富士山、YouTube

2009-02-21 22:10:32 | Weblog
前に
通勤途中で富士山が見えるので
写メ撮ってアップしましたが
ケータイカメラの限界で
遠方の富士山が全く写っていないという
そんな事がありましたが覚えていますか皆さん。

わたくしつい先日
前から欲しかった
サンヨーのXacti(ザクティ)という
動画撮影の得意なデジカメを
ついにゲット(中古です)しました。

もちろん
自分のライブを録画するのが主な目的ですが
コイツは本来デジカメなので
しかも光学5倍ズームなので
よし、先ずは富士山!
という事で撮ってまいりました。

職場へ向かう途中
八王子市高倉町辺りにて撮影。
そこそこ
良く撮れたと思います。

がしかし

わたくし

自分で言うのも何ですが

今いち写真のセンス無いっすね~。



それはさておき。


先日のF.A.Cでのライブビデオを
YouTubeにアップしました。
F.A.C主催のリョージ君所有のXactiで
撮っていただきました。
リョージ君いつもありがとう(ヨッシーもね)
でも次からは自前で撮るね(笑)

新曲「太陽と月」「すべてが始まる」
あたりもアップしたかったんですが
どうもまだこなれてなくて
個人的にミスも多く
残念ながら今回は見送りました。

という訳で
「nine」「君の未来」「巡り巡って僕らはいつかまたゼロになる」
の3曲をアップしました。
過去にアップしたのと若干重複しますが
最新のライブということで
楽しんでいただけたらなあと
思う次第です。

では
そのなかから今回のイチオシ曲
「巡り巡って僕らはいつかまたゼロになる」
ぜひ見てやって下さい。




その他の曲はコチラから。

FAC、弁当

2009-02-15 15:02:15 | Weblog
ああ、楽しかった~。

という訳で
2/13
Family Adventure Club Vol.4
「Happy Friday the 13th」
今回も盛り上がりました!

ご来場の皆様
ありがとうございました。
競演の皆様
スタッフの皆様
お疲れ様でした。

それからたくさんの差し入れ
ありがとうございました。
誕生日のお祝いのお言葉も。
ああ~音楽やってて良かった!
これでまだしばらくやって行けそうです(笑)

FACも今回で4回目。
毎回出させてもらってますが
今回もまたまた盛り上がりましたね~。
主催リョウジ君率いるワンドラも
マーちゃんもツル君も
みんな素晴らしいパフォーマンスでした。

我らがThe Lantern Lightsも
盛り上げに一役買ってますかね~?
頑張りましたよ~オレ。
笑いも取りましたから!
もちろんサポートメンバーのみんなも
すげー頑張ってくれました。
みんな忙しいとこありがとよ!

去年12月にできた新曲2曲も
どうにか間に合いました。
我ながらいい出来!
他にも若干リアレンジした曲もあり
全体に落ち着いた雰囲気にしたいという意図を
メンバーの皆も理解して演奏してくれました。

今度はもっと大きい音でやりたい!


さて写真ですが
ライブのMCでもネタにしました
「ラブラブ弁当」です。
コロッケとオムレツが
ハートの形をしています。

職場で取ってる仕出し弁当の
日替わりメニューなんですが
バレンタインデーにちなんで
こんなモノが来てしまいました。
ミョーに奇麗なハートですねえ。
うーん・・・


せっかくなんで
同僚の男連中4人で
キャピキャピ言って楽しくいただきましたよ。

オーストラリア戦、ファミリー

2009-02-11 21:42:38 | Weblog
いやあ・・・
お腹痛くなりました。
日本対オーストラリア
ヤキモキする展開に
わたくしプレッシャーに負けてしまいました。

テレビ観戦中ハーフタイム前くらいから
お腹ゴロゴロ言い出して
試合後ついに下してしまいました。

ああ、こんな話題ですんません・・・

しかし、うーん。
引き分けかあ
ホームでねえ
うーん。
チャンスはあったし内容も悪くなかったのに
決め切れない、勝ち切れない。
無失点は評価できるが
ホームだし無得点はイカンよなあ。

うう~
イタタ・・・
またお腹が・・・



さてさて
ここはひとつ気持ちを切り替えて。

いよいよ近づいてまいりました
明後日金曜日です。
我らがThe Lantern Lightsのライブです。
そしてわたくし44歳になって最初のライブ。
そして我らファミリー4度目の冒険。

2009.2.13(fri)荻窪VelvetSun

RYOJIROCK Presents
Family Adventure Club Vol.4
「Happy Friday the 13th」

WONDER DRIVE / The Lantern Lights / マサユキ / Turu

open18:30 / start19:00
charge 2.000yen (+1drink)

VelvetSun
杉並区荻窪3-47-21 サンライズ ビル.1F
03-3392-7556
http://velvetsun.jp/
info@velvetsun.jp

チケット予約はコチラ

今日のイライラ
明日のモヤモヤ
明後日晴らす
みたいなね。

よろしくおねゲッティ!

怪傑ゾロ目

2009-02-09 21:22:17 | Weblog
ども。

えー
わたくし紅次郎
後厄が終了し
本日44歳になりました。

えー
わたくし紅次郎はですね
本日より実年齢を
大っぴらに公表しようと思います。

ってなんだそりゃ(笑)

まあ今までは
隠す訳ではないんですが
あえて自分からは言わないようにしてました。

いや、それは半ば隠してるような気も(苦笑)
ではそれは何のために?
ミュージシャンとしての
イメージのため?
う~ん・・・
正直そういう面も結構あったり。

でも、何だ?イメージって(笑)
と、最近よく思う訳ですよ。
だって時代は変わって来てますよ。
年を取ってからブレイクする
ミュージシャンも結構いますからね。

それにですね
芸事というのは何でもそうですが
年齢を積み重ねてこそ深みを増して行くものなのですよ。
44歳なら44歳なりの音楽を
と、自分にプレッシャーをかける意味も込めて
これからは実年齢を前面に押し出して
活動して行こうと
いや、
何も前面に押し出す事もないんですが(笑)

まあそんなこんな
よくわからない理屈かもしれませんが
本日より気持ちも新たに
より良い音楽を作るべく
精進してまいります。

紅次郎
44歳
後厄終了
独身
非正規雇用労働者
日曜の朝は欠かさず仮面ライダーを見ます。
そんなわたくしですが
今後ともよろしくお願いいたします。

ライブ1発目、仮面ライダーキバ総括

2009-02-03 22:29:06 | Weblog
2009年1発目の
月末金曜大久保水族館イベント
ご来場の皆様ありがとうございました。
競演の皆様もお疲れ様でした。
今年もよろしくお願いします。

今回
マスターが紹介してくれた
初出演のバンドさんがいました。
これがまた
素敵な出会い(はあと)となりました(笑)

わたくし紅次郎
そこそこキャリアを重ねてまいりましたが
近頃ライブ等の音楽関係での集まりで
最年長になる事が多くなって来ました。
が、
先日の大久保水族館
マスター紹介のそのバンドのボーカルさん
ソウルフルで愉快で存在感抜群なボーカルさん
何とわたくしの6つ上で
そして何と
わたくしと同じく
今話題の
非正規雇用労働者。
音楽最優先の生活を送っておりました。

ライブ後
飲みながらお話を聞かせていただきました。
確固たる意思と覚悟を持ちながら
悲壮感は全くなく
楽しく音楽をやってました。
しかしただ楽しいだけじゃなく
自分に対しても社会に対しても
しっかりとした考えを持っていました。
尊敬に値する方です。
いろいろ勉強になりました。

もちろんバンドの皆さん素敵な方々で
素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
新年1発目、良い出会いでした。
ぜひまた共演したいです。



ああ~
キバの総括しなきゃ~
う~ん・・・
もう記憶が薄れて・・・(苦笑)
だって新シリーズ「ディケイド」が
意外に面白いから
そっちに夢中になっちゃってさ。

まあキバね
正直意外とね
面白かったですよ。

何かと物議を醸す脚本家の井上敏樹氏ですが
今回は良い仕事したと思います。
魅力的な登場人物が多く
なかなかやるなー
っていう感じでした。
オレ偉そう(笑)

最後まで明かされない謎はありましたが
(恵の母・ゆりが何故死んだのか、等々)
基本的には破綻する事なく
平成ライダーとしては
最終回にしっかりと
着地した方ではないかと思います。

前半は
85年の物語と08年の物語
行ったり来たりが少々混乱しましたが
気がつけば紅音也という超魅力的なキャラが
グイグイと引き込んでくれていました。
うーん、音也
カッコイイ男だったなあ。

ちょっと気に入らないのは
次狼、太牙、真夜と
散々人を殺しといて(怪人ですから)
結局イイモン扱いになるのがねー。
でも皆ホントに魅力的なキャラ達だったからな~
許しちゃおうかな~。

どうも井上氏ってこういう事するんだよな。
555の時のオルフェノク3人組とか。
キャラの作り方ずるいよなー。

まあとにかくオレ的には
ヒビキ30話からの悪夢を
いくらか払拭できたかな。
やればできるコなんです的な。
う~んオレ偉そう(笑)

制作スタッフの皆様
1年間お疲れした。

2009年1発目、2発目

2009-01-28 22:59:50 | Weblog
あ、
仮面ライダーキバの総括は先送りします。

というわけで!
いうわけで!
わけで!
で?
わたくし紅次郎の2009年、
ミュージシャンとしての2009年が始まります。


では1発目!

毎月恒例
大久保水族館月末金曜イベント
紅次郎弾き語りで出演です。
今年もよろしくお願いいたします。

1月30日(金)
大久保水族館
月末金曜イベント
OPEN 19:30 START 20:00
CHARGE ¥1,500(1drink込)
出演:紅次郎/ふじー/WISEMAN&FOOL /他
(*チケット予約はありません)

ぜひ遊びに来てください。
新年会しましょうね!



続きまして2発目!

我らファミリー4度目の冒険
Family Adventure Club Vol.4
F.A.Cといえばもちろん
The Lantern Lightsです!
バンドで出演します!

2月13日(金)
荻窪VelvetSun
RYOJIROCK Presents
Family Adventure Club Vol.4
「Happy Friday the 13th」

出演:WONDER DRIVE/The Lantern Lights/マサユキ/他
OPEN 18:30 START 19:00
CHARGE ¥2.000yen (+1drink)
チケット予約は
e-mail:coziro.live@gmail.comまで

わ、13日の金曜日だ。
こりゃ飲まずにはいられないな。


皆様どうぞよろしく。

ヒアルロン酸、仮面ライダー

2009-01-25 12:25:53 | Weblog
ども。

いやー
寒いすね毎日。
空気乾燥してますよ。
肌荒れ、気になりますよねー。

わたくしこう見えて
乾燥肌で脂性。
つまり
洗顔後はパサパサで
半日くらい経つとT-zoneに皮脂が浮く
そんなめんどくさい肌なんです。

数年前から「肌水」って化粧水を使ってました。
それが・・・
ここ2年くらい乾燥肌が酷くなってしまい
あまり効かなくなっていました。
これはどうにかしなきゃイカン。

ということで
近所のドラッグストアに行ってきました。
コマーシャル等で何となく
「コラーゲン」「ヒアルロン酸」
というキーワードが頭にありました。
この手の商品は女性用化粧品コーナーですが
なりふり構っていられません。

とりあえず何の知識も無く来てしまったので
上のキーワードと金額と容量のバランスで
選ぶことにしました。
かなり迷いましたが
「ちふれ」の乳液しっとりタイプに決定。
ヒアルロン酸に加え「トレハロース」配合。
おお!あのトレハロース!
ソフトバンクと並びわたくしが最も気になるCM
ハヤシバラでお馴染み天然の唐
トレハロースですか!
これは効きそうです。

完全に女性用ですが、
そしてわたくし髭面ですが、
お構いなしに塗ったくります。
すると・・・おお!?
一発でしっとりもち肌!
やったぜ大成功~!



さて
始まりましたね
2009年新ライダー
「仮面ライダーディケイド」
2000年から始まった平成ライダーシリーズ
10周年企画
各ライダー総出演だそうです。

今までの九つのライダーは
九つの異なるパラレルワールドでの物語であり
現在のライダー「ディケイド」が
それぞれの世界を巡り全ライダーと戦い
究極のライダーとしての能力を得る
という話らしいです。

それから
次回のライダーから秋スタートとなるため
ディケイドは半年間のつなぎ的な物になるそうです。
ゲームとの連動もあり(ガンバライドの事か?)
いつもの平成ライダーシリーズとは
そもそもの趣旨が異なる
という事でしょうか。
東映のサイトでは「10年に一度のお祭り」
という表現がありました。
なるほどお祭りね・・・まあ良いでしょう。

今朝第一話を見た限り
まあまあ楽しそうな感じはしましたね。
いつもの半分しか期間が無いせいか
最初からスピード感のある展開で
無駄が無くてかえって良いんじゃないでしょうかね。
変身シーンもなかなかです。
カードを使って各ライダーを「ライド」する。
平成シリーズでカードを使うライダーは結構いましたが
まあしっくり来ますよね。
使い勝手の良い(笑)アイテムです。

まあ過去のライダーが出てくる出てくる
過去の敵キャラもワラワラ出てくるわで
何かミョーに懐かしい感覚(笑)
若干無理のある設定ですが
細かい矛盾に目をつむれば
楽しめるんじゃないでしょうか。
お祭りですからね。
期待しましょう。

で、
先週終わった仮面ライダーキバ
総括は次回という事で。
まあでも面白かったですよ。

2009初ラーメン、セミアコ

2009-01-11 17:54:25 | Weblog
ども。
2009年もブログ更新ペースは上がらず(笑)
ですが、どうぞよろしく。

さてさて
正月は実家で過ごしましたが
快適な生活も3日も居れば飽きます。
美味しいおせち料理も飽きます。
ラーメンやらジャンクフードが恋しくなって来ます。
家族のみなさん
都会生活で汚れちまった愚息をお許しください。

という訳で行ってきました
2009年、記念すべき初ラーメン
って大げさか。
国立のタカギ夫妻に連れられて
「孫市」という白川ラーメンのお店へ。

白川ラーメン・・・
うーん
聞いた事あるような無いような
いずれにせよ初めて食べるラーメンです。

写真がピンぼけで申し訳ないです。
ワンタンめんを頂きました。
鶏ガラと豚ガラに醤油ダレの
アッサリスッキリ上品なスープに
ツルツルモチモチこだわりの手打ち麺。
普段はこってりトンコツ系が好きなわたくしですが
こういうのも良いです。
素直に美味いと思いました。

手打ちの麺が絶品でしたね。
スープがスッキリしてる分
麺が美味しくないと
はっきり解っちゃいますもんね。
この麺は良いです。

通勤途中の青梅街道に
スープはうまいが麺が惜しい
ていう店が2件ほどあるので
このくらいこだわって欲しいよな~。


さてさて
もう1つの写真は
グレコのSV-800というセミアコギターです。
セミアコとはセミ・アコースティックの略で
ボディが空洞になっているタイプの
エレキギターです。
大雑把に分類すれば
ブルースやジャズ・フュージョン系で
使われる事が多いです。
あ、ジョン・レノンも使ってましたね~。

で、SV-800
以前職場の同僚からエクスプローラーという
現在国立メタルシティーで使っているギターを買いましたが
同僚はそれ以来「もう1本どうですか?」
としきりに薦めていたモノです。
「ギターとしてはエクスプローラーより
こっちの方が良いですよ」と。
いやいやエクスプローラーは
充分使えてますから(笑)

しかしつい先日機材が壊れて買い替えたし
来月のライブに向けて資金も必要ですし
いくら安くしてくれるとはいっても
今は厳しいんだと断っていました。
が、「分割で良いですよ」との一言で落ちてしまいました。
ああ~
喜びと後悔が半々です~。

1979年製で
それまでグレコのセミアコといえば
ギブソンES-335のコピーモデルだったのですが
SVはグレコのオリジナルとして生産されました。
335より若干小さめなボディに
不釣り合いなでかいヘッド
たいまつのインレイが素敵。
ブラスのナット
オリジナルのブリッジやテールピースに
こだわりを感じます。

ステッカーをはがし
薄汚れてタバコ臭いボディを磨き
弦を張り替え調整をします。
昔のグレコと言えばギブソンの本物に比べ
廉価なギターというイメージがありますが
このSVはなかなか作りもしっかりしてるし
実際セミアコらしい良い音が出ます。
いや、むしろ元の値段からすれば
ビックリするくらいちゃんとしたギターですね。
もうちょっと調整が必要ですが
ライブにもレコーディングにも
充分使えそうです。

ああ、
なんか最近ギタリストしてるな~(喜)
わたくしホントはギターボーカルなんですが
そう思われない事が多いんですよね~。


田舎へ帰りまーす

2009-01-01 14:35:32 | Weblog
皆様
新年明けましておめでとうございマス大山。

いやー
朝まで飲んじまったぜ。
二日酔いの元旦なんて
かれこれちょうど1年ぶりだ。

さあ皆さん
不景気と犯罪多発の世の中は
今年も変わらないでしょうけど
明るく元気に行きましょうね!
どんな時でも楽しくやりましょう!
笑う角には福来る
ですよ~。


えー、
わたくし紅次郎の2009年
まずは田舎に帰って
二日酔いを治すとこから始めます!

今年もよろしく!

ご挨拶

2008-12-31 17:26:29 | Weblog
さて皆様
今年も1年間
大変お世話になりました。
紅次郎やバンド・ユニット等々音楽方面から
ブログ・YouTube等々
いろんな形でご愛顧いただき
ホントにありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

皆様にとって2008年はどんな年だったですかね。
わたくしにとっては
うーん
いろんな物が壊れました(笑)
3日前にもレコーディングに使う
オーディオインターフェースという
大事な機材が壊れました。
他には
テレビ
ノートパソコン
電子レンジ・・・

あ、
バンドが1個壊れました。
たはは。
笑い事じゃないって。

そうですねー
バンド解散もありましたが
レコーディングもやりましたし
国立メタルシティーも積極的に活動しました。
音楽的には充実してましたよ。

まあ来年はもっともっと
今まで以上に音楽に明け暮れる
毎日にしたいと思います。

まずはレコーディングですねー。
新曲のプリプロを作らなきゃ。
できかけもいくつかあるので
バンバン仕上げて行きたいと思います。
目標は夏にフルアルバムですね。
とにかく2009年はアルバムリリースが
最大の目標です。

やってやるぜー!

というわけで
皆様
来年もどうか1つ
よろしくお願いいたします。

では良いお年を。