W.K.T.B活動終了について

2008-09-30 23:05:23 | Weblog
昨日一言だけ書きましたが
今日はちゃんとご挨拶させていただきます。

わたくし紅次郎がベースで参加していた
「W.K.T.B」(ワタナベカズヒロスロウバウンド)は
11月30日
クロコダイルでのワンマンライブを持って
現メンバーでの活動を終了する事になりました。

応援してくれたファンの皆様
ホントに申し訳ありません。
そして今までありがとうございました。

「UNION」の制作・リリースから
ワンマン開催まで多大なるご支援をいただいた
GEORIDEレーベルにも
恩返しができないままこのような形になってしまい
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

また、
メンバー全員公私ともにお世話になりっぱなしの
ZIZZ STUDIOを始め
W.K.T.Bに関わってくれたすべての皆様に
ただただ申し訳ないの一言です。



既に4ヶ月も事実上の活動停止状態でした。
その間、何のアナウンスもなく
今回突然の発表という形になってしまいました。
みなさんにヤキモキさせたり
いろんな憶測を呼んだりしたと思います。
その事がとにかく申し訳ないという気持ちでいっぱいです。
自分にとってもここ1ヶ月半は
言いたくても言えない
聞かれても答えられない
つらい時間でした。

W.K.T.Bにとって
満を持しての会心作「UNION」のリリースから
東北2ヶ所と名神のツアー
そしてファンのみんなと
喜びと感動を分かち合った
レコ初ワンマン。
正直我々は絶好調だと思ってました。
そしてこの先も持続すると思ってました。

あれからわずかの間にどういう経緯で
こういう事になってしまったのでしょうか。
2ndアルバム制作の可能性も高まっていただけに
何とも後味の悪い終わり方だと思います。
何をどうすればこういう事になるのか
はっきり書けない歯がゆさがありますが
しかしはっきり書いた所で
誰も幸せにはなれないでしょう。
バンドの解散やら活動停止やらってのは
つまりはそういう事なんです。
まあ我々はバンドではありませんでしたが。

メンバーそれぞれ複数の活動を掛け持ちしながら
それぞれ尋常でない情熱とエネルギーを注いで
W.K.T.Bを作り上げて来ました。
わたくし紅次郎も
特別な想いを持って今までやってきました。
それだけに
何とも言えない複雑な感情がこみ上げて来ます。

11月30日のワンマンライブでは
みんなに少しでも恩返しができればと
全力で臨むつもりです。
ラストライブとなるとネガティブになりがちですが
湿っぽいのは嫌いです。
何とか頑張って
みんなに楽しんでもらえるような
そして自分も楽しめるような
そんなライブにしたいです。

皆様
ホントに今までありがとうございました。

どっちなの!、ネタを仕込む

2008-09-21 15:55:44 | Weblog
先月、祭りの朝撤去されたチャリを
1ヶ月ぶりに奪い返してきました。
あ、いや、集積所のオッサン達は
ヒジョーに良い人たちでした。
空気入れ貸してくれと言ったら
オッサン自ら入れてくれました。

しかしまあ阿波おどりから1ヶ月ですよ。
空気の抜けたタイヤを見て
月日の流れを感じる秋の日。
諸行無常ですなあ・・・

帰りがけ
妙な店名のお好み焼き屋を発見。
「味完成」
味が完成したとも見えるが
普通に読めば「みかんせい」で
「未完成」と掛けてるとも思える。
とりあえず「どっちなの!」と
人知れずツッコんで来ました。
しかし、
休日のランチ時に閉まってるってどうなのよ。


午後は国立のタカギ家へ。
我らが国立メタルシティの練習日だったのです。
いやあ、充実した練習でした。
もちろん曲の練習もやってますが
ネタの仕込みにも力が入ります。

真剣です。
体育会系です。
つかみ合って喧嘩寸前です。
終わったら汗だくです。
ゼーゼー言ってます。
まあビールの美味い事!

さて、今度こそ
笑いとボサノバは融合するのでしょうか?
どちらも真剣にやればやるほど融合しな・・・
いや!
オレたちは、信じてやり続けます!!!

さ、という訳でですね、
ぜひとも国立メタルシティ
見に来て下さいね。

9/27(土)
国立メタルシティ
渋谷7ef
open 18:00 start 19:00
¥1,500 +1Drink
w/the d.l.k/fantasista
出番は最後です。

新作UP!、急な告知

2008-09-14 12:04:05 | Weblog
どもども~。

YouTubeの「Ch.紅次郎」に新作をUPしました!

わたくし紅次郎が率いるThe Lantern Lightsが
バンド形式で出演しました
8月8日荻窪VelvetSun「Family Adventure Club vol.3」
でのライブの模様を
静止画スライドショー+ライブ音源で構成しました。
写真の枚数も限りがあり結構使い回ししてます。
この手につかむまで
nine
平凡な日々にさよならする
の3曲です。
皆さん
ガンガン見ましょう。

とはいえ、
せっかくブログに埋め込める機能があるので
1曲だけ。

この手につかむまで by The Lantern Lights



で、ライブです。
前日の急な告知ですが・・・

紅次郎弾き語り
南阿佐ヶ谷お好み焼きBAR さんはうす
9/15(月・祝)『大人の弾き語りないと』
open 19:00 start 19:30
charge \2500 1ドリンク&ミニお好み焼付
出演:紅次郎/ウエムラケイ/ジョー長岡

出番最後です。
ぜひ。

第二の事件、第三の事件

2008-09-07 02:44:38 | Weblog
で、第二の事件です。

ドラムの音も落ち着き
セッティング作業を続けていたら
突如スタジオの下の階から
壁をえぐるドリルの音が
けたたましく鳴り響いてきました。
どうやらエアコンの取り付け工事が始まったようです。

一同ボーゼン、みたいな。

しかし、時間は待ってくれません。
まだまだセッティングにかかりそうなので
工事が早々に終了することを願い
我々は作業を続行しました。

幸い工事は程なく終了したようです。
エアコンの取り付けですから
壁に穴を数カ所開けたらおしまいです。
やれやれ。

と思ってたら第三の事件です。
雷雨です。
今話題のゲリラ豪雨的な
凄いのが来ました。

その部屋は
我々が普段リハーサル等々で使用する
いわゆるスタジオに比べると
設備面で若干劣ってます。
まあ団地内の施設のサウンドルームですから
しかも安い&安いですから
仕方ないっちゃ仕方ないんですが
防音が完全じゃないんです。

それにしても思った以上に聞こえてきます。
普通のスタジオじゃあり得ないくらい聞こえます。
こっちはドラム録りのために
高性能なマイクを10本程立ててます。
団地の避雷針にでも落ちたんでしょうか
もの凄い雷鳴が轟いてます。
バケツをひっくり返したような豪雨もやってきて
雨音も凄いです。
10本のマイクは確実に音を拾うでしょう。

一同ボーゼン。

が、しかし、
時間は待ってくれません。
止む事を信じて我々は作業を続行。

雷鳴は程なく遠ざかって行きましたが
雨は降ったり止んだり
強まったり弱まったりしてます。
セッティングが済みいよいよ録音、
という段階になっても状況は相変わらずです。

たとえ雨が止むのを待って録音を始めたとしても
またすぐに降り出すでしょう。
こうなったら仕方ありません。
たとえ雨音をマイクが拾ってしまっても
楽器が鳴ってる間はかき消され
気になるほどのレベルではないはず
と信じるしかありません。
いずれにせよここで辞める訳には行きませんので
録音を開始しました。

後で聴いてみたところ特に問題なく
結果オーライでした。
やれやれ。

という訳で、
待ちに待った、
満を持して始まった、
我らがThe Lantern Lightsのレコーディングは
このような状況下で進んで行きました。
ま、勝負事や恋愛でも
逆境でこそ燃えるものなんです。
音楽も然り。
ここから我々は驚異的な集中力を発揮し
計7曲のリズム録りを終え
まずまずの成果を上げる事ができました。

レコーディングはまだまだ続きます。
これから訪れるであろう幾多の苦難を乗り越え
最高の音源を作り上げてみせます。

と、大袈裟にシメてみました。

レコーディング写真、部屋の鳴り具合

2008-09-04 19:42:48 | Weblog
ランターンのリズム録りですが
わたくしもうイッパイイッパイでですね
写真をあまり録れなかったんですよ。
そりゃまあ仕方ないんですが
改めて撮った写真眺めてると
ちょっと寂しい(笑)
こういう時って頑張って撮りまくった方が
絶対後で楽しいんだよなー。

という訳で大して面白みの無い写真を。
って、本人には失礼ですが(笑)
二日目、自慢のグレッチをセッティングするヨッシーと
マイクの位置を確かめるみやじぃ。

宮島君。
きみはもう少しテンション低ければ
もの凄く優秀なのにな(爆笑)
まあでも良くやってくれた。
感謝してるぜ~。



で、前回書けなかった
当日起きたいろんな事を。

まずね、
そもそもこのスタジオを選んだのは
エンジニアみやじぃの団地の敷地内なので
何かと便利な事と
スタジオ代が安い事。
そして安い事&安い事。

3年ちょっと前
solamo-lens360°(ソラモレンズ)というバンドで
さんざんレコーディングに使った部屋でした。
ま、楽しい思い出がたくさんある所なんで
今回選んだ訳なんです。値段もありますが。
でもその時ここではドラム録りはしなかったんですよね。
ギターとかベースとか歌とか録ったんです。

よくよく考えてみればここでドラム鳴らすのは
結構賭けだったんですよね。
どんな音で鳴るか分からなかったので。

初日、ドラムを組んで叩いてみた訳ですよ。
そしたらまあなんとひどい音!
アタックばかりが強くて潰れたような音です。
四角い部屋な上に吸音材が貧弱なため
音の跳ね返りが多いんでしょう。
試しに手を叩いてみたら
「パチチチィン・・・」てな感じでした。
フィードバックが数回あるショートディレイ
な感じの音です。

一同ボーゼン、みたいな。

ところがですよ
不思議な物で30分もドラムを叩き続けたら
急に音がこなれて来たというか馴染んできたというか
ちゃんとフツーの音になったじゃありませんか!
不思議。
でも生楽器ってそうなんですね。
音を出してると環境に馴染んでくるんですね。
ヨッシーのドラムって結構なビンテージ物なんで
余計にそうなのかもしれません。
昔の楽器って素晴らしいな。
あとは部屋の材やら空気やらが
音の振動で変化して鳴るようになったのかもしれません。

ま、理由は分からなくとも
とにかくこれでイケるぜ!

と思ったその時、
第二の事件が起こる訳なんですよ。

続く・・・

第一歩、知恵熱

2008-09-03 07:02:27 | Weblog
ども~。
8月最後の土日
我らがThe Lantern Lightsの
リズム録りに行ってきました。
当日写メでブログアップを試みましたが
時間に追われエラい半端になってしまいましたので
改めてアップします。
写真はヨッシー自慢のラディックを叩くリョージ君。

という訳で。
ここ数年間最大の目標であった
フルアルバム制作がいよいよ始まりました。
先ずはリズム録りです。
場所は越谷です。
不安定な天気と様々なトラブルに悩まされつつも
どうにかこうにか二日間無事終了しました。

今回リズム録りに参加してくれたのは3人。
ドラマーとして大活躍、
この人なくして今回のレコーディングはあり得なかった
ヨッシー。
そして機材を出してくれて
初日のエンジニアを担当してくれた
リョージ君。
更に、場所の確保と足りない機材の提供
そして二日目のエンジニアを担当してくれた
みやじぃ。
ありがとう、みんなに大感謝祭開催中です。

今回8曲分のドラムとベースの録音に臨みましたが
初日のセッティングに手間取った事もあり
実際録れたのは7曲でした。
まあこういう事って大概は予定通りに行かないものです。
逆に、録れなかったのが1曲だけというのは
頑張った方だと思います。

今回のレコーディングでは
いろんな事が起きましたが
いろいろありすぎて書けません(笑)
折りをみてちょっとずつアップして行きましょう。
とりあえずフルアルバム制作の第一歩を踏み出した事
それが一番です。
この先も何とかやって行けそうです。

リズム録りはあと4~5曲を予定していますが
スケジュール的にはまだ未定です。
後は自宅でじっくりとギターのダビングと
シーケンスの打ち込み
そして青木宅で鍵盤録り
タカギ宅でコーラス録り
他にもゲストプレーヤーの参加を予定してます。
もちろん歌録りという大仕事もあります。
年内完成が目標ですが厳しいでしょうね。
急ぐ事も大事ですが
どれだけ妥協せずにできるかという事も
重要視しています。

頑張ります。



で。
雨のせいでしょうか?
知恵熱でしょうか?
翌日ダウンしてしまいました(苦笑)