅まで乗ります。8:37-9:13
天王寺駅から大阪阿部野橋駅まで歩き、近鉄線に乗ります。9:13-9:16
大阪阿部野橋駅から南大阪線で橿原神宮前駅で吉野線に乗換えて飛鳥駅に着きます。9:20-10:04
飛鳥駅の改札を出ると、現地見学会の看板がありました。10:06
案内図に従い、ぞろぞろと大勢で踏切を渡り、緩やかな上り坂を歩いていきます。
越塚御門古墳のパンフレットをもらいました。
表と裏です。
600メーターほどゆくと、家屋がなくなり、結構な人数が並んでいました。10:15
距離はあと200メーターぐらいですが、どのくらいの時間が掛かるのかわかりません。
古墳等の見学会は初めてですが、まわりの人たちは慣れているようです。10:24
じわりじわり、近づいていきます。10:36
ここまで来ると、あと三分の一かな? 11:02
上にのぼりましたが、逆エス字に回るようです。11:07
越塚御門古墳を見る前に、最初に発掘された牽牛子塚古墳を見るような道順になっています。11:09
牽牛子塚古墳はgooの地図に出てきます。作りが立派です。11:10
鉄格子みたいのはなんでしょう? 錠前がついているので侵入防止のようです。
千里中央駅から北大阪急行で江坂駅を過ぎ、御堂筋線に入り天王寺駅まで乗ります。8:37-9:13
天王寺駅から大阪阿部野橋駅まで歩き、近鉄線に乗ります。9:13-9:16
大阪阿部野橋駅から南大阪線で橿原神宮前駅で吉野線に乗換えて飛鳥駅に着きます。9:20-10:04
飛鳥駅の改札を出ると、現地見学会の看板がありました。10:06
案内図に従い、ぞろぞろと大勢で踏切を渡り、緩やかな上り坂を歩いていきます。
越塚御門古墳のパンフレットをもらいました。
表と裏です。
600メーターほどゆくと、家屋がなくなり、結構な人数が並んでいました。10:15
距離はあと200メーターぐらいですが、どのくらいの時間が掛かるのかわかりません。
古墳等の見学会は初めてですが、まわりの人たちは慣れているようです。10:24
じわりじわり、近づいていきます。10:36
ここまで来ると、あと三分の一かな? 11:02
上にのぼりましたが、逆エス字に回るようです。11:07
越塚御門古墳を見る前に、最初に発掘された牽牛子塚古墳を見るような道順になっています。11:09
牽牛子塚古墳はgooの地図に出てきます。作りが立派です。11:10
鉄格子みたいのはなんでしょう? 錠前がついているので侵入防止のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます