スマナサーラ長老の誓教寺オンライン仏道実践会での法話動画③
を引用させていただきます。
少欲知足でこころを癒やす――「八大人覚」の心理学 誓教寺オンライン仏道実践会③|スマナサーラ長老の初期仏教法話(19 Mar 2021 ゴータミー精舎からライブ配信) - YouTube
〔メモと感想〕
苦=無常=無我のプリズム。
「私」は絶対に苦を発見できない。
苦とは私が消えること(無我)だから。
主体が消えれば客体も消える。
主客消え残るのは
無常という現象だけだ。
動画25分当たり
「八大人覚」の心理学
仏法は、八大人覚に適した教えです。
「八大人覚」を何度か記事にしました。
(道元禅師 正法眼蔵八大人覚)
から引用させていただきます。
一つには少欲。
かの未得の五欲の法のなかにおいて、広く追求せず。名づけて少欲となす。…
二つには知足。
已得の法の中、受取、限りを以てす。称して知足といふ。…
三つには楽寂静。
諸のかい閙を離れ、空間に独処す。楽寂静と名づく。…
「かい閙」=喧噪(さわがしいこと)
四つには勤精進。
諸の善法に於て、勤修無間、故に精進と云ふ。
精にして雑らず、進んで退かず。…
五つには不忘念。
また守正念と名づく。法を守って失わず。名づけて正念と為す、また不忘念と名づく。…
六つには修禅定。
法に任して乱れず、名づけて禅定といふ。…
七つには修智慧。
聞思修証を起すを智慧となす。…
八つには不戯論。
証して分別を離るるを不戯論と名づく。実相を究尽す。すなはち不戯論なり。…
これ八大人覚なり。
一一各八を具す。すなわち六十四あるべし。ひろくするときは無量なるべし。略すれば六十四なり。
大師釈尊、最後之説、大乗之教誨する所為り。二月十五日夜半の極唱。これよりのちさらに説法しましまさず。つひに般涅槃しまします。
[以上引用終]
道元禅師は「これ(=八大人覚)如来の正法眼蔵涅槃妙心なり」といい、至高の価値付けをしている。
釈尊の遺言とも伝えられ道元禅師の遺言でもあるこの教えを、仏弟子が尊重するのは当然だとおもう。
(My Favorite Songs)
「西暦2525年」
In The Year 2525 -2019 Music Video- Zager and Evans - Cover - Remix - Pete Stark - YouTube