ゴールデンウィーク前半九州の九重山と阿蘇山を登山した\(念願)/
中国自動車道を走り九州へ\(関門海峡)/
車よ!あれが九州の灯だぁ~ \(リンドバーグパクリ)/
↑ 左、関門海峡を渡る。 右、予定通り玖珠SAで野宿\( 無料 )/
ラジオを聞きながら眠りについた\( が )/
夜半あまりの寒さで目が覚めた\( 尿意 )/
\( 寒い )/\( 尿意 )/\( ガマン )/\(気のせい)/
これって四国の石鎚山のときと同じではないか\(学習効果)/
尿意は気のせいだ!気のせいだ!と眠りにつこうとするが \( 無理 )/
寒いなか車を出た\( が )/
凍るような外気に触れた瞬間\(超 ~ 超 ~ 尿意)/
あかん!\(猛ダッシュ!)/
トイレから帰ってきても寒くて眠れない\( で )/
エンジンかけて出発\(午前4時)/
地図を片手に九重山を目指す\( が )/
途中にコンビニ無し\(あちゃ~)/ 登山口6時到着\( しぃ~ん )/
店が一つも開いていない\(あれ!)/
朝食無し\( 泣 )/
自動販売機で缶コーヒー飲んで登山開始\(トホホホ・・・)/
↑ 何故か登山口ふきんに有った変顔のトーテムポール\( 謎 )/
↑ 途中の落石、堰堤に引っかかっているので押せば落ちそう\(ヤバイ)/
↑ 手前の岩は落石でコロガッテきたもの\(ヤバイ)/
山頂につくと猛烈にお腹が減ってきた\( で )/
夜お酒のアテに買っていたいか煎餅を思い出した\(^O^)/
他の登山者に見られると恥ずかしいので岩場に隠れて食べた\(あちゃ~)/
下山後、ラーメン食べた\( が )/
一杯では足りずもう一杯注文しようと思ったが恥ずかしいのでやめました\( 倒 )/
↑ 左、九重山登頂記念ソフトクリーム。 右、阿蘇山登頂記念ソフトクリーム。
2日目は別府まで行きビジネスホテルに泊まりました\(反対方向)/
ゴールデンウィークということもあり周辺の宿泊施設は満員でした\(ガックリ)/
↑ 豪華な夕食\(^O^)/ 弁当は町を歩いて調達しました\(きまぐれ放浪)/
↑ 良い気分で呑んでいます\(^O^)/
↑ 登頂記念撮影。 左、九重山(4月29日)。 右、阿蘇山(4月30日)。
↑ 左、雨の関門大橋。 右、カッコイイトイレ\(男用)/
便器を撮影していると他の人から嫌な顔されました\(当たり前)/
と、ゴールデンウィークはまずまずのスタートをきりました\(備えあればお金無し)/
親孝行は生きているうちに\(ハイ!)/
母の希望で親子会をしました\( が )/
楽しんだのは私だけ\(あれ!)/ またまた幼児と友達\(^O^)/
↑ 左、ずーと手をつないで遊んでいました\(^O^)/ 右、記念撮影\(あれ!)/
私以外はプライバシー保護のためモザイクかけています\(ハイ!)/
私の方をモザイクしたほうが良いという意見も ・ ・ ・ \( 泣 )/
ゴールデンウィーク楽しかったなぁ~ \(^O^)/
次のゴールデンウィークはいつだろう\( 明白 )/