花山季記

花・山歩・季節

宝登山

2022年12月16日 | 山歩 - 南関東




山頂から冬桜越しに両神山



よく出かける近場の山の一つ、宝登山です。

12月23日までロープウェイが運休ですので、普段より静かでした。



【 登山道にて 】


















釜伏山・登谷山



笠山・大霧山



【 山頂からの展望】



山頂からの眺め (クリックで拡大)



冬桜越しに破風山・両神山、左奥は奥秩父の山々



両神山






東蝋梅園、右奥に笠山・大霧山



【 西蝋梅園 】

僅かですが、蝋梅が開花し始めていました。

そして、梅百花園でも早咲きの梅が数える程ですが、開花しています。






蕾がいっぱい














【 宝登山神社 】

鳥居の脇の大絵馬が早くも「来年」です。





コメント    この記事についてブログを書く
« ウツギ 果実 | トップ | 散りもみじ »

コメントを投稿