花山季記

花・山歩・季節

宝登山

2023年11月20日 | 山歩 - 南関東




この日は長瀞の宝登山へ ・・・ 。

足の鍛錬でよく出かける場所の一つですが、紅葉は特に綺麗というわけではありません。

今の時期は冬桜の方が見応えがあると思います。

蝋梅の葉はほんの少しだけ黄色くなっていますが、緑の方が勝っています。

尚、長瀞は紅葉の名所となっていますが、少し上流の上長瀞付近の方が綺麗です。

特に月の石公園にはモミジがありますが、その分人も多いです。

この日は長瀞の紅葉は見に行かずに、正午過ぎに帰宅です。


登山道で紅葉が見られる場所がないわけではありませんが 数は少ないです。














山頂及び登山道からの展望です。



山頂から武甲山



山頂から破風山・大前山・両神山



山頂から両神山 ー 右下は蝋梅の葉で、もう少しで黄色くなります。



山頂から両神山・城峯山



登山道から太郎山・男体山・女峰山



登山道から赤城山


冬桜は、コブクザクラ、ジュウガツザクラ、フユザクラが咲いていました。

( ここでは、二季咲き性のサクラのことを広い意味での冬桜としています。 )
































花は咲き残りの秋の花がわずかに見られただけでした。



アキノキリンソウ / ノコンギク (共に元気がありません)



ノハラアザミ



コメント    この記事についてブログを書く
« リンドウ | トップ | 大ケヤキ »

コメントを投稿