やっぱり強かった!出遅れもなんの其の!2周目向こう正面でスーっと上がっていったときは「ちょっと早いんでないの?」と、危惧したが直線に入ったら離す離す、2番手のリンカーンの渾身の追い込みをあざ笑うかのような大差で勝ってしまった。
これで外国のレースに参戦は決定的、有馬記念で負けたハーツクライに1歩先を越されているが、英G1のキングジョージに参戦が決まっているそうなので
有馬記念での屈辱を晴らせるか!楽しみは尽きない。
話しがらりと変わって、ある床屋での理容師の兄ちゃんと子供の会話「なんで、遠足なんてあるんだろう」「え!遠足って嫌いなの?」「う~ん?嫌いって訳ではないけど、どっちかと言ったら林間学校や修学旅行のほうがいい、遠足ってつまんない」「なんで?」「お泊りがあるからさ、そっちのほうが楽しいじゃん」「それだとお金がかかるじゃん」「うん、遠足でもお金はかかるけどさ、積み立て式にしていくようにすればいいんだよ」・・・まぁ、しっかりしてると言うか俺たち子供の頃は遠足だろがなんだろうが学校からみんなで出て行くってのが楽しかったんだけどねぇ・・・時代は変わる!。
と、まぁ何の変哲もない話なんだけどなんとなくこの会話書き込みたくなりました。(笑い)
これで外国のレースに参戦は決定的、有馬記念で負けたハーツクライに1歩先を越されているが、英G1のキングジョージに参戦が決まっているそうなので
有馬記念での屈辱を晴らせるか!楽しみは尽きない。
話しがらりと変わって、ある床屋での理容師の兄ちゃんと子供の会話「なんで、遠足なんてあるんだろう」「え!遠足って嫌いなの?」「う~ん?嫌いって訳ではないけど、どっちかと言ったら林間学校や修学旅行のほうがいい、遠足ってつまんない」「なんで?」「お泊りがあるからさ、そっちのほうが楽しいじゃん」「それだとお金がかかるじゃん」「うん、遠足でもお金はかかるけどさ、積み立て式にしていくようにすればいいんだよ」・・・まぁ、しっかりしてると言うか俺たち子供の頃は遠足だろがなんだろうが学校からみんなで出て行くってのが楽しかったんだけどねぇ・・・時代は変わる!。
と、まぁ何の変哲もない話なんだけどなんとなくこの会話書き込みたくなりました。(笑い)