花山季記

花・山歩・季節

天狗山 コスミレ

2024年03月11日 | 山歩 - 北関東




この日は足利の天狗山から両崖山を巡りました。


通七丁目の常念寺の脇から子安観音堂への石段を上がります。



子安観音堂、この観音堂の裏手から天狗山への道に入ります。



観音堂の裏手には庚申塔がたくさん並んでいます。



青空ですが雲も結構見えます。



木々の切れ間から渡良瀬川と足利の街並み



行く手に天狗山(中央やや右の峰)が見えます。



そして、両崖山



天狗山と両崖山






天狗山が近づいてきました。



天狗山山頂直下から歩いてきた尾根を振り返る。



着いた天狗山山頂は南北に細長く、疎らに木が生えています。

場所を変えれば、一応各方面を眺めることができます。



山の神



山頂から両崖山・紫山



山頂から大岩山とその西尾根



天狗山からは天狗岩経由で両崖山に向かいます。



天狗岩への下りから安蘇の山々



天狗岩から両崖山・紫山



天狗山・両崖山の鞍部の手前



今回のコースではこの付近が一番雰囲気のいい所です。

鞍部から両崖山への登りとなります。



両崖山への登りから振り返って見た天狗山

尚、一番最初の写真はここより少し上で撮影したものです。



そして、さらに少し上から大岩山

所々で振り返りながらの登ったわけです。






両崖山の前に紫山に寄ります。



紫山から天狗山



紫山から天狗岩とその上部の尾根



紫山から両崖山を通って、織姫神社に向かいます。



足利の街並みと大坊山方面



展望デッキから安蘇の山々

そして、最後は織姫神社の石段を下って、街中に下り立ちました。



コースから少し外れた所に、他より早めにコスミレが咲き出す場所があります。

様子を見に行ったらやはり咲き出していました。


















コメント    この記事についてブログを書く
« ミチタネツケバナ | トップ | ヤブツバキ »

コメントを投稿