菊千代のプランター菜園はじめました!

プランターで種から育てる家庭菜園。収穫することができるかな?

早採れ小松菜(大型プランター) ~17日目~

2019-10-13 20:30:44 | 日記
大型プランターの方の小松菜ですが…

防虫ネットが仕事してた!


綿毛や虫の侵入を防いでいます。
えらいぞ防虫ネット! その調子だ防虫ネット!!

さて、肝心の中身ですが…

本葉が生え揃ってきました。
小松菜らしい葉がだんだん大きくなってきましたね!

前回肥料を左右違うものを蒔いていたんですが、
今のところ特に違いは出ていないようです。

余ったハイポニカをあげました。

防虫ネットは100%侵入を防げるわけではないので
「ないよりはあった方がよい」くらいの気持ちでいた方がいいみたいです。

来週はもっと大きくなっているといいな!

食用ビーツ ~17日目~

2019-10-13 20:22:29 | 日記
17日経過した食用ビーツはこんな感じです。

植え替えた苗も少し成長は遅いですが大きくなっているようです!
力強く天に向かって葉を伸ばしているのは頼もしいですね~

いずれ間引かないといけない日が来ると思いますが
それまではのんびり成長を見届けたいと思います。

今日はハイポニカをあげて終わりです。
それではまた来週!

水耕栽培 ~7日目~

2019-10-13 20:04:36 | 日記
水耕栽培を始めて1週間が経過しました。

変化はあったでしょうか?

ティーバッグが茶色くなってる? が第一印象というのはここだけの話…。

小松菜

本葉が生え揃ってきていました!

アイスプラント

ち、小さ~~い芽が生えてきてますね…かわいい…

おかひじき

音沙汰なし。…いや、わずかですが根が出ようとしているようです!

上からルッコラ、バジル、京水菜

こちらもゆっくりとですが発芽を始めたようです。


ルッコラだけ音沙汰なしという結果でした。来週には生えてきてるかなぁ…?
水からハイポニカに切り替えてまた様子を見て見ることにします。

イエロースイート人参 ~17日目~

2019-10-13 19:51:52 | 日記
イエロースイート人参、17日目になります。

プランターはこんな感じです。


大きく変化はありませんが、人参にも本葉が生えてきました。


まだひょろっとしている印象ですが、これがしっかりした人参になる…んでしょうか?
ちょっと心配になってきたなぁ。

倒れている苗や、成長具合にバラツキが少しずつ出てきているようです。
来週にはもうちょっと大きくなっているといいな。

次回は2回目の間引きを行おうと思います。