食ったぜ~

GooTa豚角煮カリー麺。ミルク100%。
ノーマルで食べた時の予想では
スープは間違いなく合いそうだが、
豚肉がどうかな~ってとこだった。
さて、実際はどうだろうか。
ココ壱での失敗を教訓に
あらかじめ少量のミルクで粉末スープを溶かし
そしてラーメンに混ぜるという作戦をとった。
5分待ちレトルトの具を投入し
ではいただきます。
う~ん・・・麺が固い。
いつも通り時間長めにしたのだが・・・
ちなみに最後まで麺は固いままだったので
時間に関係なく牛乳が一定以上は染み込まないのだろう。
麺だけ別にお湯で戻すといいかもしれないな。
スープ別溶かし作戦がうまくいっただけに
ちょっと残念。
で、肝心の味の方はというと・・・
いや~うまいな!思った通りだ、スープがマジでうまい。
カレー風味のクリームシチューといった感じ。
角煮もバッチリ。ジャガイモと人参もヒジョーにバランスがいい。
これはマジでウマい。B級グルメの域を超えてしまったかも。
麺も固かったのは残念だが味は良かった。
欠点を挙げるならちょっと辛さが足りないかな。
ココ壱で使い切らなかったトビ辛スパイスを
残しておけば良かった。
まあでもホントにウマかった。
チャレンジした甲斐があったというものだ。
さーて、ではでは最終順位を。
1:カレーヌードル
2:GooTaカリー麺
3:カップヌードル
4:ココ壱カレーラーメン
5:シーフードヌードル
6:シオ
7:チリトマト
てな感じ。
GooTa堂々の2位だが
B級具合が絶妙なカレーヌードルには及ばず。
とりあえずシリーズ終了だが
今後の新製品登場に期待。
ノーマルで食べた時の予想では
スープは間違いなく合いそうだが、
豚肉がどうかな~ってとこだった。
さて、実際はどうだろうか。
ココ壱での失敗を教訓に
あらかじめ少量のミルクで粉末スープを溶かし
そしてラーメンに混ぜるという作戦をとった。
5分待ちレトルトの具を投入し
ではいただきます。
う~ん・・・麺が固い。
いつも通り時間長めにしたのだが・・・
ちなみに最後まで麺は固いままだったので
時間に関係なく牛乳が一定以上は染み込まないのだろう。
麺だけ別にお湯で戻すといいかもしれないな。
スープ別溶かし作戦がうまくいっただけに
ちょっと残念。
で、肝心の味の方はというと・・・
いや~うまいな!思った通りだ、スープがマジでうまい。
カレー風味のクリームシチューといった感じ。
角煮もバッチリ。ジャガイモと人参もヒジョーにバランスがいい。
これはマジでウマい。B級グルメの域を超えてしまったかも。
麺も固かったのは残念だが味は良かった。
欠点を挙げるならちょっと辛さが足りないかな。
ココ壱で使い切らなかったトビ辛スパイスを
残しておけば良かった。
まあでもホントにウマかった。
チャレンジした甲斐があったというものだ。
さーて、ではでは最終順位を。
1:カレーヌードル
2:GooTaカリー麺
3:カップヌードル
4:ココ壱カレーラーメン
5:シーフードヌードル
6:シオ
7:チリトマト
てな感じ。
GooTa堂々の2位だが
B級具合が絶妙なカレーヌードルには及ばず。
とりあえずシリーズ終了だが
今後の新製品登場に期待。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« B級グルメシリ... | まともな飯を... » |
完全にB級の域は超えておりました。
いや~感動です。
TBもさせていただきました。
今回のレポもよかったですね~。実に有意義だ。
お湯を2割ミルク8割とかでもいいかもしれませんね。
僕は昔喫茶店でロイヤルミルクティー作ってたんですが、100%ミルクだと濃くなりすぎるというか、2割ぐらいお湯を入れた方がさっぱりと飲みやすくなったりします。
ではまた~。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。